- Home
- 議論
タグ:議論
-
論破で問題は解決しない。では、どうすればよいのだろう?(深水英一郎氏寄稿)
こんにちは、深水英一郎です。本日、著者の倉本圭造さんに紹介していただくのは2月9日に発売されたばかりの「日本人のための議論と対話の教科書」という新書です。意味のある議論をすすめる前提となる考え方について語った本、といえばよいでしょうか。この本が執筆された背景や、この本が目指したことについて、倉本さんにききます。 -
「個性とは」 生かすものなのか潰されるもなのかがツイッターで話題に
「個性的な人」という形容詞は誉め言葉にも、けなす言葉にも受け取られる言葉です。いい方向に伸びれば「才能」と言われ、人に嫌がられてしまう方向で出てしまうと「あの人はクセが強い」と言われてしまいます。そんな紙一重な「個性」についてのツイートが話題です。 … -
話題を呼ぶ『アレ』、なんて呼んでいる?アレのテンプレート誕生で更に議論が加速?
子供の頃からおなじみのアレ、皆さんは何て呼んでいますか?地域によって呼び名が幾つもあるアレです。あまりに地域性が激しくツイッター上でも度々話題になっていますが、このたびその『アレ』についてのテンプレートができた事によってさらに議論(?)が加速しそうです。 … -
「バスの降車ボタンは早めに押して欲しい」というつぶやきから見えてきた運転士達の苦悩
バスや電車に乗っていると、運転士さんのハンドル捌きや車掌さんの安全確認の所作などがカッコよく目に映ります。その仕事ぶりを見て憧れる人も多いと思います。筆者も鉄道好きな一面があり、女性車掌さんのカッコよさに憧れた事があります。 しかし、そんな旅客業、日々多… -
カップヌードルのエビはいらない?必要性について熱い議論
匿名掲示板オープン2chに、こんなスレッドが立ち上がっていました。「カップヌードルの海老いらない署名運動」。 カップヌードルは日清食品が販売するカップ麺。1971年の誕生以来、日本のみならず多くの国と地域の人に愛され、世界約80カ国で発売されているそうで… -
キャラ弁は「作った方が良い?」「作らなくて良い?」
放送作家・鈴木おさむさんがブログ上に投稿した「キャラ弁」に関する問いかけを発端に、ネット上で「キャラ弁の是非」が議論されているそうです。ニュースサイト複数で紹介され話題になっていました。 (さらに…)… -
散歩してる犬の値段うっかり聞いてない?それってマナー違反かも
犬を飼っていると、散歩している途中に意外と多くの人に声をかけられませんか? 「この仔、何歳?」 「男の子? 女の子?」 「どこから来たの?」 そんな微笑ましい質問に答えつつ、散歩コースで顔馴染みの人が増えていくのは楽しいものです。しかし中に… -
“山本太郎”議員お手紙問題で、似た名前の“山田太郎”議員と“山本一太”議員に風評被害の流れ弾
10月31日に行われた秋の園遊会で、山本太郎参院議員が天皇陛下に手紙を渡した問題で、今ネット上では様々な議論がされています。 その中で多いのが、今回の山本太郎議員の行為を批判するもの。手紙の内容には政治的意図も含まれるとされており、「陛下に対する政治… -
格安航空会社が続々導入「12歳未満禁止席」―ネット上では賛否両論
度々議論される「子供の公共交通機関利用」に関する問題。狭い飛行機や電車などの空間で、大泣きする子供にそれに迷惑する大人たち。 【関連:親子が新幹線の旅を快適に過ごすテクニック】 (さらに…)… -
少年はなぜテレビを下から覗くとパンツが見えると考えるのか
先日、友達が子供を連れて遊びに来た。一緒に来たお子さんは1歳半の男の子。まだ言葉もままならず、甘えたいさかりなのかお母さんについて離れない。 【関連:変質者はなぜ全国共通で「パンツの色何色?」と聞くのだろう?】 (さらに…)…