おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

女子の間で流行中の『オジサンLINEごっこ』 リアルおじさんから学ぶポイントを解説

 「なにか面白いネタでもないかな」と日々ネットをチェックしていますが、このところ若い女の子同士がオジサンになりきってLINEをやりとりする『オジサンLINEごっこ』というのが流行っているそうです。

 読んでみると彼女たちが真似するおじさんLINEの文面には、隠そうとして隠しきれない下心が絵文字や顔文字に滲み出ています……。気になるのは頻繁に出てくる「なんちゃって」というフレーズ。さらには本人は遠回しにしているつもりでもあふれ出る「LOVE」な感情……。ぞわっ。

【例文】
・○○ちゃん もう寝たかな? こっちは今仕事が終わったばかりだよo(^▽^)o これから帰って寝るだけなんだ。一緒に寝たいな。なんちゃってσ(^_^;)

・返信ありがとう。○○ちゃんからのLINEすごく嬉しいよ。昨日返事がないから思わず○○ちゃんが夢に出てきちゃった(^^; もしかして俺の事考えてた?(^з^)-☆

・ヤッホー!○○ちゃん。今日も良い朝だね(*^_^*) 俺今日は休みなんだ(^_-)-☆

 本人は好意を込め送っているようですが、どうでも良いことばかりを送ってくるので、もらう側の女子達は「メンタルガリガリに削られる」のだとか。

 こうしたやりとりがLINEで流行っていると聞き、思い切って女子大生のお子さんのいる友人に、「娘さんこんなLINEしてるか知ってる?」と問いかけてみたところ、娘はしてないけど、「(流行ってると娘から)聞いたことはある」と教えてくれたので本当に存在しているようです。

 じゃあ、本当のオジサンはどんなLINEしているのか知りたいところですが、身近なところで我が家にいるアラフィフはLINEなどというツールを使わない種族。が!しかし!それでもメールにハートマーク盛りだくさんで送信していたことを知っているので(理由は後述)、ネットにある話題のツイート(最近「おじさんLINEごっこ」の画面がTwitterで話題になっています)をいくつか見せてみました。

■おじさんメールを送る張本人に話題の「おじさんLINE」を見せてみた

 結果「こんなの送ったらセクハラで懲戒解雇でしょ」と真顔での返事。「いや待って、単身赴任時代に他の女の子に送信しようとしたメールを私に間違えて誤爆したこと2回あるよね。」というリアル夫婦バトルに発展しかけたところで、当時のメールがあることを思い出し読み直してみたところ、うん。この人やはり「おじさんメール」のプロだわ。とこのブームで改めて気づかされたのでした。

参考)リアルおじさんメール

 しかし本人はこういう文面がぞわっとするのは気づいていないもよう。おじさんメール(LINE)を送信する側は好意のみをもち無意識に送っているようです。

■おじさん側にはキモいという自覚がない

 折角なので過去誤爆して送ってきた「リアルおじさんメール」やネットにある「おじさんLINEごっこ」の文面を参考に、おじさん特有の文面構成、顔文字、絵文字をピックアップしてみました。絵文字は機種依存となるものもあるため、本稿には記載しませんが、顔文字や言い回しを参考にするだけでも充分に「おじさんLINEごっこ」は楽しめるはずです。これから楽しむ方は、ご査収ください。

【おじさんLINE(メール)のポイント】

・呼び方……○○ちゃんの「ちゃん」はひらがなではなく「○○チャン」とすることで一層きもさを増すことができます。できれば「チャン」と半角表記がなおグッド。

・絵文字……ハートは様々な種類を使用。1つのメールに最低1つは使用する。できれば2つ。

・顔文字……おじさんメールのプロたちはガラケー愛用者も多いため、基本ガラケーにデフォルトで入っている顔文字を多様しがち。LINEになってもその傾向は強くガラケー時代にデフォルトではいっていたものを引き続き愛用しています。よく使われるのは次の通り。

σ(^_^;)
o(^o^)o
(^_-)-☆
(^。^)
(^з^)-☆
(^^;
o(^▽^)o
(*^_^*)
(#^.^#)
(^_^)v

・文面……相手の状況を気にかけつつ(「もう寝た?眠れてる?」など)、自分の予定を聞かれてもないのに伝える(「これからご飯なんだ」など)。

・返信速度……基本、即。そして返信には無邪気に嬉しさを伝える(例、「○○チャンからのメール嬉しいなo(^▽^)o」など)。

参考2)相手の状況を気に掛けるおじさんメール

 以上を参考にすれば、おじさんLINEの基本構成が行えます。筆者にとっては最初面食らいましたが(余所の女宛におくった誤爆メールだったので)、結果こうしてネタにできたのでまぁ過去のことはこれで成仏させたこととしましょう。でもね……いくら他の女の子に送る文面とはいえ、こんなキモさ全開のものをナチュラルに他人様に送っているのかと思うだけで、我が夫ながらなかなかこうこみ上げる恥ずかしさがあります。

(天汐香弓 / 画像提供・夫 ※画像使用は夫の許可を得ています。画像の一部モザイクは編集部にて処理。)

あわせて読みたい関連記事
  • 「えもじの子(仮)」
    インターネット, おもしろ

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む…

  • チャペルで壁を破壊……いったいどういう状況?
    インターネット, おもしろ

    夫から怪しいLINEが届いたので……まさかのQ&Aで本人確認!「チャペルで私が壊…

  • 実家住み&独身のみが集うLINEグループがカオスすぎる……2025年の抱負は「停滞」
    インターネット, おもしろ

    実家住み&独身のみが集うLINEグループがカオスすぎる……2025年の抱負は「停…

  • 妹キャラとビデオ通話できる「いもうとBOT2.0」の画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    妹キャラとビデオ通話できる「いもうとBOT2.0」“ツンデレ”バランスも調整可

  • 「ペット投票」に反応しないで LINE公式がアカウント乗っ取りの注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    「ペット投票」に反応しないで LINE公式がアカウント乗っ取りの注意喚起

  • 入園式で言われたのは「クラスのグループライン禁止」
    インターネット, びっくり・驚き

    入園式で言われたのは「クラスのグループライン禁止」 トラブル防止の対策に様々な声…

  • 画像提供:LINEヤフー株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    ヤフーやLINEで「3.11」検索すると寄付に 「検索は、チカラになる。」実施

  • 一言LINE
    ライフ, 雑学

    「マルハラ怖い」と「一言LINEに違和感」 それぞれの主張

  • 「。はダメ」「絵文字もダメ」なら何が正解?メッセージの送り方に様々な意見
    インターネット, 雑学・コラム

    「。はダメ」「絵文字もダメ」なら何が正解?メッセージの送り方に様々な意見

  • 大規模な災害時に役立つLINEの機能を紹介
    インターネット, サービス・テクノロジー

    大規模な災害時に役立つ「LINE安否確認」など LINEが改めて紹介

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト