おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ありがとう、よしお兄さん! ぱわわっぷとともに過ごした子どもたちと「おかあさんといっしょ」

 乳幼児期の母にとって、唯一の救いの時間帯と言っても過言ではなかろう、NHKのEテレ子ども番組枠。なかでも、「おかあさんといっしょ」は長寿番組にして幼児の心をいつの時代もつかみ、そして母の安らぎの時間も与えてくれています。自分の子ども時代に見てきた番組が、出演者が代替わりしつつも、いつの間にか自分の子が見ている番組になったと気が付いた時、何だか遠い道のりを歩いてきた気分にもなったものです。

 そんな、「おかあさんといっしょ」で、2005年から14年間、「たいそうのおにいさん」を務めてきた、小林よしひささん(通称:よしお兄さん)が、遂に今年の3月で番組を卒業。よしお兄さんをみて育った14年分のファンたちから卒業をさみしがる声がネットには多数あがっています。

  •  筆者が長女を生んだのは、2004年の8月の事。「おかあさんといっしょ」を子どもと見始めたのはちょうどよしお兄さんが新人のたいそうのおにいさんなってすぐの事でした。「おかあさんといっしょ」の前の枠で放送されている「いないいないばあっ!」と「おかあさんといっしょ」は、乳幼児の心をしっかりつかんで離さない、まさに母親にとっての救いの神のような存在。最初こそ若干のぎこちなさもあったよしお兄さんでしたが、当時の歌のお兄さんとお姉さんであった、今井ゆうぞうさんとはいだしょうこさんと共演しているうちに、子どもたちの笑顔を鷲掴みにする存在に。

     2006年に生まれた次女も、よしお兄さんの事は大好きで、長女と一緒にぱわわっぷ体操を一緒によくやっていたものです。時々放送内でぐずる子どもを抱っこしているよしお兄さんをみて「いいなぁ……。」とぼそりとつぶやいた事も。えぇ、母も正直「いいなぁ……。」なんて思ってしまいましたよ。スタジオに入れる子どもたちが羨ましくて、何度も往復はがきを買っては応募したりもしました。結局、その夢もむなしく娘たちは成長していき、いつしか番組からも遠ざかってしまいましたが……。

     娘たちにそんな当時の事を聞いてみるも、「もう覚えてない」とそっけない返事。思春期バリバリ突入中な娘たちにとっては、そんな思い出話をするのはどうやら照れ臭いみたいです。が、母は覚えています。「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」の全国ツアーを見にコンサートホールに行った時、ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんの歌声に喜び、ぱわわっぷ体操の時には張り切って客席で一緒に体を動かしていた事を。もうそんなおチビな娘たちの面影もかなり消えてきて、大人びてきても、やっぱりおチビ時代を懐かしんで、親子で番組を視ていた頃を思い出してしまうのです。

     歌のお兄さんとお姉さんもゆうぞうお兄さんからだいすけお兄さん、そしてゆういちろうお兄さんに、しょうこお姉さんからたくみお姉さん、あつこお姉さんとバトンタッチしてきた間にも、よしお兄さんはいつしかおかあさんといっしょの中でもリーダー的存在としていつでも子どもたちの中にいました。14年間という、歴代最長の体操のお兄さんを務めてきたよしお兄さんに、心からありがとう。

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「にこにこ、ぷん」のお宝映像が配信開始 貴重な初回映像もYouTubeで無料公開
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「にこにこ、ぷん」のお宝映像が配信開始 貴重な初回映像もYouTubeで無料公開…

  • 「誠お兄さん卒業記念ムック」
    エンタメ, 芸能人

    おかいつファン必見!「誠お兄さん卒業記念MOOK」が発売 ゆういちろうお兄さんや…

  • エンタメ, 芸能人

    はいだしょうこがYouTubeチャンネル開設 Kiroroの名曲「Best Fr…

  • エンタメ, 音楽・映像

    だいすけおにいさん8月23日ソロCDデビュー決定 テーマは「親から子へ贈る“旅立…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    『にこにこ、ぷん』DVD発売記念し「じゃじゃ丸」2ショット撮影会!

  • インターネット, おもしろ

    NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の「かぞえてんぐ」が赤面ものと話題

  • TV・ドラマ, エンタメ

    おかあさんといっしょ「ぱわわぷたいそう」終了→よしおにいさん「ブンバ・ボーン!」…

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト