おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

パズル「不思議の国のアリス」絵師・SHUが展示会を開催 画家デビュー10周年

update:

 人気ジグソーパズル「不思議の国のアリス」シリーズのCGアート作家・SHUの展示会が、銀座かねまつ銀座6丁目本店にて1月7日から開催されます。同氏は、2017年で画家でデビュー10周年を迎えます。

  • 【関連:ヒルトン東京の「アリスからの招待状」ハロウィン企画が本気すぎる】

    Alice Memories

     SHUは広島県広島市出身の1972年生まれ。1991年に広島経済大学在学中パステルによる人物画を描き始め、1996年にゲーム会社に入社し、ゲームグラフィックを担当。2004年に作家「SHU」として独立。その後、アップルワンよりいくつものジグソーパズルを発売しています。2007年には「誕生色~12の輪廻物語」にて版画デビュー。

     SHUの人気を押し上げた「Dear Alice」を1作目とする「不思議の国のアリス」シリーズでは、原作設定や制作過程の資料を読み込み自分なりの理由づけをして表現しています。

     例えば、アリスのドレスの色は今やブルーが定番ですが、条件反射的にブルーを採用するのではなく原作イラストでは「黄色いドレスだった」という点に着目。しかし原作者であるキャロルが承認したアリスのビスケット缶には「ブルーのドレスのアリス」が描かれていたことから、「キャロルが認めたのなら、やはりブルーで描こう」と判断するなど描く上での理由を一つ一つ設定しているそうです。長年のアリスファンをも唸らせる工夫が施されています。
     なお、アリスシリーズは全10点で第一章が完結。現在は第二章が進行中です。

     そして、つい最近では、版画やパズルでの活躍に留まらずバーチャルアイドル「初音ミク」をSHU風に3D立体化した「SHUミク」を動かすプロジェクトに参画。ライブの他、ニコニコ動画などでも作品を発表し活動の幅を一層広げています。

     今回開催される展示会では、「不思議の国のアリス」シリーズの版画の他、デビュー作品 「誕生色~12の輪廻物語」に、気高く艶やかな花魁を描いた「愛染栞 -あいぜんしおり-」など多数の作品を展示。それぞれのキャラクターはSHUの特徴ともいえるスーパードルフィーのような美しい表情で描かれており、見るものを思わず引き込む魅力を放っています。なお展示される全版画約60点のうち一部を除き購入可能だそうです。

     そして1月8日・9日にはSHU本人が来場し、9日はトークショウを開催。来場特典として先着順にて1人1つ「SHUオリジナル2017年ポスターカレンダー」がプレゼントされます。カレンダーは無くなり次第終了となります。

     「SHU全版画展 ~SHUの 描くファンタジー物語~」開催期間は1月7日~9日の3日間。入場料・トークショウの観覧ともに無料です。

    Alice Vignette raindrops
    愛染栞 -あいぜんしおり- 零花

    (C)SHU

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 全日本選手権(2021年12月26日、さいたま市
    商品・物販, 経済

    名古屋タカシマヤにて「羽生結弦展2022」が開催 「SEIMEI」の衣装やメダル…

  • 乙女色
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「吸血姫美夕 朔」のフルカラー原画も!垣野内成美の版画展が東京・大阪で開催

  • イベント・キャンペーン, 経済

    古代エジプト展とリラックマ&すみっコぐらしがコラボ

  • イベント・キャンペーン, ゲーム

    名前の数だけドラマがある?「名前入りカセット展2019」に行ってきた

  • イベント・キャンペーン, ゲーム

    「名前入りカセット展2019」が開催 あなたのソフトもあるかも?

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    『吸血姫美夕』等の垣野内成美氏「全版画展」が東京・大阪で開催決定

  • グルメ, 商品・サービス

    ヒルトン東京のハロウィーンスイーツが「ギリギリどころかアウト!」と話題 でも美味…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも
    商品・物販, 経済

    「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト