おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

少年はなぜテレビを下から覗くとパンツが見えると考えるのか

update:

考える人先日、友達が子供を連れて遊びに来た。一緒に来たお子さんは1歳半の男の子。まだ言葉もままならず、甘えたいさかりなのかお母さんについて離れない。

【関連:変質者はなぜ全国共通で「パンツの色何色?」と聞くのだろう?】

考える人

  • そんな時たまたまつけたテレビでは、NHKの「おかあさんといっしょ」が放送されていた。普段から見ている番組らしく、テレビに気づくと一心不乱に観入って楽しんている。
    そんな微笑ましい姿を横目に、大人同士でおしゃべりを楽しんでいたある瞬間……男の子がとった行動に驚かされた。

    テレビに映るのは歌のお姉さん(たくみおねえさん)。そのお姉さんのスカートの中を下から懸命に覗こうとしているのだ。
    お姉さんが右に動けば右に、左に動けば左に。しまいにはテレビにお尻を向け股の間から逆さまに覗こうとする始末。

    そして、シーンが切り替わり、歌のお兄さん(だいすけおにいさん)が映ると「ケッ」という一瞬悪の顔。

    まだ1歳半の子供にも関わらず「女の人」と「男の人」の区別がきちんとついているのにも驚いたが、テレビを下から覗いて何かを(恐らくパンツ)を見ようとする発想にも更に驚かされた。

    そういえば……と記憶をたどると、子供の頃私の兄も似たような事をやっていたことが思い出された。
    そうすると、この行為は特に彼(友達の子供)に限ったことではなく、多くの男性が行うものだと気づかされる。
    ちなみに知人男性(47歳)にこの事を話してみた。すると彼も子供の頃に同じ経験があるという。そして彼の知人にもそうした行為の経験者が多いと語ってくれた。

    ――少年はなぜテレビを下から覗くとパンツが見えると考えるのか

    相手は子供。そのため、まだテレビの中にいる人の存在が、そこにはいない人として理解できておらず、「見れる=さわれる」という発想から、存在確認のために、様々な角度から視覚的な研究・調査を行なっているとも考えられる。が、それにしてもその興味の対象が正面ではなく、下から。しかも若い女性に限定されたものとして行われていることに非常に深い興味を感じる。

    なお、今回紹介したお子さんで少し実験をさせていただいたところ、他チャンネルに出演していたマツコデラックスさんなどの存在に対しては特に興味を示さなかった。

    つまりこれは、「相手」をきちんと理解・選別していることになる。

    少年がなぜこうした行動を取るのかいろいろと調べてみたが理由は依然不明。その行動の原因についてかつて大きく議論されたこともなければ、誰かに研究されたこともなさそうだ。

    だが、噂によると「下から覗くとパンツが見える3Dテレビ」なるものが現在あるメーカーによって研究が進められているという。

    嘘か本当か定かではないが、その研究成果がもし一般商品化されるとすると、今回の様な問題には特に大きな影響を及ぼすこと必至といえるだろう。

    実際のところ、そのテレビが本当に開発されているとしても、最終目的は別に「パンツを見る」ことではないと思うが、現在の3Dテレビと呼ばれるものはちょっと子供だましにも近いように感じている。

    本当にテレビから人物が立体的に出てくるような技術が一般製品化されたならば……。今後のテレビ技術の進歩に注目したい。

    (文:宮崎美和子)

    ※本稿に寄せられた意見は、後まとめて記事中に紹介する場合があります。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華やかな和柄デザインが特徴の「Night Under」
    商品・物販, 経済

    海外から「ふんどし」逆上陸!和柄デザイン特徴の「Night Under」国内販売…

  • 日本人のための議論と対話の教科書 倉本圭造 深水英一郎
    社会, 雑学

    論破で問題は解決しない。では、どうすればよいのだろう?(深水英一郎氏寄稿)

  • ゲーム, ニュース・話題

    全年齢OKな『Panty Party』配信へ パンツとパンツが白熱バトル!!

  • インターネット, 社会・物議

    「個性とは」 生かすものなのか潰されるもなのかがツイッターで話題に

  • インターネット, おもしろ

    話題を呼ぶ『アレ』、なんて呼んでいる?アレのテンプレート誕生で更に議論が加速?

  • インターネット, 社会・物議

    「バスの降車ボタンは早めに押して欲しい」というつぶやきから見えてきた運転士達の苦…

  • 商品・物販, 経済

    下は白のパンツ「上だけダンディ」、おパンツかくし系ひっかけフィギュア爆誕

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    刮目せよ 男子夢のテクノロジー、動く水着美女を好みのアングルで楽しめる時代キター…

  • 商品・物販, 経済

    咲いた咲いたパンツの花が どの花見てもパンツだなー 母の日に愛を込めて贈る『パン…

  • 商品・物販, 経済

    これぞまさしく勝負パンツ!戦国武将をイメージした「甲冑パンツ」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト