おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アニメ化決定の『デビルズライン』10巻発売! 改めてその魅力に迫る

7月21日に最新10巻を発売した『デビルズライン』(著・花田陵 講談社 モーニング・ツー連載中)ですが、先日のアニメ化決定に歓喜したファンは多かったようです。
吸血鬼とヒト、公安、あまりに障壁が多い恋など、飢えた心をくすぐるポイント満載の作品ですが、あえて今、その魅力に迫ってみたいと思います。

  • ■あらすじ
    <7巻までの人物相関図:花田先生公式サイトを参照>

    鬼とヒトが共存する現代の日本が舞台のダークファンタジー。とは言え、鬼はヒトの血を見ただけで吸血欲を募らせ、果ては陵辱し吸血し死に至らしめる悪鬼として描かれています。ただ、その欲のコントロールについては社会的に研究されつつあり、物語の現代に置いては鬼は差別されながらもヒトと同じように暮らし、ヒトとの結婚も条件付きで可能となっています。

    景央大学大学院で社会学を学ぶ平つかさは、自身が巻き込まれた吸血殺人の事件で出会った、警視庁公安部 公安第五課 第2係 F班に所属する巡査・安斎結貴と出会います。彼は鬼とヒトのハーフで、対鬼対策課である公安第五課の警官として鬼関連の事件を追っていました。
    彼はハーフゆえに吸血欲が低かったものの、口から出血したつかさの血を舐めたことで吸血欲とそれに伴う性欲が亢進され、自らに潜む鬼の血の存在に思い悩むようになります。
    それと同時に、つかさへの恋心も募らせ、いつしか2人は互いに思い合うようになります。
    しかし、鬼の血を引く者は性的に興奮するだけで我を忘れ、相手を吸血し死に至らしめる可能性がある存在。それゆえに性交渉はもちろんのこと、性的興奮する可能性のあるキスですら気をつけなければいけないという、障壁を受け入れなければなりません。

    ここで1つの疑問が浮かんだ読者も多いのではないでしょうか。
    安斎は鬼とヒトのハーフ、つまり鬼とヒトの生殖により誕生しています。物語では彼の出生の秘密や2人の恋愛の進展、そして彼らを取り巻く人々の人間模様が丁寧に描かれていきます。
    鬼の存在が、単にファンタジーの産物で「そういう存在だから仕方がない」というふうに描かれるのではなく、あくまでヒトと共存していくためにはどうしていけばいいのかという社会的な問題に焦点を当てた点も、この物語の魅力と言えるでしょう。

    ■魅力は昂る心を我慢する主人公と……

    何と言ってもその魅力は、昂る鬼としての欲望を我慢しながら苦悩する主人公の姿です。
    つかさが好きでキス以上のこともしたい、でもしてしまうと相手を殺してしまう可能性があるという安斎の苦悩──恋愛に性欲は不可欠ですが、その性欲が吸血欲と直結しており、その先にあるのが相手の死であるためにセックスもできず、昂ぶった際は鎮静剤を打つか自らを苦悩の表情で慰めて鎮めさせるという姿に、切なさと興奮がないまぜになって、狂おしいほど胸を掻きむしられるのです。

    好きな気持ちがあれば性欲なんて我慢できるでしょ? という神話か綺麗事かという一昔前の女子向け恋愛指南書に書かれていた戯言を嘲け笑うかのような、まっすぐで直接的な設定とその描写に、現代の恋愛的に自由になりつつある若い女子たちが、その有り様に「イエス」を投げかけたことがヒットを後押ししたとも言えるでしょう。

    ■イケメンオンパレードの登場人物たち

    そしてもう一つの魅了と言えば、敵にも味方にもちょっとクールな横顔に冷静な判断力を兼ね備えたできるイケメンたちが続々登場することです。
    まずは、ダークファンタジーながら割と人物像にファンタジー要素はなかったはずの本作の1巻ラストに突如登場した、銀髪長髪の李ハンス。強くて軽快で、その人間離れしたルックスと運動能力から、安斎の宿敵にでもなるんだろうかと心配しましたが、主人公2人を助け安斎の過去の秘密に関わるキーパーソンとして物語を盛り上げる存在となっていきます。

    そして、最近登場し主人公の上司でF班班長となった石丸惠巳は、ウェーブがかった長めの黒髪に気だるそうな瞳、マンガや小説などが大好きだというオタク気質ながら鬼と渡り合えるほどの強さと鬼に関する知識を持ち合わせた英俊豪傑な様が読者女子をときめきの彼方に放り投げました。

    ときめきと言えば、ここ数巻の牧村さんや沢崎さんの恋模様ですが、それと同時に彼らに抱いていた安堵や癒しとは対極の、狩られるような危機感の中にある危ういトキメキを提供し続けてくれている警部・菊原桐郎の洗練された美しいルックスと悲しすぎる過去、そして安斎との過去も語らずにはいられません。……が、少し長くなってしまったのでまた次の機会にでも。

    10巻は非常に良いところで11巻へのバトンを渡しましたが、0時の発売と共にKindleで購入して夜中に読んで悶えたのは私だけではないはずです。

    もし現実の世界に鬼がいて、その鬼を愛してしまったとしたら……とふと考えます。大きすぎる障壁が立ちはだかっていても、主人公の2人のように自分たちの未来を切り開いていく強さが、まっさらな愛情の根源だと言えるのかもしれません。
    現在Kindleにて1巻が無料配信中。モーニングの公式WEBサイトでも3話まで無料公開中なので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

    <参考>
    『デビルズライン』1巻~10巻 花田陵 講談社
    『デビルズライン』アニメ公式サイト
    ※見出し画像は『デビルズライン』アニメ公式サイトのスクリーンショットです。

    (貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 橘賢一さんの投稿
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「テラフォーマーズ」が5年ぶりに連載再開 SNSでは「じょうじ!」の声続々

  • TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」/(C)J,K/T
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」ティザーサイト公開 主人公6人が登場

  • 単行本「山田君のざわめく時間」表紙/著者のKAT-TUN中丸雄一氏
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    新人マンガ家・中丸雄一による「山田君のざわめく時間」ついに発売 2回の発売前重版…

  • 漫画「来世は他人がいい」のアニメ化決定&8巻発売記念PVが公開 「声が解釈一致すぎる」と話題に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「来世は他人がいい」のアニメ化決定&8巻発売記念PVが公開 「声が解釈一致す…

  • 続 窓ぎわのトットちゃん
    商品・物販, 経済

    黒柳徹子「窓ぎわのトットちゃん」42年ぶりの続編が刊行 NHK専属女優時代など綴…

  • TVアニメ「行け!稲中卓球部」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「行け!稲中卓球部」YouTubeで全話無料公開 古谷実の画業30周年記念…

  • 「誠お兄さん卒業記念ムック」
    エンタメ, 芸能人

    おかいつファン必見!「誠お兄さん卒業記念MOOK」が発売 ゆういちろうお兄さんや…

  • 大人のための「読むプリキュア」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    大人のための「読むプリキュア」新装版6冊が発売 表紙は歴代デザイナーによる描き下…

  • め組の大吾 救国のオレンジ
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「め組の大吾 救国のオレンジ」が2023年TVアニメ化決定!朝比奈大吾の魂を引継…

  • ちはやふる完結50巻
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちはやふる」完結50巻が12月13日に発売 朝日新聞に単行本表紙×名ゼリフの広…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展開を強化へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展…

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト