おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

資生堂の出張講習に変化 男性向け「美ジネスマン」講習・今夏本格始動

 4月になり、街に新入社員の姿が目立つようになりました。各社様々な新入社員研修を行っていますが、サイバーエージェントでは、マナー研修の一環として、資生堂から講師を招いて講義と実習を行いました。

 資生堂による新入社員などを対象とした法人向け講習というと、昔は女性向けのメイク講座をよく耳にしましたが……実は今回の講習、男性向けなんです。とはいえ、男性向けメイク講習ではありません。女性だけでなく、男性の「肌メネジメント」がビジネスシーンの印象を左右する、ということを理解してもらいたい、と企画されたものなんです。

 東京都渋谷区にある株式会社サイバーエージェント。インターネットを中心に、様々な分野でビジネスを行う企業として知られています。その新入社員研修の場で第1弾が行われるというので取材してきました。

  •  まず全般的に、先輩社員がビジネスシーンにおけるマナーの重要性について語ります。ビジネスの場面では、その人の言動などが会社の印象を左右します。学生時代は自分だけの話ですが、いざ社会人となると、自分の印象が会社の評価につながるので、おろそかにする訳にはいきません。態度だけでなく、身だしなみなど「見た目」も重要ということだそうです。

     そこで、外部講師として資生堂ジャパン株式会社パーソナルケア事業本部unoグループのアシスタントブランドマネージャー、堀一臣さんが登場。ちょうど社会人としてビジネス上の相手となる20~50代の男女1100人を対象に調査を実施した結果、男性の肌についても気にしている人が多いこと、特に女性は、仕事相手の男性の肌の状態(肌あれなど)を気にするとした割合は、男性の1.4倍にのぼることが紹介されました。男性もスキンケアに気を配り、取引先から好感される「美ジネスマン」にならないといけない、ということですね。

     お話によると、日本は男性のスキンケア後進国だそうで、スキンケア商品の市場規模でいうと、中国は日本の5倍、日本の3分の1の人口の韓国では日本の3倍にも及ぶとか。

     食生活や生活習慣以外にも、正しく洗顔して化粧水や乳液などで肌の状態を整えることが必要……ということで、今度は男女別に分かれての実践研修。資生堂ジャパン株式会社プレステージブランド/専門店事業本部の真坂美名さんを講師に、男性のスキンケアについて学びます。男性の場合、皮脂の分泌が活発で、脂浮きをそのままにしておくと脂が酸化し、ニオイの元になるんだとか。また、ひげ剃りによる肌へのダメージも見過ごせません。やっぱりお肌のケアが必要なんですね。

     スキンケアの基本は、やはり洗顔……ということで、実際に洗顔で重要な「泡立て」の実践を行うことに。洗顔料をたっぷり泡立て、その泡を肌の上で転がすようにして汚れや脂を浮かして洗い流すのがコツだそうです。新入社員の代表が挑戦しますが、なかなか短時間ではうまくいきません。そこで講師の真坂さんが実演すると、たちまち泡が。おにぎりを作る時のように、少し手のひらにくぼみを作り、上手に空気を含ませるようにするのがポイントだそうですよ。


     そして、洗顔を終えたら基礎化粧品でケアを。脂を洗い流すだけでは、逆に皮脂の分泌を促進することもあるので、スキンケア用品で肌の状態を整えます。ちなみに新入社員には、スキンケア化粧品が資生堂からプレゼントされました。

     資生堂では、このような男性向けスキンケア講座を他の企業でも出張して行っていくとのこと。5月にはリクルートで、そして今年の夏頃をめどに、日本のビジネスマンを「美ジネスマン」にしていくべく、他の企業からの研修依頼を受け付ける予定だそうです。

    調査結果提供:資生堂ジャパン株式会社

    (取材・咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 河村勇輝、アメリカでの挑戦を描いた新CM公開 広瀬すずが「さぁ、一本いきましょう」のエール
    商品・物販, 経済

    河村勇輝、アメリカでの挑戦を描いた新CM公開 広瀬すずが「さぁ、一本いきましょう…

  • ニトロプラス公式X
    企業・サービス, 経済

    サイバーエージェントがニトロプラスを子会社化へ ネット民は双方コンテンツの融合に…

  • ファイントゥデイ資生堂が「秋冬のニオイに関する意識調査」を実施
    企業・サービス, 経済

    9割が他人のニオイを指摘できない ファイントゥデイ資生堂が「秋冬のニオイに関する…

  • SHISEIDOグローバルキャンペーン “POWER IS YOU”
    エンタメ, 芸能人

    宇多田ヒカルが「Find Love」を書き下ろしたSHISEIDOムービー 公開…

  • 資生堂Hand in Hand Project
    イベント・キャンペーン, 経済

    自分の手を守ることで医療現場を“手助け” 資生堂が対象21商品の利益を寄付

  • 企業・サービス, 経済

    転職成功には“顔色”も大事?資生堂uno協力の今どき就活セミナーに行ってみた

  • 社会, 経済

    緊張などから生じる「ストレス臭」 年齢男女問わず発生するそのニオイにフォーカス

  • 商品・物販, 経済

    平成の終わりにウルトラ昭和なCMが作られネットざわつく ウーノ×ホテル三日月コラ…

  • 企業・サービス, 経済

    会員83万人の『koebu』、カヤックからサイバーエージェント子会社に事業譲渡

  • DeNAやグリーなどソーシャル大手6社が「コンプガチャ」問題について共同でガイドラインを発表
    ゲーム, ニュース・話題

    DeNAやグリーなどソーシャル大手6社が「コンプガチャ」問題について共同でガイド…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト