おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

宙明サウンド×大張正巳! 70年代ロボットアニメMV制作クラウドファンディング実施

1970年代は、テレビで様々なロボットアニメが放送されていた「ロボットアニメ黄金期」。誰もが知っている有名作もあれば、知る人ぞ知る作品も数多くありました。

  • その「知る人ぞ知る」ロボットアニメのコラボプロジェクト「ミラクルロボットフォース」がジェイ・アニメ・ドットコム(日本アニメーションの子会社)から発表されたのは、2017年4月のこと。コラボしたのは、いずれも約40年前となる、1976年〜1977年に放送された以下の4作品です。異なる制作会社の作品がコラボするのは異例のこと。

    UFO戦士ダイアポロン(1976年・エイケン)
    合身戦隊メカンダーロボ(1977年・ワコープロ)
    プロッカー軍団IV マシーンブラスター(1976〜1977年・日本アニメーション)
    超合体魔術ロボ ギンガイザー(1977年・日本アニメーション)

    『美味しんぼ』の雁屋哲さん原案で『銀河漂流バイファム』『超力ロボ ガラット』『魔神英雄伝 ワタル』の芦田豊雄が作画で参加していた『ダイアポロン』、その同じ枠で放送された、シリーズ後半での斬新な展開で知られる『メカンダーロボ』、『魔法のスター マジカルエミ』の安濃高志さんが演出で参加していた『マシーンブラスター』、井上和彦さんの初主演作となった『ギンガイザー』……いずれ劣らぬ、カルト的人気を持つ作品です。

    このたび、このプロジェクトに日本コロムビアが参加。「ミラクルロボットフォース」のテーマソングの制作が決定しました。作曲は数々のロボットアニメ主題歌を送り出してきた巨匠・渡辺宙明さん、歌は堀江美都子さんというこれ以上ないラインアップです。

    作詞:桑原永江 氏 (『救急戦隊ゴーゴーファイブ』『神魂合体ゴーダンナー!!』他)
    作曲:渡辺宙明 氏 (『合身戦隊メカンダーロボ』『マジンガーZ』『神魂合体ゴーダンナー!!』他)
    編曲:籠島裕昌 氏 (『ドラゴンボール超』『ハートキャッチプリキュア!』他)
    歌:堀江美都子 氏 (『超電磁マシーン ボルテスV』『キャンディ・キャンディ』他)

    テーマソングができるとなると、それに合わせて「今の作画」で動く4作品を見たくなるのは当然のこと。これまで再放送の機会に恵まれなかっただけに、新作アニメーションによるオリジナルMV(約90秒)制作のプロジェクトも同時に立ち上がりました。

    監督:大張正己 氏(『スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐』『超重神グラヴィオン』他)
    キャラクター作画監督:越智一裕 氏(コミック『ダイナミックヒーローズ』『コズミック・ファンタジー』他)
    メカニック作画監督:山根理宏 氏(『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』他)

    制作陣は、監督に『機甲戦記ドラグナー』前期OP作画で注目され、『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』や『超重神グラヴィオン』など、ロボットをカッコよく動かすことで知られる大張正己さん、キャラ作監は『ダイナミックヒーローズ』『コズミック・ファンタジー』などで知られる越智一裕さん、メカ作監は『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』の山根理宏さん。すでに発表されている大張監督によるイメージアートと、越智さんによるキャラクターデザインのラフ画を見ると、めちゃくちゃカッコいい! さすがのクオリティです。

    ダイアポロン

    ダイアポロン

    メカンダーロボ

    メカンダーロボ

    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』ボスパルダー

    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』ボスパルダー

    『超合体魔術ロボ ギンガイザー』グランファイター

    『超合体魔術ロボ ギンガイザー』グランファイター

    『UFO戦士ダイアポロン』タケシ&ミキ

    『UFO戦士ダイアポロン』タケシ&ミキ

    『合身戦隊メカンダーロボ』ジミー・オリオン&敷島ミカ

    『合身戦隊メカンダーロボ』ジミー・オリオン&敷島ミカ

    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』飛鳥天平&北条ユカ

    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』飛鳥天平&北条ユカ

    『超合体魔術ロボ ギンガイザー』白銀ゴロー&秋津ミチ

    『超合体魔術ロボ ギンガイザー』白銀ゴロー&秋津ミチ

    このMV制作実現に向け、映像制作費(制作着手費用や手数料等)を募るクラウドファンディングが「CAMPFIRE」にて、6月12日からスタートしています。期間は7月30日の23時59分までで、目標額は555万円。支援者への返礼品は、支援金額により「映像内クレジットへのお名前表記」「作画資料集」「作画監督の山根理宏さんの描き下ろしイラスト(4作品から好きなロボット指定)」「監督・両作画監督のサイン入りオリジナル色紙(キャラ・ロボット指定可)」など(一部人数限定)が予定されています。

    このMV制作プロジェクトをはじめとする「ミラクルロボットフォース」最新情報は、公式サイトと公式Twitter(@gin_machine_re)で随時発信中。堀江美都子さんの歌う宙明サウンドをバックにカッコよく動くダイアポロン、メカンダーロボ、マシーンブラスターたちにギンガイザー……見てみたいっ!

    (咲村珠樹 / 画像提供・日本アニメーション株式会社)

    あわせて読みたい関連記事
  • “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
    インターネット, おもしろ

    “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き

  • セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    社会, 経済

    セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 「父をもとめて~LEGACY Ver.~」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ボルテスV レガシー」TV版第5話よりED主題歌が「父をもとめて~LEGACY…

  • 実写映画「ボルテスV レガシー」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    フィリピン制作の「ボルテスV」実写化作品が日本公開決定!日本のために用意された「…

  • 老人ホームでの使用例
    企業・サービス, 経済

    ネコ型配膳ロボット「ベラボット」の働く現場は老人ホームにも 活躍の場広がる

  • ルービックキューブがロボットに変形!夢のコラボ「超合金 ルービックキューブ」誕生
    商品・物販, 経済

    ルービックキューブがロボットに変形!夢のコラボ「超合金 ルービックキューブ」誕生…

  • 「BellaBot」と「BellaBot(Smile)」
    商品・物販, 経済

    あの「ネコ型配膳ロボット」マスコットに 全長約11cmの手のひらサイズ

  • カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」
    商品・物販, 経済

    ワンコインでaibo愛を満喫 カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」の魅…

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト