おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

シルクロードの味!話題の「蘭州ラーメン」食べてきた

 TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」の影響で、このところ無意識にラーメンを食事に選んでいる筆者。そんなところに「今『蘭州ラーメン』ってのが話題ですよ」とささやく(編集長の)声が。つまりあれだな、食レポしろってことだな!これは味わってみるしかない!……ということで、早速行ってきました。

  •  なんでも「蘭州」というのは、中国は甘粛省の省都なんだそう。古くからシルクロードの要衝として知られ、黄河が市内を流れる街です。そこに伝わる麺類を日本で判りやすく総称したものが「蘭州ラーメン」ということみたいです。

     そんな蘭州ラーメンの中でも、蘭州(ランジュ)市にある老舗から正式にのれん分けを許された店が、東京の神保町にあるという話を聞いて、やってまいりました本の街神保町。目指すお店は、駿河台下交差点近くの靖国通り沿いにある「馬子禄(マーズルー)」。大きく「蘭州拉麺」「馬子禄 牛肉面」という看板があって判りやすいですね。

     入り口には、さらに小さな木製の「馬子禄」と書かれた看板がかかっていました。

     そして人気店なので行列ができます。店頭の看板の指示に従って、順番を待ちます。

     メニューは税込880円の「牛肉面(ぎゅうにくめん/ニューローゥミェン)」のみ。ただし、麺が細麺(初心者向き)・平麺・三角麺の3種から選べ、パクチー(香菜)やラー油の有無も選択できます。また、オプションとして牛肉大盛(税込200円)やパクチー(香菜)大盛(税込120円)も。

     せっかくなので、より本場っぽい三角麺をチョイス。麺は注文が入ってから手打ち・手延べで作られます。まさに拉麺(拉は手で引っ張って延ばすという意味)。

     店内は中国の茶館とか菜館といったおもむき。いかにもといった感じです。店員さんも中国出身の人がいたり、お客さんも中国や中央アジア系の方の姿が。時間帯にもよるようですが、日本人との比率が半々になったり、若干逆転する時もあるようです。それだけ本場の味ということなんでしょうね。期待が高まります。

     「おまたせしました」とやってきた牛肉面。冷たい中国緑茶とセットになっています。

     牛骨で出されたスープはうっすら黄色味がかった透明なもの。表面にラー油が浮いていて、その赤がいいコントラストです。具は牛肉と、さらに刻まれた葉ニンニクとパクチーが。ここはパクチーでなく、中国の香菜(シャンツァイ)と呼びたいところですね。

     日本でラーメンの肉といえばチャーシューや煮豚など、豚肉が一般的ですが、蘭州市は回族などイスラム系の住民が多い街。イスラムの戒律では豚肉が食べられないので、牛肉が用いられているわけです。もちろん、これらの食材はイスラム教のハラル認証を受けています。

     ボリュームのある三角麺は、独特のねじれ方をしていてスープがよく絡む形状。この不揃い感が「手で延ばしている」ことを思い出させてくれますね。……ととと、麺が長い……。手で延ばして、そのまま茹でるために、麺が非常に長いのです。一気にすすり込むのは無理なので、きりの良さそうなところで噛みちぎって食べます。モチモチとした、独特の食感です。

     スープは比較的あっさりとした味。葉ニンニクの香りと、ラー油に含まれたスパイスの香りがほんのり鼻をくすぐって、心はシルクロードへ誘われていく感じです。ラー油はさほど辛くはないのですが、スパイスの作用か、体が温まります。

     牛肉の存在感に目がいっていましたが、他にも銀杏切りした大根が入っています。若干歯ごたえを残した火の通り具合で、この食感が麺のモチモチ感と合いますね。

     あっという間に麺を完食。そのままスープも最後まで飲み干しました。……あぁ、おいしかった。

     この「馬子禄」は、蘭州ラーメンに魅せられた日本人の店主が、蘭州市の馬子禄本店で修行し、日本でののれん分けが許されたというお店。日本に本場の蘭州ラーメンのおいしさを広めたいという熱意から、こんな本場っぽい店構えになってるんですね。来店の際は、毎週水曜日が定休とのことなので、お気をつけを。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
    グルメ, 食レポ

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を…

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト