おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

選手の目からは涙も…熱戦繰り広げた「DTRC2019」のドローンレース決勝 日向坂46はライブで応援

 東京モーターショーで11月2日に、国際的ドローンレース・カンファレンス「FAI Drone Tokyo 2019 Racing & Conference」(以下「DTRC2019」)が開催されました。当日は日向坂46も登場。圧巻のライブで会場を盛り上げました。

  •  「DTRC2019」は、東京モーターショーで初開催、さらに国際航空連盟(FAI)が日本実施を初公認した国際的ドローンレース・カンファレンスです。この日は予選参加者42名(うち棄権者2名)の中から勝ち抜いた、決勝大会進出者16名がたった1つの頂点の座を目指して戦いました。

     今回、そんな大会の公式アンバサダーに就任したのが人気アイドルグループの日向坂46。大会をさらに盛り上げるため、ドローンとコラボした圧巻のライブパフォーマンスを披露。幻想的で迫力のあるステージを繰り広げ、会場に詰め掛けた観客を魅了しました。

     筆者はこの日、開場の1時間前に現地に到着したのですが、会場の周りにはすでに熱心な日向坂46のファン「おひさま」たちも到着していて、大会が始まるのをまだかまだかと待っていました。そして、17時に開場すると、客席はあっという間に満員に……。

     大会が始まると、DJのピストン西沢さんによりリミックスされた「誰よりも高く跳べ!」が流れる中、次々に日向坂46のメンバーが登場。そのままライブパフォーマンスを披露し、会場は早くも最高潮に!

     ちなみに、この日はメンバーの高本彩花さんの誕生日。観客から「おめでとう!」の声が飛ぶと、高本さんは「こんなたくさんの人の前でお誕生日を祝われるのは初めて!ありがとうございます」と、嬉しそうに感謝していました。

     MCでは、メンバーがピストン西沢さんのリミックスを「最高でした」とコメントすると、ピストンさんは「それを、ぜひ秋元さんに伝えてください」と返し、会場を笑わせていました。さらに、この日はもしかしたら雨が降っていたかもしれないという話題から、メンバーの中で雨が降ったら一番困る人は誰?という話題に……。

     そこで手を挙げたのがメンバーの加藤史帆さん。「めちゃくちゃ困ります!」と言い、「前髪がくずれたら、おでこがけっこう広いので……」とコメント。さらに、ピストンさんが「眉毛、取れちゃう人は誰ですか?」という問いには、メンバーの渡邉美穂さんが挙手。眉毛が取れると「ちょっと、人相が悪くなっちゃう。元々、無くてメンバーからもいじられてます」と話し、会場の笑いを誘っていました。

     その後、「こんなに好きになっちゃっていいの?」「ハッピーオーラ」「ドレミソラシド」を、ドローンが舞う中、立て続けに披露。ドローンと歌とダンスのコラボで、会場を盛り上げ、観客たちを魅了し、オープニングステージを後にしました。

     ここからは、予選を勝ち抜いた国内外トップパイロットたちによるドローンレースの準々決勝と準決勝が行われ、準々決勝ではコメンテーターとして、日向坂46の潮紗理菜さん、加藤史帆さん、東村芽依さん、齊藤京子さん、上村ひなのさんが登場。

     加藤さんは「アンバサダーに就任できたのは嬉しいんですけど、こうやって生で見るのが初めてで、ワクワクワクドキドキです」と、大会が始まる緊張のせいか「ワク」を1つ多く言い、会場が笑いに包まれていました。

     メンバーの中では最年少の上村さんは、小学生が大会にいることについて、「すごいですね」と話し、「私よりも年下の子が出るのは凄いことだと思うので、小学生の選手に注目してこの大会楽しみたいなと思います」とコメントしていました。

     その小学生というのが上関風雅選手と川田和輝選手。年齢は上関選手が11歳、川田選手が10歳!海外からもトップ選手が集まったこの大会で、2人は次々と神飛行を披露し、とうとう決勝まで駒を進めていました。

     決勝の前、否が応でも緊張感が高まる中で登場したのが日向坂46。「OVERTURE」が流れ、スペシャルライブが始まると会場は大盛り上がり。「ドレミソラシド」「キツネ」「こんなに好きになっちゃっていいの?」「キュン」「NO WAR in the future」を披露したのですが、会場は日向坂46のイメージカラーである水色のサイリウムがとても綺麗でした。

     筆者は初めて日向坂46のライブを生で見たのですが、観客との一体感に感動……。ドローンレースに負けないくらい、とても熱いステージでした。

     そして、注目の決勝がいよいよスタート。上関選手と川田選手のほか、小松良誠選手(16歳)、岡聖章選手(22歳)の4人で戦ったのですが、なんと3人が10代。激しいデッドヒートの中、優勝したのは岡選手!

     その瞬間、上関選手の瞳から熱い涙が……。準々決勝、準決勝と調子が良かっただけに残念。でも、この年齢でここまで熱く打ち込めるものがあることは、とても素晴らしいことだと思いますし、筆者も思わずもらい泣きしそうになりました。会場からも「よく頑張った!」と、温かい声援が送られていました。

     さらに、岡選手の優勝インタビューでは、2週間くらい前に、岡選手に長男が生まれたという情報も飛び出し、ダブルでお祝い。会場の「おひさま」たちからも「おめでとう!」の声が飛び交っていました。

     若い世代が活躍している日本のドローンレース界。今大会も海外からの選手が参戦していたにも関わらず、決勝に勝ち上がったのは、日本人選手のみ。ホームの理も、もちろんあったと思いますが、凄いことだと思います。これからの日本のドローンレース界が楽しみですね。

    取材協力:東京モーターショーPR事務局
    FAI Drone Tokyo 2019 Racing & Conference

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント
    ゲーム, ニュース・話題

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

  • いよいよ「日向坂46」五期生11名の発表迫る!ティザームービーが公開
    エンタメ, 音楽・映像

    いよいよ「日向坂46」五期生11名の発表迫る!ティザームービーが公開

  • (C)Disney
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    東京ディズニーリゾート、スペシャルドローンショー「マジック・イン・ジ・エア」を全…

  • ACSLの鷲谷社長(左)と万国郵便連合の目時事務局長(右)
    企業・サービス, 経済

    日本のACSL ドローン関連企業として初めて万国郵便連合に加盟

  • 「i☆Ris 10th Anniversary Live~a Live~」03
    アニメ/マンガ, 声優

    10周年の「i☆Ris」がライブ内で「劇場版アニメ化」と「ツアー開催」を発表

  • これが私の「Born this way」。最高に自分らしいスタイルでガガ様のライブを楽しんだ車椅子ギャルの最強な一日。
    エンタメ, 音楽・映像

    これが私の「Born this way」 最高に自分らしいスタイルでガガ様のライ…

  • 「旅立ち」を迎える学生・若者へ auが「旅立つ君との超応援祭」バーチャルライブ開催
    エンタメ, 音楽・映像

    「旅立ち」を迎える若者へ au「旅立つ君との超応援祭」バーチャルライブ開催

  • 国土交通省の無人航空機登録ポータルサイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    2022年6月20日よりドローンの登録が義務化 そのポイントは?

  • 「電音部2nd LIVE -BREAK DOWN-」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「電音部」2nd LIVE 神無月の部レポート 新エリアの登場と第2部開幕も発表…

  • 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 8thLIVE Twelw@ve」
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    「アイドルマスターミリオンライブ!」8thLIVE2日目レポート アニメ新情報&…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト