おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

仙台放送が謝罪:関テレの被災地スタンド割り込みを嘘で擁護

仙台放送が4月19日、公式サイト上に謝罪を掲載した。

謝罪によると、熊本地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するツイッターの投稿に対し、同社関連会社社員が虚偽の投稿をしていたことが判明したためだという。

  • 【関連:関西テレビ、熊本でのガソリンスタンド列割り込み問題で謝罪】

    仙台放送謝罪文

    仙台放送と同じフジテレビ系列の関西テレビでは17日、熊本県に派遣した中継車が、現地のガソリンスタンドで列に割り込み給油したことがツイッターでの告発により発覚。18日謝罪するに至っている。

    しかし、告発が投稿された当時「危険物の管理をGSにお願いしている」など発言し注目されている人物がいた。後に関西テレビの謝罪により発言は嘘であることが判明。
    発言者が何者であるかネットでは追求する動きがあり、18日夜の時点で「仙台放送の関係者」と指摘されていた。

    【経緯】

    ■4月17日 8時10分:熊本県のツイッターユーザーが問題を告発

    熊本県のツイッターユーザーが、被災地のガソリンスタンドで朝から列が出来ていたにも関わらず関西テレビの中継車が、注意を無視して割り込んだと写真つきで投稿。モラルを欠く行為として強く問題視された。

    問題視された関西テレビの行為

    ■4月17日 15時28分:他のツイッターユーザーが誤解と指摘

    他のツイッターユーザーが、この件について「話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。」と投稿。
    「直接調べました。」とも書かれていたため、ネットでは信用する人が続出し、ネット用語でいう炎上の「火消し役」となっていた。

    なお、このツイッターアカウントは既に削除されている。

    火消し役となった投稿

    ■4月18日:関西テレビが割り込みの事実を認め謝罪

    関西テレビが公式サイトに謝罪文を掲載した。謝罪文では中継車の列の割り込み及び給油の事実をみとめ、「あってはならない行為でした。」と反省し、謝罪している。

    ■4月18日:ネット民による調査開始

    関西テレビの謝罪により、次にネットでは4月17日時点で「火消し」発言をしていた人物に疑惑の目が向けられた。関西テレビが謝罪したことで、「GSにお願いしていたらしいです。」というのが嘘と判明したため。

    そこでネット民が調査したところ、過去履歴などから関西テレビと同じフジテレビ系列の仙台放送関係者と判明。

    「身内による虚偽の擁護」など大バッシングとなっていた。

    ■4月19日:仙台放送謝罪

    関西テレビの被災地取材におけるモラルを欠く行為について、問題を告発したツイッター投稿に対し、同社関連会社社員が虚偽の投稿をしていたと説明。
    「報道機関に携わる者として、あまりに軽率であり、あってはならない行為でした。」と述べ、謝罪している。

    <引用ここから>
    お 詫 び

    弊社の関連会社の社員が、熊本地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するツイッターへの投稿に関連して、17日午後、事実とは異なる虚偽の投稿をしていたことがわかりました。
    報道機関に携わる者として、あまりに軽率であり、あってはならない行為でした。
    今回の件で、多くの皆様に不快な思いを抱かせてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。
    弊社といたしましては、今後このようなことのないよう、改めて関連会社を含めた社員・スタッフへの教育を徹底してまいります。

    2016年4月19日
    株式会社仙台放送
    <引用ここまで>

    ▼参考
    仙台放送「お詫び」

    (文:HideI)

    あわせて読みたい関連記事
  • pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
    インターネット, 社会・物議

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

  • 炎上をモチーフにした日本初の体験型展示イベント「炎上展」
    イベント・キャンペーン, 経済

    「バズりたいけど燃えたくない」 SNS世代必見「炎上展」、池袋で開催

  • 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
    インターネット, おもしろ

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くな…

  • 起業家・岡崎雄一郎さん
    インターネット, 社会・物議

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々
    インターネット, びっくり・驚き

    読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々

  • 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置
    インターネット, 社会・物議

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等…

  • 三笠書房ホームページより
    インターネット, 社会・物議

    ビジネス書『職場の「困った人」』が出版前からSNSで炎上、イラスト担当が謝罪

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト