おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

低学年児は入学・進級だけで舞い上がる時期!忘れがちな交通ルールをレゴ×警視庁が動画で啓蒙

 いよいよ入学・進級の時期に突入しました。特に今年小学校に入る新1年生は今頃ワクワクドキドキしながらランドセルを眺めている頃かと思いますが、親として気になるのは生まれて初めて「一人で外を歩かせる」こと。

 保育園や幼稚園では充分に交通ルールの講習が行われていますが、それもドキドキワクワクが優先してしまい、つい忘れちゃう子もこの時期に少なくないようです。

 そんな入学・進級のシーズンにあわせ、警視庁と子供大好きのレゴブロックを発売するレゴジャパン株式会社がコラボして、交通安全啓発動画『交通安全 3 つのやくそく』を小学校低学年児向けに公開しました。

  • 【関連:交通事故にあったのに「ひかれ逃げ」してしまう子ども達】

    ■レゴだから子供も興味津々で見てくれる!

     動画の舞台は「レゴシティ」。レゴシティの街中に潜む様々な危険を避け無事に帰宅するまでがストーリー仕立てで紹介されています。

     まずは当たり前だけど子供はつい忘れがちな「まがりかどにはちゅうい 右左もかくにん」。子供って何度注意しても別のことに集中すると忘れて飛び出しちゃうことあるんですよね。“当たり前だから”こそ改めて子供と見て再確認させたいポイント。

     そして次が、「しんごうは青でわたる 車がとまるのをかくにん」。信号確認は逆に子供だからこそしっかり守りがちなルールではあるんですが……学校の行き帰りになれてくるとつい気がゆるみ「赤信号でもわたっちゃおう!」と走り抜ける子がわりと出てくるポイントでもあります。これも親と一緒に“当たり前”だから再確認して念押ししたいですね。

     最後は「どうろにとびださない どうろであそばない」。飛び出さない遊ばないも一見とても当たり前なんですが、動画では集団でのイメージで紹介しています。一人だと飛び出さないけれどもお友達と遊びに熱中しちゃうと?子を持つ親御さんならもう想像つくかと思いますが大いにあり得る話になっちゃうんです。特に集団登下校時に友達とのおしゃべりに熱中してつい歩道をはみ出すケースがあります。これも一緒に見てさらに口を酸っぱくして注意したいポイントですね。

    お友達といると熱中しすぎてあるある案件

    ■入学・進級時期は幼い子供が「超」舞い上がる

     親としてはこれまでさんざん交通ルールを教え、口を酸っぱくして守らせてきたと思います。ところが学校に行き始めるとこれまで以上にお友達が増え、行動範囲も親が想像するよりはるかに広がります。すると……親と一緒なら守れることが熱中しすぎて守れない事態が増えてくるのです。

     特にこの時期は入学進級に対しウキウキワクワク子供達が舞い上がりがちな時期。筆者の子供も今回の進級で学年が2年生になったというだけで、いつもよりテンション高く舞い上がってしまい、普段よりかなり早くに起きてきます……。「早く学校行かなきゃ!」と一人朝からハイテンション!私が寝てる時間なのに……。

     そんな時期だからこそ改めて子供と一緒に確認したい交通ルール。レゴブロックを使うことで子供の興味を引く内容になっていますので、低学年の子を持つ親御さんはお子さんと一緒に改めて交通ルールを確認してはいかがでしょう。交通ルールは念を入れすぎても損することはないはずですから。

    (栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

  • りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた
    インターネット, おもしろ

    りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた

  • 災害用伝言ダイヤルの利用方法
    インターネット, 雑学・コラム

    災害用伝言ダイヤル(171)は毎月1日と15日に体験利用できる 有事への備えを

  • 靴の履き間違い防止にカラビナや洗濯バサミがおすすめ 警視庁災害対策課が紹介
    インターネット, 雑学・コラム

    靴の履き間違い防止にカラビナや洗濯バサミがおすすめ 警視庁災害対策課が紹介

  • 警視庁がすすめる蒸さない蒸しパン
    グルメ, 作ってみた

    警視庁がすすめる蒸さない蒸しパンを家にあるもので作ってみた 災害時にも

  • イエローハットが「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施
    企業・サービス, 経済

    イエローハットが「全国交通にゃん全運動」 猫が猫を救う「猫パンチ募金」も

  • 画像:警視庁警備部災害対策課公式Xアカウントのスクリーンショット
    インターネット, びっくり・驚き

    【こりゃ便利】丸椅子が一瞬でゴミ箱に早変わり 警視庁災害対策課が紹介

  • スキーやスノーボード時には携行食の持参を 警視庁災害対策課が呼び掛け
    季節・行事, 雑学

    スキーやスノーボード時には携行食の持参を 警視庁災害対策課が呼び掛け

  • 警視庁災害対策課が紹介 日常から災害時まで活用できる紐の結び方
    インターネット, 雑学・コラム

    警視庁災害対策課が紹介 日常から災害時まで活用できる紐の結び方

  • カップ麺のフタが勝手に開いちゃう問題を簡単解決!警視庁災害対策課紹介のライフハック技を試してみた
    インターネット, おもしろ

    カップ麺のフタが勝手に開いちゃう問題を簡単解決!警視庁災害対策課紹介のライフハッ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト