おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

母と娘の夢のツーリング 長年のバイクへの憧れを叶えた娘の想い

 学生生活から社会人、そして結婚、子育て。若い時にやりたかったことをやれないまま結婚から子育てに入ってしまったという人、結構いると思います。昔からの夢を諦めようとしていた母の背中を押した娘と、その二人のツーリングの様子に多くの人が心を動かされています。

  •  「お母さんの話。20代の頃にバイクにはまって、もちろん乗りたかったけど親とか周りに反対されて結局乗れなくてすっごい悔やんで……そんなお母さんを見かねた娘の『バイクの免許一緒に取りに行こう!今からでも遅くない!』の一言で30年越しにその夢を叶えました」と、母と娘のツーリング2ショット写真をツイッターに投稿したのは、愛知県在住のバイク女子のyuinaさん。

     母と娘が互いにバイクにまたがったままで、グータッチしている笑顔の写真。その嬉しそうな晴れやかな笑顔に、見た人たちからは、「とてもいい話」「思わずウルっと来た」「最高の親孝行!」といったリプライがたくさん寄せられています。

     中には、yuinaさんのお母様と同世代の母親陣からも、「若いうちに免許を取っておけばよかった、羨ましい」「子どもがバイクの免許を取った時に自分も我慢できなくなり、一緒に免許を取った」「私も若い頃に親に反対されたけど、子どもが成人してからバイクの免許を取りに行きましたよ」と、免許を取った母側と同じ立場の人たちからも、祝福と一緒に自身のエピソードを語る人たちも。

     yuinaさんのお母様、実は高校生の頃からバイクにハマっていたのだそう。yuinaさんによると、バイク好きがこうじて、体育祭の時にはHONDAのCBR250Rをクラス看板として描いたほど。しかし、ごお母様のご両親からや周囲から反対されてしまい、結局免許取得の許可が取れず。そしてそのまま結婚、出産となり、育児をしながらも心の中ではバイクに対する熱はずっとくすぶっていた模様。

     そんなバイクへの愛を、yuinaさんは小学生の頃から度々聞いており、中学の頃辺りから、「バイクってかっこいいな」と思い始めたそう。しかし、自分で乗ってみたい!とまではその当時にはならなかったとのこと。

     yuinaさんのお母様は、普段は明るくてポジティブな性格。あまりネガティブな話はしない方だそうですが、yuinaさんが高校生くらいの時からお母様が50手前になり、「バイクの免許を取るのは年齢的にも本当に無理かもしれない……」とぼやきを聞くようになりました。

     「たったひとつだけ後悔してることがあるよ。それはバイクに乗る夢をあきらめてしまったこと!」という母の後悔を聞いたyuinaさん。訳あって女手一つで二人の子育てを終え、やっと自分のための時間が安心して持てるようになったお母様。

     やっとご自身の人生を楽しめる……大きな責任を全うしたお母様をみて、「これは一緒に免許を取りに行くしかない」と、yuinaさんがお母様の背中を押すために発した「バイクの免許一緒に取りに行こう!今からでも遅くない!」この言葉が決め手となり、yuinaさんはお母様と一緒に自動車学校へ入校。途中お母様が手こずっているのをyuinaさんは待ちつつ、最後は一緒の日に卒検合格、晴れて卒業となったのでした。

     免許を取得して、yuinaさんと初めてツーリングに出た時のお母様、「まさか自分がバイクに乗れる日が来るなんて、しかも娘と一緒にバイクに乗る日が来るなんて夢にも思わなかった!本当にうれしい!これからのバイクライフが楽しみでしょうがない」と、yuinaさんにありがとうと何度も言ってとても喜んでいたのだそう。長年の夢が自分の娘の後押しで叶ったこと、きっと感無量だったことでしょう。

     その後、yuinaさんの弟さんも「風になりたい!」とバイクへの憧れを持つように。弟さんは自動車のAT免許はあるものの、2輪の免許は持っていなかったので自動車の免許でもバイク同様に乗ることが出来るトライクを選んだのだそうです。そして今では親子3人でツーリングに出かけることもしばしばなんだとか。仲の良い親子でのツーリング、とても楽しそう!

     今ではyuinaさんとお母様はそれぞれドラッグスター250、弟さんはNC750トライクに乗って、休日や夜のツーリングを家族で楽しんでいる様子。最初はお母様の背中を押すために取った免許、今では免許を取ったおかげでバイクの魅力を知ることができ、どっぷりとバイク沼に浸かっている様子。

     やっぱり、家族で共有できる趣味って素敵です。同じ趣味の話を語り、家族の絆も深まる……。最高の親孝行ですよね。

    <記事化協力>
    yuinaさん(@yuina736)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • もらったバイクで走り出す……けど!? 世にも珍しいハムスターの“交通事故”
    インターネット, おもしろ

    もらったバイクで走り出す……けど!? 世にも珍しいハムスターの“交通事故”

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • 逆、逆〜!晴れた日の公園で遊ぶ父と息子の"逆転現象”が微笑ましくなる
    インターネット, おもしろ

    逆、逆〜!晴れた日の公園で遊ぶ父と息子の”逆転現象”が微笑ましくなる…

  • 好物×好物=大好物?焼きそばとケーキが好きな母に贈られた“完璧”なプレゼント
    インターネット, おもしろ

    好物×好物=大好物?焼きそばとケーキが好きな母に贈られた“完璧”なプレゼント

  • 画像提供:ありす@10mさん(@Alice_lgst)
    インターネット, びっくり・驚き

    浴室ドアに現れた子どもの顔に驚愕!ママが体験したホラー映画のような瞬間

  • 「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いも込めて多くのランタンが東京の空へ
    イベント・キャンペーン, 経済

    「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いと共に多くのランタンが東京の空へ

  • あせろらさん(@aserora_null)
    インターネット, おもしろ

    将来有望!娘の体幹の強さに母も「えぐない?」とビックリ

  • 画像提供:JK(ジャンカー)固ツイかなり有益さん(@i9_15900ks)
    インターネット, おもしろ

    お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」

  • 縫われたダメージ箇所
    インターネット, おもしろ

    「寒そうだから」だけではなく……姉のダメージジーンズを縫った弟が明かすまさかの理…

  • 画像提供:akiさん(@aki_goodspeed)
    インターネット, おもしろ

    落ち葉でピカチュウゲットだぜ!親子の力作に約20万いいね

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト