おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

低学年児は入学・進級だけで舞い上がる時期!忘れがちな交通ルールをレゴ×警視庁が動画で啓蒙

 いよいよ入学・進級の時期に突入しました。特に今年小学校に入る新1年生は今頃ワクワクドキドキしながらランドセルを眺めている頃かと思いますが、親として気になるのは生まれて初めて「一人で外を歩かせる」こと。

 保育園や幼稚園では充分に交通ルールの講習が行われていますが、それもドキドキワクワクが優先してしまい、つい忘れちゃう子もこの時期に少なくないようです。

 そんな入学・進級のシーズンにあわせ、警視庁と子供大好きのレゴブロックを発売するレゴジャパン株式会社がコラボして、交通安全啓発動画『交通安全 3 つのやくそく』を小学校低学年児向けに公開しました。

  • 【関連:交通事故にあったのに「ひかれ逃げ」してしまう子ども達】

    ■レゴだから子供も興味津々で見てくれる!

     動画の舞台は「レゴシティ」。レゴシティの街中に潜む様々な危険を避け無事に帰宅するまでがストーリー仕立てで紹介されています。

     まずは当たり前だけど子供はつい忘れがちな「まがりかどにはちゅうい 右左もかくにん」。子供って何度注意しても別のことに集中すると忘れて飛び出しちゃうことあるんですよね。“当たり前だから”こそ改めて子供と見て再確認させたいポイント。

     そして次が、「しんごうは青でわたる 車がとまるのをかくにん」。信号確認は逆に子供だからこそしっかり守りがちなルールではあるんですが……学校の行き帰りになれてくるとつい気がゆるみ「赤信号でもわたっちゃおう!」と走り抜ける子がわりと出てくるポイントでもあります。これも親と一緒に“当たり前”だから再確認して念押ししたいですね。

     最後は「どうろにとびださない どうろであそばない」。飛び出さない遊ばないも一見とても当たり前なんですが、動画では集団でのイメージで紹介しています。一人だと飛び出さないけれどもお友達と遊びに熱中しちゃうと?子を持つ親御さんならもう想像つくかと思いますが大いにあり得る話になっちゃうんです。特に集団登下校時に友達とのおしゃべりに熱中してつい歩道をはみ出すケースがあります。これも一緒に見てさらに口を酸っぱくして注意したいポイントですね。

    お友達といると熱中しすぎてあるある案件

    ■入学・進級時期は幼い子供が「超」舞い上がる

     親としてはこれまでさんざん交通ルールを教え、口を酸っぱくして守らせてきたと思います。ところが学校に行き始めるとこれまで以上にお友達が増え、行動範囲も親が想像するよりはるかに広がります。すると……親と一緒なら守れることが熱中しすぎて守れない事態が増えてくるのです。

     特にこの時期は入学進級に対しウキウキワクワク子供達が舞い上がりがちな時期。筆者の子供も今回の進級で学年が2年生になったというだけで、いつもよりテンション高く舞い上がってしまい、普段よりかなり早くに起きてきます……。「早く学校行かなきゃ!」と一人朝からハイテンション!私が寝てる時間なのに……。

     そんな時期だからこそ改めて子供と一緒に確認したい交通ルール。レゴブロックを使うことで子供の興味を引く内容になっていますので、低学年の子を持つ親御さんはお子さんと一緒に改めて交通ルールを確認してはいかがでしょう。交通ルールは念を入れすぎても損することはないはずですから。

    (栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

  • りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた
    インターネット, おもしろ

    りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた

  • 災害用伝言ダイヤルの利用方法
    インターネット, 雑学・コラム

    災害用伝言ダイヤル(171)は毎月1日と15日に体験利用できる 有事への備えを

  • 靴の履き間違い防止にカラビナや洗濯バサミがおすすめ 警視庁災害対策課が紹介
    インターネット, 雑学・コラム

    靴の履き間違い防止にカラビナや洗濯バサミがおすすめ 警視庁災害対策課が紹介

  • 警視庁がすすめる蒸さない蒸しパン
    グルメ, 作ってみた

    警視庁がすすめる蒸さない蒸しパンを家にあるもので作ってみた 災害時にも

  • イエローハットが「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施
    企業・サービス, 経済

    イエローハットが「全国交通にゃん全運動」 猫が猫を救う「猫パンチ募金」も

  • 画像:警視庁警備部災害対策課公式Xアカウントのスクリーンショット
    インターネット, びっくり・驚き

    【こりゃ便利】丸椅子が一瞬でゴミ箱に早変わり 警視庁災害対策課が紹介

  • スキーやスノーボード時には携行食の持参を 警視庁災害対策課が呼び掛け
    季節・行事, 雑学

    スキーやスノーボード時には携行食の持参を 警視庁災害対策課が呼び掛け

  • 警視庁災害対策課が紹介 日常から災害時まで活用できる紐の結び方
    インターネット, 雑学・コラム

    警視庁災害対策課が紹介 日常から災害時まで活用できる紐の結び方

  • カップ麺のフタが勝手に開いちゃう問題を簡単解決!警視庁災害対策課紹介のライフハック技を試してみた
    インターネット, おもしろ

    カップ麺のフタが勝手に開いちゃう問題を簡単解決!警視庁災害対策課紹介のライフハッ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト