おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

河口の稚児舞をモチーフにした「神楽鈴の鳴るとき」が上映会 ジブリ出身クリエイター・増山修原案

 2018年2月に急逝した俳優の大杉漣さん。その遺作となった映画「神楽鈴の鳴るとき」が、8月18日(土)より東京都武蔵野市の武蔵野スイングホールで上映されます。原案・脚本・製作総指揮は、スタジオジブリの作品などで美術を担当した増山修さん、監督は「咲-Saki-」などで知られる小沼雄一さんです。

  •  映画「神楽鈴の鳴るとき」の舞台は、山梨県富士河口湖町。2017年に国の重要無形民俗文化財に指定された「河口の稚児舞」をモチーフに描いた作品です。脚本は第7回富士山・河口湖映画祭で準グランプリ脚本に輝いており、作者の増山修さんがみずから製作総指揮の立場で映画化。制作の株式会社インスパイアードは、スタジオジブリから独立した増山さんが設立したアニメーションの美術制作を中心とする会社で、アニメーションの美術会社が映画を制作したのは、日本アニメ史上初のことです。

     キャストは大杉漣さんのほか、主人公の子供のいない夫婦役に白石朋也さんと加藤明子さん、そして物語のキーとなる、夫婦の姪で稚児舞の踊り手である少女に2013年の「おしん」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した濱田ここねさん。大杉漣さんは白石朋也さんの父親役として登場。両親を失った濱田ここねさんを養子に迎えてくれないか、と加藤明子さんに頼む役どころです。


     劇中の稚児舞は、実際の神事に参加して撮影。日々の生活の中でも禊(みそぎ)を行うなど、様々なしきたりも登場します。

     上映会は8月18日(土)、8月24日(金)、9月1日(土)の3日で、それぞれキャストなどのトークショーも行われます。絵画的に、丁寧な絵作りで表現される稚児舞と、それに絡めた夫婦の形や、命についての物語。なかなかの佳作です。

    ■映画「神楽鈴の鳴るとき」上映会&トークショー
    8月18日(土)19:00~20:30(開場は30分前)
    トーク:加藤明子(鏡子役)小沼雄一(監督)増山修(脚本)竹原直子(プロデューサー)

    8月24日(金)19:00~20:30(開場は30分前)
    トーク:白石朋也(剣役)増山修(脚本)竹原直子(プロデューサー)巫女不二子(MC)

    9月1日(土)10:00~11:30(開場は30分前)
    トーク:増山修(脚本)竹原直子(プロデューサー)巫女不二子(MC)

    場所:武蔵野スイングホール(東京都武蔵野市境2丁目14番1号)、JR中央線武蔵境駅北口・nonowa口より西へ徒歩2分
    参加費:大人1500円・子供1000円(各税込・当日先着順・予約不可)

    情報提供:株式会社インスパイアード

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • TV・ドラマ, エンタメ

    寺島進が大杉漣のバトンを受け継ぐ!「名古屋行き最終列車」えん楽シリーズ

  • エンタメ, 芸能人

    「大杉漣の漣ぽっ」DVDーBOX、漣さんの誕生日に発売へ 収録回は投票で決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト