おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
交通安全
タグ:交通安全
2024/2/16
企業・サービス
| writer:
一柳ひとみ
イエローハットが「全国交通にゃん全運動」 猫が猫を救う「猫パンチ募金」も
2月22日が「猫の日」であることにちなみ、株式会社イエローハットが猫を交通事故から守るための「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施。2月16日にTVCM「猫って予想外」篇(30 秒)の全国放映や、猫が猫パンチで参加できる「猫パンチ募金」がスタートする他、「巨大猫ポスター」の掲出、同ビジュアルを使用した新聞広告の出稿されるなど、猫の急な飛び出しによる交通事故削減を啓発する活動が行われます。
2023/2/16
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
5年目「全国交通にゃん全運動」は猫に直接聞いてみた なぜ交通事故に遭うの?
イエローハットは、猫の安全を守るために「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施。2月22日の「猫の日」に向けて開催。2023年は猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」を使用して、初の猫の交通安全に特化した実証実験が行われました。その結果、猫は車にかまって欲しかったり、車に勝負を挑もうとしたりしているのだとか。つまり、猫は車の動きを見て生き物という感覚になるとのことです。
2022/2/17
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
渋谷キャットストリートに「猫飛び出しサイン」設置 イエローハット「全国交通にゃん全運動」
カー用品店のイエローハットが毎年2月22日の“猫の日”に合わせて展開している「全国交通にゃん全運動」。2022年は、飛び出すことが多い猫への注意をドライバーに促す「猫飛び出しサイン」を京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」監修のもと開発。渋谷・キャットストリートにある渋谷教育学園渋谷中学高等学校の道路に面したフェンスで2月17日〜2月28日の期間、掲示されることになりました。
2021/2/17
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
猫の交通安全意識を高める「金曜ドーロショー」 まさかの「金曜ロードショー」CM枠で1回限り放送決定
2月22日は「猫の日」。交通事故に遭う猫を減らそうと「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを展開するカー用品店のイエローハットは、京都大学の監修による猫参加型の「交通にゃん全クイズ」を2021年2月17日に公開。19日21時~の日本テレビ系「金曜ロードショー」CM枠では、猫の交通安全意識を高めるミニ番組「金曜ドーロショー」が1回限りで放送されます。
2020/7/29
社会
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞いてみた
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞きました。話題のレーンは東京文京区にあります。道路脇に幅広く設けられ、自転車レーンは青でしっかり印がつけられています。走行した人からは快適だったと好評。東京都によると2020年5月に稼働したレーンで、昨今の自転車需要に対応し整備したとのこと。しかし今回は車道側に駐車枠を設けたレーンのため賛否あり、今後も注視して行きたいとのことでした。
2020/6/27
おもしろ
| writer:
梓川みいな
西川貴教さんも公認! 交通安全を祈念した話題の手作り「飛び出し坊や」
西川貴教さんのファンクラブ公式キャラクター「タボくん」を再現した飛び出し坊や彦根市に出現。一人のネットユーザーがツイッターに投稿し、大きな話題になりました。その製作者さんにお話を聞いてみたところ、西川貴教さんの大ファンである事と、滋賀県の観光大使を務めている事から「飛び出しタボくん」を作ったとの事。コロナ禍でステイホームな時期に家族で自宅で手作りし、会社の前を速度を上げて走る車に注意喚起を啓発したいとの事。今後も他のバージョンの飛び出しタボくんを作りたいという話でした。
2020/2/21
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
猫ホイホイな新聞広告で啓発 イエローハット「全国交通にゃん全運動」
2月22日は「猫の日」。この日に合わせ、猫の交通事故を減らそうとカー用品店のイエローハットが「全国交通にゃん全運動」を展開。2020年2月21日付の新聞に、猫が自然と吸い寄せられるフォトスポット付きの全面広告を出します。 (さらに…)…
2019/11/20
おもしろ
| writer:
梓川みいな
「事故大根絶キャンペーン」で配られた大根 困惑する一人暮らし男性に救いの手?
これからの時期、飲酒の機会や凍結などで事故が起きやすくなってくる頃。福井県のあわら交通安全協会が保育園の園児らとともに、「飲酒運転 交通事故 大根絶キャンペーン」と道行くドライバーらに大根を配り、交通安全を呼び掛けていました。しかし大根の大きさに思わず困惑し…
2019/2/19
イベント・キャンペーン
| writer:
梓川みいな
全猫がガン見! 猫専用の交通安全動画が公開
人間の交通死亡事故も重大ですが、同じ命である動物の死亡事故も後を絶ちません。特に、住宅地では野良猫や家から抜け出してしまった飼い猫の交通事故が目立ちますが、人間の様には報道されません。環境省が2018年に発表した「犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況」による…
2018/2/6
おもしろ
| writer:
梓川みいな
青森・弘前の交通標語が他県民には難しすぎると話題
住宅地でよく見かける、交通安全の標語の立看板。地元の小学生などから応募で選ばれた標語や地元警察が考案したものが書かれていることが大半なのですが、青森県弘前市のとある標語の看板があまりにも県外の人に難解すぎると話題です。 (さらに…)…
2017/8/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
「日本一!無事故あって 叶うもの!」兵庫県警のナイス表示
交通事故はちょっとした不注意で起こりがちなものですが、各県の警察では事故を減らすべく様々な取り組みをしているようです。 ちょっと前にも熊本県警がキャッチーな標語で交通安全を啓蒙していましたが、甲子園の近くでも発見され注目をあつめています。 (さらに&…
2017/4/6
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
低学年児は入学・進級だけで舞い上がる時期!忘れがちな交通ルールをレゴ×警視庁が動画で啓蒙
いよいよ入学・進級の時期に突入しました。特に今年小学校に入る新1年生は今頃ワクワクドキドキしながらランドセルを眺めている頃かと思いますが、親として気になるのは生まれて初めて「一人で外を歩かせる」こと。 保育園や幼稚園では充分に交通ルールの講習が行われ…
2015/6/5
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
子供用リードは「あり?」「なし?」ネットで物議
この数年利用者が急増しているとされる「子供用リード(迷子ひも)」。 子供の飛び出しや迷子のトラブルなどが避けられるとして人気になっています。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
編集部おすすめ
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/10
シリーズ累計450万個達成のボタニカルbyミューズから、初のボディソープ誕生!“殺菌+保湿成分”の両立を実現した『ボタニカルbyミューズボディウォッシュ デオドラントクリアモイスト』9月10日全国発売
2025/9/10
バリューデザイン・インド、世界で10,000以上のゲーム・エンタメ作品の流通事業を手掛けるDEVCOと連携し、インドでのゲーミングデジタルギフトの取扱いを拡大
2025/9/10
【栃木県初】宇都宮文星女子高等学校が「EdvPath」を導入 ~非認知能力の可視化による生成AI活用/実践セミナーも開催~
2025/9/10
「せとうち Tech LAB」にて次世代AI「Sapisエンジン」展示開始
2025/9/10
【茨城県の逸品が大集合!】この二日間は東京で茨城を体感し、味わおう。マルシェや茨城県を知れるトークイベントが盛りだくさんのLocal Good Ibaraki開催!
more
↑