おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「酒で人は死にうる」 忘年会シーズンに向け医師が注意喚起

 これからにかけての季節、飲み会が増えてくる時期。ほろ酔いでワイワイと楽しむうちはまだいいのですが、酔っぱらった勢いで「自分の酒が飲めないのか」と部下に迫ったり、集団の圧力に負けて一気飲みしないといけない雰囲気にのまれてしまったり。結果、急性アルコール中毒で命を落とす人も。そんな危険を現役の医師が注意喚起しています。

  •  外科医で、医療関係者向けのサイトで数多くの記事を執筆・監修している、武矢けいゆう医師が次のようにツイート。

    「当直中は、泥酔した若者がよく搬送されてくる。 正直、仕事としては辛い。 でも、意識が戻った時に『断れなかった、散々飲まされた』って泣いて謝られたことがある。 場合によってはパワハラや集団の暴力に近い。 忘年会シーズンが近づいているが『酒で人は死にうる』ことを改めて伝えておきたい。」

     繁華街に近い病院ほどこの傾向は大きく、特に飲み会が増えるシーズンには顕著になります。点滴を数本入れてしばらく寝かせておけば回復しそうな患者も、高度な医療を受け持つ救命救急センターや高度救命救急センターがある3次救急病院に運び込まれる事があります。それだけ急性アルコール中毒は油断のならないものなのです。

     このツイートには反響も大きく、実際に急性アル中になってしまった家族の話がリプライにあったり、「店舗内でアルハラ防止キャンペーンのポスターを貼るべき」「未だにこういうことあるんですよね。本人も辛いでしょうね。」といったリプライ、ハラスメントが未だ横行している事に憤りを感じている人もかなり多く見受けられました。

     若いうちは特にお酒との付き合い方も分からない事が多く、自分の適量を把握しないまま、周りの雰囲気にのまれ飲み過ぎてしまう事があります。そして、周りの年長者からの勧めも断り切れないという事も多くあります。若い人は自分で多少の失敗を繰り返しながらお酒との付き合い方を学んでいけばいいかもしれませんが、「飲まなけれな場がしらける」「上司だから仕方なく飲む」という事は、いいお酒の付き合い方ではありません。また、周りの年長者は、若者とお酒を飲む場合は、お酒との付き合いが浅い若者に対して、いいお酒の付き合い方を諭していく義務があると思います。

     酔うと気が大きくなって、まだまだ飲める!って思ってしまう人もいるかもしれません。「自分が飲めるんだからこいつも飲め飲め」という年長者、未だに少なくありません。前者は自己責任になりますが、後者は立派なハラスメントです。その結果が人の命を奪う事に繋がる事を、酔っていても心のどこかで覚えておいて欲しいと思います。そして、アルコールは適量を守って楽しく、これが一番の鉄則です。

    <記事化協力>
    武矢けいゆう@外科医の視点さん(@keiyou30)

    (梓川みいな/正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • インターネット, 雑学・コラム

    大量のワイングラスを乾かして置きたい時……苗用トレイがまさかの大活躍

  • 企業・サービス, 経済

    馬とともに変化する景色とお酒を楽しむ「馬車BAR」帯広の街をゆく

  • 商品・物販, 経済

    声に出して言いにくいかもしれないお酒「前立腺の友」とはナニモノなのか

  • インターネット, 雑学・コラム

    注ぐほどに鳴く「うぐいす徳利」がネットで大反響 担当者も驚く前年比5倍の注文が殺…

  • インターネット, 雑学・コラム

    昏睡期には失禁も…飲んべえの為のアプリ「節酒カレンダー」で自分とシーサーを守れ!…

  • グルメ, 商品・サービス

    宇宙で飲めるシャンパンが誕生!最初に飲めるのは誰?

  • 商品・物販, 経済

    アナタの“推尻”はどれ?ハイサワー名物「美尻カレンダー」より3つの美尻を選抜した…

  • 企業・サービス, 経済

    酒の失敗談…いとうあさこ主演「飲み会翌日ミステリー 本当にあった怖い話」が色んな…

  • グルメ, 作ってみた

    ただのスライスチーズがサクサク大変身。お手軽チーズスナックがめちゃウマな件

  • イベント・キャンペーン, 経済

    かわいい「アイスの実」ハイボール 銀座で期間限定提供

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト