おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】197回 怪奇大作戦/影丸穣也、中条けんたろう

怪奇大作戦「うちの本棚」、今回は影丸穣也、中条けんたろうによるコミカライズ版『怪奇大作戦』を取り上げます。
 桑田次郎版とはまた違う、テレビドラマに忠実なコミカライズは、映像作品とシンクロするものです。

【関連:196回 怪奇大作戦/桑田次郎】

怪奇大作戦-影丸・中城


  •  本作は円谷プロ制作の特撮テレビドラマ『怪奇大作戦』のコミカライズ作品である。
     本作のコミカライズは複数あり、集英社「少年ブック」に連載された桑田次郎によるものが、唯一単行本化されていたが、2005年になって、ようやく「少年キング」に連載された、影丸穣也、中条けんたろうによるコミカライズも「マンガショップシリーズ」から単行本化された。ほかにも、小学館の学年誌に連載されたものがある。
    「少年キング」連載のものは、前半4話までが影丸穣也、後半4話を中条けんたろうが担当していたが、この作画担当の交代が単行本化されなかった理由なのかもしれない。「マンガショップシリーズ」版では中条けんたろう担当部分は、原稿紛失により印刷物からの復刻になっているとのことで、これも単行本化さなかった原因だろう。
     影丸、中条ふたりのコミカライズ版は桑田次郎のものと比べると、テレビドラマのシナリオに沿った内容で、1話につき3回ほどの連載数で描かれている。読み切りでテレビドラマの内容をダイジェストにまとめるということをしなかったことから、1話の読みごたえは十分にあり、単行本化されてこなかったのが不思議なくらいである。
     個人的には影丸穣也によるコミカライズが面白く読めた。性格の違う牧と三沢というふたりの登場人物をうまく対比させながら、事件の真相に迫っていくという、テレビドラマの本質的なところも描かれている。
     ちなみにドラマのサウンドトラックCDを聞きながら読んだのだが、実にいい感じで読むテンポと音楽がマッチしてくれて、映像作品とコミカライズが頭の中で融合してくれた。

    初出:少年画報社「少年キング」昭和43年37号~昭和44年10号

    書 名/怪奇大作戦
    著者名/影丸穣也、中条けんたろう
    出版元/パンローリング
    判 型/B6判
    定 価/1890円
    シリーズ名/マンガショップシリーズ
    初版発行日/2005年6月4日
    収録作品/影丸穣也・人喰い蛾、恐怖の電話、光る通り魔、死を呼ぶ電波、中条けんたろう・氷の死刑台、幻の死神、かまいたち、果てしなき暴走

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • TV・ドラマ, エンタメ

    根強いファンに支持される円谷特撮の傑作「怪奇大作戦」Blu-ray BOXで蘇る…

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】196回 怪奇大作戦/桑田次郎

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト