おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ軍とカナダ国防軍、総力を挙げ“ビッグレッド・ワン”大追跡作戦今年も実施

ビッグレッド・ワン作戦動画クリスマスが近づいてきました。皆さんクリスマスに向けて様々な予定を立てていることと思いますが、アメリカとカナダが共同で設置している統合防衛本部NORAD(North American Aerospace Defense Command=北米航空宇宙防衛司令部)では、恒例の大作戦に向け、準備を着々と進めています。

クリスマスイブにプレゼントを持ってくる、あのサンタクロースの追跡作戦です。

【関連:北米航空宇宙防衛司令部が今年も総力を挙げて挑む「サンタ追跡プロジェクト」】

中山競馬場のクリスマスツリー


  • 普段は、24時間態勢で北米大陸(アメリカ・カナダ)に対するミサイル攻撃などに備えているNORADですが、クリスマスイブの夜だけは、全力を挙げてサンタクロースを追跡監視するのです。

    このきっかけになったのは、1955年のクリスマス商戦。アメリカ・コロラド州の百貨店がクリスマスのおもちゃ販売キャンペーンとして「サンタさんと話せる電話」を開設し、新聞広告にその電話番号を載せたことでした。いいキャンペーンになると思ったんでしょうね。ところが、その「サンタさんと話せる電話」には、1本も電話がかかってきませんでした。何故か。

    広告に記載された電話番号が、間違っていたのです。間違った番号は、よりによってとんでもない場所につながりました。当時NORADの前身であるであるCONAD(中央防衛航空軍)の司令部、しかも機密であった、司令官用直通電話(ホットライン)に……。

    基本的にこの直通電話は、緊急事態が発生した時にしか鳴りません。核ミサイルが発射されたとか、敵の戦略爆撃機が接近しているとか……受話器を取り上げた当時の指揮官、ハリー・W・シャウプ大佐の心境はどうだったのでしょう。

    ところが、聞こえてきたのは小さな子供の声。

    「おお、なんてこった!と思ったからね。忘れもしない。
    国防総省直通のレッドフォン(ホット)ラインが鳴り、(上司であるアメリカ防衛空軍司令)パートリッジ(Earle Everard”Pat” Partridge)大将からの電話だと思って

    『はい、こちらシャウプ大佐であります』
    と答えた。
    『……閣下。シャウプ大佐です。お判りですか?』
    そうしたら
    『……ほんとにサンタさん?』
    という声が聞こえてくるじゃないか。

    私は周りの部下達を見回し、誰かがからかってるんじゃないかと思ったよ。あまりにもおかしな光景だったからね。

    そして
    『……もう一回言ってくれないか?』
    と電話口に話しかけた。
    そうしたらまた
    『……ほんとにサンタさんなの?』
    と返ってきたんだ」

    シャウプ大佐の回想ですが、実に間抜けな光景だったんでしょうね……。「サンタさんと話せる電話」と思って、子供が電話をかけてきたんですから。

    しかしシャウプ大佐は、不測の事態にも動じない優秀な軍人でした。相手はサンタと信じている子供です。その夢を壊してはいけないと機転を利かせ、サンタクロースの住んでいる北極から何かが飛び立った形跡がないか、部下に調べさせた結果を伝えました。恐らく、自分はサンタクロースではなく、彼を追跡監視する仕事をしているんだ……みたいなことも同時に伝えたんでしょうね。次々かかってくる電話に、大佐は同様の対処をしました。

    普通なら間違った広告で業務(しかも国防の)を妨害されたんですから、百貨店に対して厳重に抗議するんでしょうが、CONADは逆にこのハプニングを面白く感じたようです。この後CONADには、クリスマスの特別任務として「サンタクロース追跡」が追加されました。シャウプ大佐はこの一件で有名になり「サンタ大佐」というニックネームで呼ばれるようになったとか。

    この任務は1958年にCONADから現在のNORADに改組された後も、脈々と受け継がれてきました。最初は電話サービスのみだったのですが、インターネットが一般化した1997年からは、毎年12月1日に専用サイトを開設。今年はアメリカ山岳標準時の12月24日、午前0時(日本時間24日午後4時)から「サンタ追跡」を実況中継する予定です。

    さて、実際にどのようにNORADはサンタクロースを捕捉し、追跡(エスコート)しているのでしょうか。本来なら重大な軍事機密かもしれないのですが、YouTubeにNORADが動画を公開し、紹介しています。NORADではサンタクロースを「ビッグレッド・ワン」というコールサインで呼んでいるようですね。


    追跡するのはNORADだけではありません。海軍の空母やイージス艦、原子力潜水艦など、アメリカ軍とカナダ国防軍の総力を挙げた大作戦です。軍だけでなく、FAA(アメリカ連邦航空局)もこの作戦に協力しています。

    NORADのサンタ追跡サイト「NORAD Tracks Santa」では、今までの調査活動から得られたサンタクロースのソリについての情報も出ています。これも軍事機密(日本でいうところの特定秘密)に当たるのか、いくつかの数値の単位が独特のものになっています。もし詳細なデータがテロリストの手に渡り、サンタクロースが襲われたら大変ですので、この措置も納得ですね。

    この情報によると、サンタクロースのソリは西暦343年の12月24日製造、プレゼントの最大積載量は6万トンにも及びます。武装として「トナカイの角」が装備されていますが、これは「純粋な防衛用」ということだそうです。最高速度は「星の光より速い」とあるので、戦闘機などは簡単に振り切られてしまうようです。

    この他、サイトには各種のゲームがあったり、アメリカ空軍大学音楽隊や沿岸警備隊音楽隊、カナダ海軍音楽隊などの演奏によるクリスマスソングも聴けたりとバラエティ豊かなので、ぜひクリスマス前に覗いてみることをお勧めします。

    参考:
    NORAD Tracks Santa
    Twitter @NoradSanta
    facebook『NORAD Tracks Santa』
    Google+『NORAD Tracks Santa』
    FAA(アメリカ連邦航空局)サンタクロースサイト

    (文:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス
    インターネット, おもしろ

    美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス

  • タカラトミーが全国のサンタさんへ「お願い」 おもちゃをプレゼントする際の注意点をアドバイス
    インターネット, おもしろ

    タカラトミーが全国のサンタさんへ「お願い」 おもちゃをプレゼントする際の注意点を…

  • 海外からの怪しい電話に出てみた
    インターネット, 社会・物議

    海外からの怪しい電話に出るとどうなる?出てみた結果

  • 「大阪 たこ焼たこば」外観(写真:向山純平)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    たこ焼き屋で起きたクリスマスの奇跡 経営難知った常連客が約7万分購入「子どもたち…

  • 画像提供:虫さん(@drumusimusic)
    インターネット, おもしろ

    息子に届いた「サンタ制度改正」のお知らせ 現実的すぎる終了理由に爆笑

  • 小2の男の子が書いたサンタへの手紙
    インターネット, おもしろ

    サンタへの手紙のはずが……小2の男の子が書いたサンタへの手紙にほっこり

  • サンタからのお詫びとお知らせ
    インターネット, おもしろ

    サンタ制度はもう廃止!サンタからプレゼント終了を知らせる「お詫びとお知らせ」が届…

  • バックリー空軍基地(現:宇宙軍基地)を表敬訪問したサンタクロース(画像:USAF)
    宇宙・航空

    2022年で67回目 NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)の全力サンタ追跡

  • サンタさんへの手紙
    インターネット, おもしろ

    娘からサンタさんへの手紙に「プレゼントを両親にも」 感動する父の涙が引っ込んだ理…

  • サンタさんがプレゼントを置く予定の場所に陣取った兄弟(田口ナツミさん提供)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    クリスマスが待ちきれない!?さっそくサンタを待つ準備に入った兄弟

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト