おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『HK/変態仮面』鈴木、台湾にフォォォオ降臨!!現地ファンから「私のパンツをあげる!」←本当

update:

『HK/変態仮面』台湾サムネール4月13日(土)に全国で公開される『HK/変態仮面』。日本での全国公開を控え、台湾で開催中の「台湾ゴールデンホース・ファンタスティック映画祭」でプレミア上映が行われた。


  • 【関連:【動画付】少年ジャンプ伝説の連載漫画 『究極!!変態仮面』がまさかの実写化】
     
    9日(火)台湾に到着した本作主演の鈴木亮平。平日にも関わらず駆けつけた女性を中心としたファン数十人。

    手には、「歓迎!鈴木亮平」「私のパンツをあげる」など日本語で書かれたメッセージボードが握られていた。

    歓声がロビーに響くと、HKの決めポーズを決める鈴木の姿に空港ロビーでは、更に歓声が上がった。
    鈴木亮平自身も、「出迎えにきてくれるなんて、驚きました、嬉しかったです!」と振り返るサプライズでの台湾入りとなった。

    今回プレミア上映が行われた「台湾ゴールデンホース・ファンタスティック映画祭」は、ファンタジー/ホラーを中心とした様々な作品を対象にした映画祭。毎年3月末~4月にかけて開催される。

    今年は日本から、『HK/変態仮面』の他にも『北のカナリアたち』、『夢売るふたり』、『桐島、部活やめるってよ』、『きいろいゾウ』、『天地明察』、『大奥・永遠』が上映されている。

    そして、原作が台湾で大人気だった事もあり、映画も高い注目を集めた『HK/変態仮面』。
    映画祭のチケットは10分で完売。急遽10日(水)に800以上の観客を収容できる大ホールでの追加上映が決定した。

    街中では同時期公開の『アイアンマン3』と同格の特大広告が並んで掲出されるなど高い注目を集めている。また5月の公開に向けて、120台ものラッピングバスが市内を走る予定だ。

     

    作品完成時期には、アメリカでの舞台公演を行っていたため作品は未鑑賞だった鈴木亮平。
    鑑賞前は「台湾の観客がどんな反応をするのか少し不安で緊張する」と言っていたが、劇場で生で観客の反応を見て手応えを感じていた。

    冒頭の片瀬那奈が演じるSM女王が登場するシーンから観客は大爆笑でスイッチオン。
    愛子ちゃんを助けるために変態仮面として初めて登場するシーンでは拍手&大きな歓声。
    以降は、変態仮面のキメポーズや必殺技が出るたびに拍手喝采が起きた。福田雄一監督や、安田顕&ムロツヨシを始めとするキャスト陣の笑いの仕掛けがドツボにハマった台湾の観客は、日本の劇場ではありえないくらいの笑い声、拍手、歓声だった。

    上映後は鈴木亮平が舞台に登場。
    鈴木亮平の登場に盛り上がる観客を前に、変態仮面の決めポーズで撮影に応じた。
    「実は僕も完成した本編を見るのは今日が初めてだったんですが、皆さんすごく楽しんでくれていたようなので、こうして台湾で一緒に見られて本当に良かったです!」と挨拶する鈴木に、観客からは続編を希望する完成が上がった。

    『HK/変態仮面』、日本では4月13日(土)から全国公開。
    日本国内でも大きな注目を受けて、当初の3倍を越える規模での公開が決定している。

    ■公式HP : http://hk-movie.jp/

    『HK/変態仮面』台湾

    (C)2013「HENTAI KAMEN」製作委員会

    あわせて読みたい関連記事
  • 実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁
    エンタメ, 映画

    実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁

  • 人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現
    ゲーム, ニュース・話題

    人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現

  • 「父をもとめて~LEGACY Ver.~」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ボルテスV レガシー」TV版第5話よりED主題歌が「父をもとめて~LEGACY…

  • 【推しの子】ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    実写【推しの子】の特報&ティザービジュアル解禁 ドラマ配信日と映画公開日も発表

  • 「あたしの!」が実写映画化
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    幸田もも子「あたしの!」が実写映画化 INI・木村柾哉が学校イチの王子様に

  • 実写映画「ボルテスV レガシー」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    フィリピン制作の「ボルテスV」実写化作品が日本公開決定!日本のために用意された「…

  • 連続ドラマW-30「白暮のクロニクル」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ゆうきまさみ作品「白暮のクロニクル」実写ドラマがポスター&予告映像を解禁

  • 原作コミックの表紙をイメージしたスペシャルビジュアル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    【推しの子】実写化プロジェクト始動 原作者「本当に大丈夫ですか?」

  • 実写映画化がきまった「ゼルダの伝説」
    エンタメ, 映画

    ゲーム「ゼルダの伝説」もついに実写映画化 今後公開予定の実写化大型タイトルをまと…

  • 画像:四葉夕卜さん公式Twitterのスクリーンショット
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「パリピ孔明」がフジテレビで実写ドラマ化 向井理主演にTwitter上の反応は?…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト