おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

夏限定!パワーアップした吉野家の「牛皿麦とろ御膳」を食べてきた

 吉野家が2015年から夏限定で販売している「牛皿麦とろ御膳」が、2019年の今年も6月17日午前10時から販売されます。しかも、今年は牛肉の量を例年の量から120%に増量したそう……。そんな「牛皿麦とろ御膳」を、なんと試食させていただけるとのことで、さっそく行ってきました!

  •  「牛皿麦とろ御膳」は、元々は没メニューで、本来は陽の目を浴びることがなかった商品。しかし、商品開発担当者が執念の改良を繰り返し、2015年春に一部店舗でテスト販売するところまでこぎつけました。すると、5人に1人のお客さんが「牛皿麦とろ御膳」を注文するほどの人気っぷりに……。そして、2015年夏に全国で販売すると、開始からわずか1か月間で注文数が300万食を超える大ヒット商品となり、今では夏の定番商品になっています。

     試食会場に到着すると、すぐに運ばれてきた「牛皿麦とろ御膳」(並盛/税込630円)。吉野家特製のたれで煮込んだ牛肉とたまねぎの牛皿。もち麦を加えたたっぷりのご飯。粗めにすりおろして醤油で下味をつけ青海苔を振りかけた長芋。しらすをトッピングしたオクラ。そして、温かいおみそ汁の計5品で構成されています。

     吉野家の広報さんによると、今年は例年よりもパワーアップしているそうで、まず主役である牛の量を例年より120%増量しているのですが、これは今年、吉野家が明治32年創業から120周年を迎えたのを記念して例年よりも120%に増量しているとのこと。そして、定食に限り一部店舗をのぞいて毎日15時~24時まで、もち麦を含むご飯が、大盛りはもちろんのこと、なんとおかわり無料!!!4月1日からはじまったキャンペーンとのことですが、知らなかったー!筆者のような「大盛りこそ正義」と、日夜デブエットに励むデブエッターにとっては、胃袋にも財布にもありがたいサービスです。

     いよいよ、実食!と言いたいところですが、ちょっと試したいことが……。それは、広告にあった、ご飯に牛肉と長芋を乗せて丼にして食べる方法。まずトロトロの長芋をかけて、特製のたれが染み込んだ牛肉を乗せて完成!真ん中に紅ショウガも少し乗せて、今度こそ実食!




     いつでも安定の美味さを発揮する牛肉に、長芋のトロっとした食感。長芋と特製たれとの相性もバツグンで、ヤバイくらいにご飯がすすみます。そのご飯も、もち麦のモチモチした食感を味わえ、牛肉・長芋・ご飯が三位一体となって奏でるコンビネーションは絶品。ご飯がおそろしいスピードで無くなるので、大盛りにするのはマストです。

     ちなみに吉野家の広報さんによると、「牛皿麦とろ御膳」は栄養面でも夏に最適な商品で、良質なたんぱく質源となる牛肉には9種類の必須アミノ酸と鉄、亜鉛などのミネラルが、とろろには滋養強壮効果が高いジオスゲニンが含まれているとのこと。さらに、もち麦やとろろ、オクラはいずれも水溶性食物繊維が豊富で、普段の食事では摂りにくい水溶性食物繊維をしっかり摂ることができるそうです。特にもち麦は、御膳で提供するもち麦を食べるだけで、1日に必要な水溶性食物繊維βグルカンをまかなうことができるとのことです。

     また、そんな「牛皿麦とろ御膳」に、今年は2つの新商品「牛皿おろし 麦とろ御膳」(並盛/税込690 円)と「牛皿生姜 麦とろ御膳」(並盛/税込690 円)が登場。大根おろしやおろし生姜のトッピングを追加し、よりさっぱりとした味わいを楽しめます。さらに、毎年の人気メニュー「鰻皿麦とろ御膳」(税込950円)も登場するとのことなので、今年の夏はぜひ、スタミナ補給はもちろん、食欲がないけれどエネルギーをチャージしたい時に、吉野家のパワーアップした「牛皿麦とろ御膳」を食べてみてはいかがでしょうか。……というわけで、筆者はここで改めてペンを箸に持ちかえさせていただき……カメラも横においてと。「すみませーん、ごはんおかわりー!」


    取材協力:株式会社吉野家

    (取材:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!
    グルメ, 食レポ

    意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • 吉野家「牛だく祭り」始まる プリカ増額&アルコール割引も
    商品・物販, 経済

    吉野家「牛だく祭り」始まる プリカ増額&アルコール割引も

  • 「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件
    グルメ, 食レポ

    「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだっ…

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件
    グルメ, 商品・サービス

    かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト