おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

拡散中の「アルミと水銀でお化けをつくる」は気軽に真似しちゃだめ!水銀は猛毒です!

update:

「アルミニウムと水銀でお化けをつくる」という動画が拡散され、トレンドにもなっている位に人気になっています。こうなってくると昨今のネット事情から「やってみた☆」なんて人が現れてきそうな気配にもなっていますが、先に注意しておくと「水銀は猛毒です」という事。大事な事なので二度いいます。「水銀は猛毒です」

オリジナルは科学と化学を専門に紹介する海外の方の動画ですが、3万フォロワーを有するあるSNSアカウントが日本語説明をつけ動画投稿したことで日本人SNSコミュニティに一気に広がっています。
拡散中の日本語投稿には注意書きなど行われていませんが、実はこの実験はよい子でも悪い子でも気軽に真似しちゃダメなやつなんです。しっかりとした設備(環境)で、防護装備を整えた上で、正しい知識を持った人が行うか、正しい知識をもった人立ち会いで行われるべきもの。全くの素人が気軽にやっていいものではありません。

このツイートが拡散どころか爆散されているのを知ったとき、編集部に所属する筆者(正看護師)と、元保健所職員の部員二人で絶句しました。「これいかん。やばいやつ。注意もなにもない。」と。このところのネット事情を振り返ると……気軽に真似する子が本当に出てきそうで……。「ネットのネタにマジレスなんて野暮」と言われるかもしれませんが、6万RTもされ11万いいねがついているのを見るとどうしても見過ごせないのです。

  • ■水銀の毒性について

    水銀の特徴を紹介した「水銀に係る健康リスク評価について」(以下文献1)によると、「水銀は金属の中でも常温の中で唯一の液状を保った金属であり、常温でも飽和蒸気濃度が非常に高いことなどが特徴 ( 飽和蒸気濃度:13.2 mg/m3(20°C))。これが吸入曝露を考える上では重要であるといわれています。」とされています。

    そして、水銀蒸気は吸い込む事で呼吸器に影響を与え、「(気管支・細気管支炎、間質性肺炎、呼吸困難、咳)および尿細管障害等を認める(WHO,1991)。時に呼吸不全で死亡することも有る(Asanoら,2000)」とも文献1にあるように呼気から体内に吸収され、呼吸器に致命的な影響を及ぼすと共に腎臓にも強い毒性を発揮しています。

    つまり、“水銀は常温で気化する”、“水銀蒸気を吸い込む事により呼吸器や神経に対しての強い毒性を発揮してしまう”、という事です。

    拡散されている動画では、ゴム手袋をはめた手元と実験対象しか映し出されていませんが、恐らくこの実験、動画には写っていない部分で撮影者・実験者は水銀用防毒マスクか何かを装着して行ったのではないでしょうか。そうした条件なども触れられぬまま爆散している現状は本当に怖くなります。

    また、他の文献にも「水銀及びメチル水銀等は中枢神経系及び末梢経系に対し有毒であり、魚類に生物蓄積されたメチル水銀を妊婦が摂取することにより、成長中の胎児に神経発達障害をもたらす場合がある。水銀蒸気の吸入は、消化器官系、免疫系、肺及び腎臓に害をおよぼし、時に致命的となることもある。水銀の無機塩は皮膚、眼及び化管に炎症を起こし、摂取により腎毒症をもたらす。他の水銀化合物でも、吸引、摂取または皮膚投与により感覚障害や運動失調を発症する場合があり、震え、不眠、記憶喪失、神経障害、頭痛、認知・運動機能障害が認められる」(「水銀に関する国内外の状況等について」より引用、以下文献2)とあり、経口摂取としては日本人においては主にマグロなどの大型魚類からの水銀摂取が問題に取り上げられているのは知られているところかと思います。

    ■水銀を手にしてしまった時は

    水銀を使用している身の回りにあるものとして身近なものは、水銀体温計や水銀血圧計など、直接水銀を使用しているものの他にも様々な用途で使用されている蛍光灯やボタン電池、乾電池などの電池類、虫歯の穴埋めに使われている歯科用水銀アマルガムなどがあり、工業用途となると更に多くの製品に水銀が使用されています。
    これらの身近にある水銀製品は家電品店などで回収されているほか、各自治体でも乾電池や水銀体温計、蛍光灯の分別回収を行っています。

    もし、水銀をそのまま裸の状態で触れる状態に出してしまったら……、まず窓を開けて換気をしてください。水銀はコロコロした液体状なので紙などの上に集めたらポリ袋を二重にしてこの中に入れ密封できる容器(ビン、プラスチック、鉄容器)に入れて蓋をしっかり閉めてください。
    細かい水銀が散らばってしまったら、細かい銅線が束になっているものでなでると銅線に絡まってキレイに取る事ができます(電気やアンテナ線コードの中身の場合には周りのカバーを外して行う もちろんその後は使用不可です)。取れたら同様に密封してください。密封しないと揮発してしまい、水銀蒸気となって吸い込んでしまう恐れがあります。

    水銀の処理は自治体によって回収の仕方が違うところがあるので、お住まいの自治体に問い合わせるとゴミとしての出し方を教えてもらえるので必ず確認してから回収に出してください。間違っても燃えるごみなどにそのまま捨てないように!!また間違ってもトイレに流してはダメです!!これは絶対に守ってください!!!
    水銀に関する水俣条約が2017年の8月16日に発効され、水銀に関する規制が多くなっています。

    ■さいごに

    一般的な食用は問題がなくても、妊婦さんはマグロなどの大型魚類を食べないで、というのは先に紹介したメチル水銀による胎児への影響を考慮しての事です。イワシなどの小型魚類などには水銀は殆ど含まれておらず、生態系の上位の種に蓄積されていきます。妊婦さんの食生活について気をつけるのは無論ですが、こうしたネットで拡散された水銀を使った遊びを行うのは妊婦さんがいる家庭のみならず、全ての人に対してかなり危険であるという事を頭に入れておいて欲しいと思います。

    もし、水銀を扱っていて水銀蒸気をを吸い込んでいるかも知れない、という人はしっかり水分をとって大量に汗を流す事で、汗からの重金属をある程度排出できるといわれていますが……、自己処理だけで完結させず必ず医師の診察を受けること!それが最も重要です。

    ※密封方法をさらに詳細に追記、言葉足らずである・読みにくいとご指摘いただいたか所を修正(例「一般的な食用は問題がなくても」)しました。(9月7日18時)

    <引用文献>
    「水銀に係る健康リスク評価について」
    「水銀に関する国内外の状況等について」

    <参考サイト>
    経済産業省 水銀による環境の汚染の防止に関する法律
    厚生労働省 魚介類に含まれる水銀について
    水銀の研究(いろいろな水銀)
    看護師向け中毒情報「水銀体温計」
    感染と感染性廃棄物の ABC

    (看護師ライター・梓川みいな、天汐香弓 / 画像・写真AC)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「カロリAI」で食事の写真を読み込ませた画面。AIが分析して材料や量、カロリーを推定する
    インターネット, サービス・テクノロジー

    カロリー管理続かない人が作った「カロリAI」が話題に 管理をスマート化して“自分…

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • ICIによるがん免疫療法のいまとこれから
    企業・サービス, 経済

    がん治療“第4の柱”「免疫チェックポイント阻害薬」製薬会社がセミナー開催

  • 思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起
    インターネット, 雑学・コラム

    思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起

  • 東京・有楽町駅前広場にオープンする「塩対応食堂」(期間:2024年5月9日~11日)
    イベント・キャンペーン, 経済

    「塩対応食堂」有楽町に期間限定オープン “塩対応料理”を無償提供

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト