「怪奇大作戦」書表 「うちの本棚」、今回も特撮テレビドラマのコミカライズ作品から、桑田次郎の『怪奇大作戦』を取り上げます。

 常識では考えられない不可解な事件に科学のメスを振るう「SRI」の活躍を描いた異色の特撮テレビドラマを、桑田次郎のシャープな描線が見事に再現しています。

【関連:195回 ウルトラセブン/一峰大二】

怪奇大作戦・全


 本作は円谷プロ制作の特撮テレビドラマ『怪奇大作戦』のコミカライズ作品である。
『ウルトラマン』『ウルトラセブン』と巨大ヒーロー、怪獣が登場する特撮番組を制作してきた円谷プロが、『ウルトラQ』企画当初のような、人間の心理を鋭くえぐる不可解な犯罪事件に、科学のメスを入れるといった内容の特撮番組に挑戦したもの。

 中には吸血鬼や人間を溶かす毒鱗粉を持った蛾なども登場するが、たとえば「かまいたち」のような、科学的にトリックを暴くとともに、犯人の心理に迫るようなエピソードが中心だ。主人公の属する「SRI」は警察の依頼を受けて事件を科学的に調査する機関であり、いわゆる「科研」を扱った最初の作品だと思う。

 桑田次郎のコミカライズ版では「人喰い蛾」「吸血地獄」といったエピソードを取り上げていて、連載中盤から桑田オリジナルのストーリーになったあとも、知能を持った吸血植物や幽体離脱など、オカルト的な傾向が強い。もちろん科学の目でそれらの原因に迫っていくところは、テレビドラマと同じではある。
『ウルトラセブン』のコミカライズ同様、テレビドラマのシャープな印象は、桑田の描線に合っていて、単なる怪奇ドラマではない本作の魅力を伝えるのに効果を与えている。

 単行本は初出後しばらく出されず、朝日ソノラマの「サンコミックス」が『ウルトラマン』『ウルトラセブン』に続く形で刊行したのが最初となる。ただし未収録作品があり、後に「サン・ワイド・コミックス」に収録した際それを追加し、単行本のタイトルに「(全)」が付された。

 その後また入手の難しい時期があったが、パンローリングの「マンガショップシリーズ」から『学園名主』を併録して2005年に再刊行された。

初出:集英社「少年ブック」昭和43年10月号~昭和44年3月号

書 名/怪奇大作戦(全)
著者名/桑田次郎
出版元/朝日ソノラマ
判 型/B6判
定 価/570円
シリーズ名/サン・ワイド・コミックス
初版発行日/昭和60年8月30日
収録作品/蛾、死を呼ぶ絵、ふたつの顔の少女、まぼろし殺人事件、闇からの声、死霊の家、解説「怪奇大作戦」の誕生から劇画まで(金子益実)

(文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/