おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

マクドナルドのアメリカンデラックス第1弾『デラックスチーズ』食べてみた

 マクドナルドの『アメリカン』シリーズが帰ってきた!過去の『BIG AMERICA』、『アメリカンビンテージ』など、アメリカ感満載のテイストで好評だったマクドナルドの『アメリカン』シリーズが堂々の復活!その発表会が開かれたので行ってみましたよ。

  •  今回のアメリカンバーガーは『アメリカンデラックス』。アメリカを感じさせるだけでなく、アメリカのデラックスさを感じさせる、食べごたえのあるシリーズになるとのこと。第1弾の『デラックスチーズ』発表会には、アンバサダーの厚切りジェイソンさん、そしてC.P.A.チーズプロフェッショナルの資格を持つ眞鍋かをりさんが登場。そのデラックスなチーズ感に感動していました。

     『アメリカンデラックス』シリーズ第1弾となるデラックスチーズバーガー(各税込490円)は、ビーフとチキンの2種類。このほかサイドメニューとしてアメリカンチェダーポテト(税込190円)、朝マックメニューのデラックスチーズ マフィン(税込330円)がラインナップ。それぞれ11月1日から登場します。

     デラックスチーズバーガーは、ビーフとチキン、それぞれのパティに粗挽きブラックペーッパーが入った特製ステーキソース、香ばしくグリルしたスモークベーコン、そしてコクのあるチェダーチーズスライスに濃厚な味わいのチェダーチーズソースをトローリと。バンズも北海道産粉チーズをトッピングした特別なもの。さて、気になるお味はどんな感じでしょう。食べてみましたよ。

     まずはデラックスチーズバーガー ビーフ。ボリューミィな見た目ですねぇ。そしてトロリとしたチーズソースのはみ出し具合が食欲をそそります。アメリカではこのチーズソースをかけたりディップしたり、いろいろな場面で出てくるんですよね。


     一口頬張ると『肉!』というアピールがガツンときます。「HAHAHA! AMERICAなんだからBEEF食えYO!」って感じ。それをスモークベーコンの香りとチーズのまろやかさが後ろからサポートしてる、といった印象です。そして、醤油ベースのステーキソースに使われている粗挽きブラックペッパーがピリリと全体をまとめあげていますね。レタスとオニオンのシャキシャキ感も、食感にいいアクセントを与えています。

     これに対してチキンはどうでしょう。フライした胸肉のチキンパティで、見た目ではビーフよりボリュームがある感じ。口もそのぶん大きめに開いて……パクリ。ビーフに較べ、あっさりした味わいのチキンパティのせいか、こちらの方がよりチーズソースの味わいが引き立ちますね。チーズの味を堪能するなら、こちらの方がいい感じです。こちらも、ステーキソースの粗挽きブラックペッパーがいいアクセントになっています。


     そしてアメリカンチェダーポテトは、チェダーチーズとモッツァレラチーズ、2種類のチーズと刻んだポテトを混ぜ合わせ、カリカリにフライした一口サイズのスナック。食べてみるとチーズの味わいが濃厚。チェダーのコクだけだとしつこくなりそうなところを、モッツァレラの繊細さがうまくフォローしてる感じです。そしてポテトのほっくりした食感。チーズ好きとしてはぜいたくを言うと、さらにこれにチーズソースかけて食べたいくらいですね。

     マフィンについては試食できなかったのですが、ソテーしたソーセージパティにプルプルたまご、そして香ばしくグリルしたスモークベーコンにチェダーチーズスライスとチェダーチーズソースが入った、いつもよりデラックスな感じに仕上がっています。これは発売されてからのお楽しみですね。

     また、この『デラックスチーズ』発売開始を記念して、発売前の10月25日〜10月31日と、発売直後となる11月1日〜11月5日の2回に分けてTwitterキャンペーンが実施されます。第1弾(10月25日~10月31日)は『チーズ濃すぎルーレットキャンペーン』として、マクドナルド公式アカウント(@McDonaldsJapan)フォロー&ハッシュタグ『#デラックスチーズで当てよう』がついた投稿を公式リツイートで、マックカード1500円分が抽選で100名に当たります。チャンスは1日1回、合計7回挑戦可能です。

     そして第2弾(11月1日~11月5日)は『デラックスチーズのここが好き!キャンペーン』。マクドナルド公式アカウント(@McDonaldsJapan)をフォローし、2017年11月1日から『#デラックスチーズで当てよう』ハッシュタグのついた投稿を公式リツイートすると、もれなく全員に返信用アカウント(@Love_McD)より@返信でアメリカンデラックスキャンペーンで使用できる特別クーポンがプレゼントされます。

     このキャンペーンの詳細はキャンペーンスペシャルサイトを確認してくださいね。

     『アメリカンデラックス』は始まったばかり。第1弾の『デラックスチーズ』に続き、11月下旬には第2弾の商品が登場する予定です。次はどんな『デラックスなアメリカ』が登場するか、楽しみですね。

    (取材・咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • マクドナルドで配布予定だった「ONE PIECEカードゲーム」、大会記念品と購入特典として配布へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルドで配布予定だった「ONE PIECEカードゲーム」、大会記念品と購入…

  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネット上では厳しい声
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネッ…

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”
    社会, 経済

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

  • マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわせ
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわ…

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト