おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「仮面ライダーアマゾンズ」Season1、2再編集し、2週連続劇場公開決定

 異色の仮面ライダーと評される「仮面ライダーアマゾンズ」。

 その最新作「仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判」の5月19日(土)劇場公開を前に、5月5日(土) 「劇場版 仮面ライダーアマゾンズSeason1 覚醒(かくせい)」、5月12日(土)「劇場版 仮面ライダーアマゾンズSeason2 輪廻(りんね)」の2週連続劇場公開が決定した。

  •  「仮面ライダーアマゾンズ」はAmazonプライム・ビデオで2016年4月1日からSeason1を全13話配信。2017年4月7日からSeason2が全13話で配信された。シリーズ脚本は、特撮ファンにはおなじみの小林靖子が担当している。

     小林靖子は「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダー電王」「仮面ライダーオーズ/OOO」など数多くの人気作品を手掛けており、仮面ライダーファンからは特に信頼の厚い人物。このため担当作品が発表されるや「靖子にゃん(愛称)脚本なら絶対面白い!」と期待されることも珍しくない一方、「推しの命は保証できない」とファンから言われるほどの衝撃展開を盛り込むことで知られている。

     そんな小林靖子脚本のSeason1・2。 2週連続公開される劇場版では、それぞれを劇場用に編集、再構成。「覚醒」「輪廻」とテーマ性を重視したストーリー構築が施され、新たな映画として公開される。なお、劇場公開決定の発表と同時に、タイトルロゴも解禁された。

     本作の物語はSeason1では、病弱でひきこもりがちな青年、水澤悠(演・藤田富)/仮面ライダーアマゾンオメガと、アマゾンを狩る男、鷹山仁(演・谷口賢志)/仮面ライダーアマゾンアルファという二人のライダーが中心。

     作品の舞台は、人間が作り出した人工生命体「アマゾン」と呼ばれる化け物たちが存在する世界。アマゾンはもともと大手製薬会社が秘密裏に研究していた。しかしSeason1の2年前に起きた事故で実験体が脱走。普段は人間と変わらぬ見た目をしているため、人間社会に溶け込み潜伏しているが、人間のたんぱく質を好み、食人欲を持っている。そのためアマゾンとしての本能が覚醒すると、欲求のままに暴走してしまう。

     そこで製薬会社が不祥事を世間に隠したまま「駆除班」という組織を結成。雇われているのは、元詐欺師や元警視庁特殊部隊員など一癖も二癖もある面子ばかり。その駆除班の前に現れたのが、対アマゾン能力をもつ二人の仮面ライダーアマゾン。

     公開される劇場版「Season1覚醒」では、「生と死」を重要なテーマとして扱い、悠、仁の二人の仮面ライダーアマゾンの正体、製薬会社に雇われた「駆除班」たちの葛藤などをおりまぜ、あの衝撃を再びドラマティックに、残酷に描きあげる。

     「Season2輪廻」は、Season1の続編でありながら、仮面ライダーアマゾンの力を持つ千翼(演・前嶋曜)/仮面ライダーアマゾンネオと、謎の少女・イユ(演:白本彩奈)の二人。二人の少年少女の秘密に、淡い恋愛要素なども織り交ぜ、Season1からの登場人物たちも登場して前作以上の残酷な物語が紡がれる。

     なお、Season2には、放送中の「仮面ライダービルド」(テレビ朝日系 毎週日曜午前9:00~)に仮面ライダークローズ/万丈龍我役で出演している赤楚衛二が、千翼が所属する不良集団TEAM Xのリーダー長瀬裕樹役として登場している。とはいえ、心に深い爪痕を残す作品がゆえ、うっかり子供に見せるのは注意したほうがいいだろう。仮面ライダーといえど、本作は子供向けではなく、完全に大人向けに作られている。

     「Season1 覚醒」は5月5日(土)より、「Season2 輪廻」は5月12日(土)から新宿バルト9他全国公開予定。詳細劇場については、東映の作品ページで確認してほしい。

    「仮面ライダーアマゾンズ」製作委員会 劇場版「仮面ライダーアマゾンズ」製作委員会 (C)石森プロ・東映

    (HideI)

    あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「仮面ライダーアマゾンズ」大人向け変身ベルト登場 人喰い欲求を制御する腕輪型装置…

  • エンタメ, 芸能人

    伝説のヒモから仮面ライダーに憧れる子どもへ ライダー俳優・谷口賢志の返信が話題

  • エンタメ, 映画

    「仮面ライダーアマゾンズ」が真面目な特別映像を公開 ナレーションは駆除班リーダー…

  • エンタメ, 映画

    伝説のヒモが正統派ヒーローに変身!仮面ライダーアマゾンズのエイプリルフールネタが…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    新宿でトラロック発動?消防・警察のテロ訓練に“駆除班”も参加

  • エンタメ, 映画

    シリーズ最狂の異色作・映画「仮面ライダーアマゾンズ完結編(仮)」WEB特報&劇場…

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    『仮面ライダーアマゾンズ』テレビ放送決定 BS朝日およびTOKYO MXで7月か…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『仮面ライダーアマゾンズ』発表 アマゾンから4月1日配信 脚本・小林靖子

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト