おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

召し上がってたもんせ!「西郷丼」を西郷の血を引くライターが食べてみた

 大河ドラマ「西郷どん」が話題ですが、その主人公である西郷隆盛ゆかりの地、鹿児島県霧島市の食材を使った期間・数量限定メニュー、その名も「西郷丼」というものが東京・大手町で食べられるという話を聞きました。実は筆者、母親が西郷家の出身でこの話は興味津々。さっそく詳しい話を聞いてきましたよ。

  •  やってきたのは東京・大手町にある鹿児島県霧島市の食材を使った和食のお店、膳菜酒「塁」。霧島市は、西郷隆盛がたびたび湯治に訪れた日当山(ひなたやま)温泉などがある、「西郷どん」ゆかりの地です。大河ドラマ「西郷どん」で鹿児島に興味を持ってくれた方に、西郷隆盛ゆかりの地である霧島市の豊富な食材をぜひ味わってもらいたい!ということで、このメニューが誕生したそうですよ。

     海も山もある霧島市の食材は、黒豚や黒酢など「黒」がつく食材が名産。なので「黒」をフィーチャーしつつ、山のもの(畜産物)と海のもの(水産物)、2種類をそれぞれ主役にしたメニューを考案したそうです。それぞれの名前は「霧島ブラック西郷丼(せごどん)・山」と「霧島ブラック西郷丼(せごどん)・海」。どちらも税込1000円です。

     実際に作っていただいたのですが……まず山の丼がどーん!

     そして海の丼もどーん!どちらもかなり豪勢な見た目。量もたっぷりです。

     それでは「霧島ブラック西郷丼・山」の方から味見して見ましょう。霧島市が誇る黒豚「霧島ロイヤルポーク」の肩ロースを使ったとんかつと、バラ肉を使った味噌炒め。霧島ロイヤルポークは、いわゆる六白黒豚(四肢の先と鼻、そしてしっぽが白い)と呼ばれる由緒ただしきバークシャー種の純粋黒豚を通常より長い肥育期間である35週かけて、肉の旨みをより高めたプレミアムな黒豚。赤身の旨みと脂の甘みが調和した味わいが特徴だとのこと。


     とんかつが柔らかなヒレでなく、ロースになっているのは、この脂の甘みを味わってもらいたいからなんですね。

     そして脂の甘みを一番感じられるのはバラ肉。これを味噌炒めにしていますが、なぜ味噌かというと、西郷隆盛は味噌作りが得意だった……というエピソードに即したもの。ご飯が進むように、使っている味噌は赤味噌で、さらにピリッとした唐辛子がアクセントになっています。

     付け合わせには高菜漬け。九州ラーメンでおなじみの辛子高菜の古漬けではなく、通常の高菜漬けです。

     さてさて、続いては「霧島ブラック西郷丼・海」をいただきます。こちらは錦江湾で養殖されている「さつま黒酢ぶり」と、霧島の淡水サーモン(ニジマス)「霧島サーモン」の刺身がのった丼です。


     さつま黒酢ぶりは、エサに霧島市福山町特産の黒酢を混ぜて与えた養殖ブリ。抗生物質を使わない完全無投薬というのも自慢のひとつだそうです。養殖のブリは油がのるのはいいのですが、この脂の質が難しく、特に刺身で食べようとすると脂から臭みが出てしまうことがあるのですが、このブリは臭みもなく、脂の質もすっきりとしていて後味のキレがいいですね。

     また、霧島サーモンは地元で採れた茶葉をエサにして養殖している淡水のサーモン(ニジマス)。こちらも病気を防ぐための抗生物質などを必要としない、完全無投薬の環境で養殖されているとのこと。マスは海のサーモンに比べるとあっさりした味……というイメージがありますが、これは旨味も強くて、品の良い脂ののりです。上に乗っている水菜、ミョウガ、ネギが口の中をさっぱりとしてくれますよ。

     こちら「霧島ブラック西郷丼・山」と「霧島ブラック西郷丼・海」は、ランチタイム(11:00〜15:00 L.O.14:30)限定メニュー。そして東京では手に入らない産地直送の食材のため、それぞれ10食ずつの限定となります。提供期間は2018年3月5日〜3月30日までなので、お忘れなく。また、ディナーでは様々な霧島市の食材を使ったメニューとお酒が楽しめるので、こちらもオススメですよ。おじゃったもんせー(いらしてください)!

    【膳菜酒「塁」】
     ■場所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル B2F
     ■TEL:03-3276-2321
     ■定休日:土曜・日曜・祝日
     ■営業時間:ランチ 11:00〜15:00(L.O.14;30)、ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
     ■アクセス:地下鉄大手町駅 E1 出口(東京サンケイビルB2F直結)徒歩1分

     取材協力:膳菜酒「塁」

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声
    社会, 経済

    鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声

  • 国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ
    コラム, 雑学

    国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ

  • 鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた
    コラム, 雑学

    鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた

  • タレカツ丼
    商品・物販, 経済

    「かつや」からの挑戦状 過去最高ボリュームの「タレカツ」が期間限定販売 

  • 鹿児島名物「南国白くま」がファミマのフラッペに!鹿児島県民がガチレビュー
    グルメ, 食レポ

    鹿児島名物「南国白くま」がファミマのフラッペに!鹿児島県民がガチレビュー

  • インターネット老人会ラバーキーホルダーのカプセルトイをやってみたところ、でたもの
    商品・物販, 経済

    「ぬるぽ」「ガッ」ガチ世代が「インターネット老人会ラバーキーホルダー」買ってみた…

  • 和紙灯篭
    季節・行事, 雑学

    7月開催なのに「六月灯」?鹿児島の夏の風物詩「ロッガッドー」とは

  • アフリカンチキンカツ
    商品・物販, 経済

    マカオの「アフリカンチキン」を松のやがアレンジ 新商品「アフリカンチキンかつ」7…

  • かつやにまるで○○な「とんこつチキンカツ丼」が登場
    商品・物販, 経済

    思わず二度見な「とんこつチキンカツ丼」 かつやで7月7日より期間限定販売

  • ソフトクリームの上にまぐろがドーン!見た目強すぎな鹿児島スイーツが気になる
    グルメ, 商品・サービス

    ソフトクリームの上にまぐろがドーン!見た目強すぎな鹿児島スイーツが気になる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    商品・物販, 経済

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

  • 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報…

  • トピックス

    1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
    3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

      事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

      インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

    編集部おすすめ

    1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

      警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

      警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化されたファイルを復号するツールを開発し、公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト