おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

すき家の高級路線!?新商品「黒毛和牛弁当」試食会に潜入してみた

 すき家が11月17日から豪華弁当を発売するというので、つい試食目当てで新商品発表会に潜入してきました。

 すき家はこの9月、イギリスはロンドンのケンジントン宮殿で表彰式が開催された2016年のワールド・ブランディング・アワーズにおいて「ブランド・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。これは日本の外食ブランドとしては初めて。他の業種における受賞ブランドには、フェラーリやエルメス、プラダやグッチなどの名前も並んでいます。世界で優れたブランドのひとつとして認められたってことなんですね。日本からは他に、セイコーや伊勢丹、全日空などが受賞しています。

  • 【関連:一人居酒屋、一人牛丼屋…“おひとり様”は現代女性の常識】

    ■牛丼並盛の約3倍!価格1080円(税込)の豪華版「黒毛和牛弁当」

     発表された新商品「黒毛和牛弁当」は、それを記念したもの。どんなものかというと……国産黒毛和牛を特製ダレで煮込んだ豪華版で、テイクアウト向けの弁当として発売されます(店内で食べる事もできます)。国産の黒毛和牛を使用しているということで、価格も通常の牛丼とは違い、1080円(税込)と豪華版にふさわしいもので、数量・期間限定商品とのこと。

    発表回の様子

     発表会には、11月18日から放送予定の新CM「新弁当2016編」に出演する安めぐみさんと、子役の清原碧羽くん、川北のんちゃんが登壇。撮影時の様子や「黒毛和牛弁当」の感想についてトークがありました。また、ワールド・ブランディング・アワーズ受賞を記念した「金の丼」もお披露目され、壇上に積み上げられていました。

    新CM「新弁当2016編」に出演する安めぐみさんと、子役の清原碧羽くん、川北のんちゃんが登壇

    ■さすがサシの入った国産黒毛和牛 お肉やわらか~~~~

     さて、そんな豪華な黒毛和牛弁当、お味はどんな感じなんでしょうか。発表会後に(個人的に)本題の試食会があったので、早速味わってみます。

    お弁当よこんにちは

     牛丼の肉といえば、脂身の甘みが特徴的なバラ肉(ショートプレート)が標準ですが、これは違います。脂の甘みと赤身のうまみのバランスを重視し、選び抜いた部位とのこと。また牛丼のものよりも少し厚みがあり、ボリューム感があります。食べてみると肉はやわらかく、かつ適度な噛みごたえもあります。さすがサシの入った国産黒毛和牛。味付けは弁当を意識したのか、やや濃い目でタレたっぷりな感じで、牛丼とは異なります。サイドには卵焼き、玉こんにゃく、ゴボウの漬物が添えられています。これらも箸休めとしていい味つけでした。

    かなりボリュームたっぷり

     牛丼並盛の約3倍近い1080円という思い切った値段設定に、ちょっとびっくりしましたが、全体的に満足いくものでした。気になる販売開始日は11月17日(木)。数量限定・期間限定販売のため、売り切れ次第販売を終了となっています。気になる人はご注意を。

    (取材:エドガー/編集:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 写真左から「濃厚カントリーコーンスープ」「シェフズデミグラス 〜ローストビーフにデミグラスを添えて〜」「シェフズホワイト 〜ゴロっとかぼちゃのグラタン仕立て〜」「ゴロゴロ野菜のトマトクラブ」
    商品・物販, 経済

    サブウェイ×ハインツ「“シェフ監修”サンドイッチ」11月13日から期間限定販売

  • 呼び込み君の姿も
    インターネット, おもしろ

    「スーパーの試食を爆食したい」……ケースを購入してついに往年の夢叶える

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • 画像提供:まくはしおくやさん(@makuhasi098)
    インターネット, おもしろ

    これなら後ろめたさもない!試食のウインナーを家で再現

  • すき家のチキンは「クリスマスディナー」に使えるか? 3種類食べ比べて検討してみたよ!
    グルメ, 食レポ

    すき家のチキンは「クリスマスディナー」にイケるのか!? 3種類食べ比べて検討して…

  • タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」
    イベント・キャンペーン, 経済

    タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」期間限定で無料 完食したら記念品プレ…

  • 試食ではパクパク食べてたのに家では……育児あるあるに共感
    インターネット, おもしろ

    試食ではパクパク食べてたのに家では……育児あるあるに共感

  • 星付きレストランなどが集結 春の食フェスティバル2022開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    星付きレストランなどが集結 春の食フェスティバル2022開催

  • 穴子天そば
    グルメ, 食レポ

    丼からはみ出す穴子天 JR東神奈川駅の名物「穴子天そば」は噂どおりデカかった

  • 「兵庫のちゃんぽん」イトメンチャンポンめんを食べてみた
    グルメ, 作ってみた

    ちゃんぽんといえば?そらイトメンやろ 兵庫・播磨のソウルフード「チャンポンめん」…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト