おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

初潮の赤飯文化反対!が話題

update:

 女性の初潮平均は10歳から15歳だそうです。日本には初潮を迎えた女性のために赤飯を炊いて祝うという独特の文化がありますが、これに対し現在ネットで反対する意見が上げられ注目されています。

  • 【関連:あなたは正しくできてる?間違った避妊】

     初潮に炊く赤飯は家族内だけで食べる場合と、地域によってはご近所や親しい人に配る場合とがあります。後者の場合には、受け取った側はそれを察して「あら、○○ちゃんお姉ちゃんになったのね!おめでとう」なんてお祝いの言葉が送られます。昔はこうして祝うケースが多くありましたが、現代は特に祝わないケースが増えています。しかし、上記のようにお祝いする家庭も少なからずあり、この頃はその情報をわざわざSNSにアップしお友達に知らせる人もいるそうです。

     アップする側にとっては、クリスマスや子供の誕生日と同じぐらいのつもりなのかもしれませんが、年頃の娘からしたら「初潮がきた」というデリケートな情報をいくら親の知り合いとはいえ、あまり知られたくないものですよね。子供からすれば「いいね!」じゃなくて「よくないね!」に他なりません。

     そこで、現在ネットでは自身の初潮の頃を振り返り「赤飯嫌だった」「お父さんにさえ知られたくないのに」「本人の意思が無視されてる気がする」という、赤飯はもとより初潮のお祝い自体について意見があげられています。

    ■親としては喜ばしいものの……

     初潮はそれまで意識してなかった器官から1週間近くも血が流れるというショッキングな出来事です。しかもそれが閉経までの約40年ほど月に1度、1週間も続くという憂鬱。

     初潮=将来的に出産するために体が出来上がったことのサイン。と保健などで聞いてはいても、まだ12歳前後で「赤ちゃんを産むための大切なこと」と強く意識できる子は少なく、ましてやその準備が出来たというサインを得てもただただ不安を感じる子すらいます。

     それゆえに世の中のお母さんたちは娘さんを不安にさせないために「初潮は大事なこと」だと教えてなだめる場合がほとんどですが、そのなだめとは別に「誰しも必ず経験するものだから!」とついオープンにお祝いしてしまうお母さんはまだ少なくありません。

    ■初潮を祝うのは今の時代少数派「祝った人は全体の35%」

     しかしいくらおめでたいこととは言え、本人からしたらまだ周りの友達に初潮を迎えている子が少ない年齢の場合は特に「恥ずかしい」という気持ちが先行してしまうものです。もしくは「自分はませてるんじゃないか」と不安になることも。

     同じ家族と言えど、きょうだいやお父さんには内緒にしておいてほしいという人も多く、当人がそっとしておいてほしいと感じている中で親御さんが「恥ずかしいことじゃないから!」と無理やりお祝いをして家族でパーティーを開くなんていうことは、今の時代残念ながら親のエゴでしかありません。

     ユニ・チャームによると、子供の初潮時のお祝いをした人は全体の35%になるそうです。(ユニチャーム調べ)
    赤飯でのお祝いを振り返って「恥ずかしかった」「やめてほしかった」という人はあまりに多く、自分の経験を踏まえて過剰なお祝いをしないお母さんが全体の65%と過半数以上を占めています。

    ユニ・チャーム調べ

    ユニ・チャーム調べ

     伝統や文化は必ずしも全てその通りに受け継ぐ必要はありません。今ある伝統や文化はそもそも、時代時代の状況にあわせ、少しずつ変化してきたからこそ生き残っているのですから。かたくなに「昔からそうだから」「伝統だから」「風習だから」と切り捨てるのではなく、まず考えなければならないのは子供の気持ち。女の子のお子さんをお持ちの方は、今一度、娘さんの気持ちになって、初潮時の扱いについて考えてみてくださいね。

    ▼参考
    ユニ・チャーム:『初経』『お子さまの初潮時にお祝いをしましたか?

    (貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「カロリAI」で食事の写真を読み込ませた画面。AIが分析して材料や量、カロリーを推定する
    インターネット, サービス・テクノロジー

    カロリー管理続かない人が作った「カロリAI」が話題に 管理をスマート化して“自分…

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • ICIによるがん免疫療法のいまとこれから
    企業・サービス, 経済

    がん治療“第4の柱”「免疫チェックポイント阻害薬」製薬会社がセミナー開催

  • 思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起
    インターネット, 雑学・コラム

    思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起

  • 東京・有楽町駅前広場にオープンする「塩対応食堂」(期間:2024年5月9日~11日)
    イベント・キャンペーン, 経済

    「塩対応食堂」有楽町に期間限定オープン “塩対応料理”を無償提供

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト