おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「やだ。保育園行かない」 娘の言葉に秘められた生命の奇跡

 七五三を済ませるまで、子どもは神様からの預かりものという言い伝えが日本には古くからあります。そして、子どもの言動が不思議な現象を起こしたり、言い当てたりという話もたまに聞くこともあります。4歳の女の子が「お腹の中の赤ちゃんの声を聞いた」という奇跡のような話がツイッターで感動を呼んでいます。

  •  話題の主は、フォトグラファーのトモカズ ムカイさん。ムカイさんが娘さんのとの会話を書き起こし、第2子誕生後の写真を添えてツイッターに投稿しました。

    昨日の出来事
    娘「やだ。保育園行かない。」
    父「え、どうしたの?」
    娘「赤ちゃん生まれるから病院行きたい。ママに会いに行く」
    父「え?今日生まれるの?」
    娘「うん。夜」
    結果
    見事19時第二子出産。
    予定日よりも一週間早い出産日をピタリと言い当てた娘。曰く
    「赤ちゃんが今日って言ってたの」

     添えられた写真には、生まれたばかりの新しい命の尊い様子も写されています。長女となった娘さんが、生まれたばかりの次女となる赤ちゃんをベビーコット越しにのぞき込んでいる姿。新生児が眠っている姿。お母さんがそっと、赤ちゃんの頭に手を添えている姿。目を閉じたままの赤ちゃんが、左手を口に持っていくなか、そっと反対側の手を握るお父さんの手。誰もが新しい命を祝福したくなるような写真の数々です。とはいえ、やはりどうしても気になるのが、長女ちゃんの言葉。

     「赤ちゃんが今日って言ってたの」というこの言葉。いつキャッチしたのだろう?夢のお告げみたいな感じなのだろうか……。しかも、予定日よりも1週間前。出産予定日から遅れて生まれることの多い中、1週間前の「今日」ということも、夜ということも言い当てた長女ちゃんのこの不思議な話には、多くの人の反響を呼び、やはり不思議な現象を目の当たりにしたという人が何人も。

     長女ちゃん、下の子が生まれるのをとても心待ちにしていたそう。天真爛漫で、誰とでもすぐに仲良くなれる明るい性格の長女ちゃんは、ムカイさん夫婦にとっても救われることが多かったのだそう。場がどんよりとしていると明るく振る舞って、人が悲しんでいる時は一緒に涙を流してくれるという長女ちゃん。

     この日は朝から定期健診の日だったといいます。「朝から先に妻だけ病院に向かいました。その後、私が、保育園に送って行く際、珍しくグズった時のエピソードなのです」と語るムカイさん。

     定期健診後に奥様は帰宅されたそうですが「何度か来ていた程度のお腹の張りを感じたのですが、今朝の娘の言葉もあったので、準備を整え、早めにお迎えに行き、病院へと移動後入院」という流れに。

     今まで不思議なことは全くなかったのに、何故か長女ちゃんの言葉を何も疑うことなく、ムカイさんご夫婦は「娘が言うのなら、もしかするとそうなのかもしれないな」と感じていたそうです。結果、入院してからわずか40分、夜7時という、長女ちゃんの言葉通りに次女ちゃんは生まれてきたのでした。

     もし、臨月を迎えていていつ生まれてもいいような状態になっていた時に、上のお子さんに「今日、夜に生まれるよ」って言われて、そのまま信じる人ってどのくらいいるのでしょうか……?筆者は、多分、「とりあえず信じて支度だけでもしておこうかな」とは思うも全く疑いなく、とまではならなかったかもしれないです……。

     心から誕生を待ち遠しく思っていた長女ちゃんと、多くの人に祝福された次女ちゃん。これまでは長女ちゃんとご両親のフォトヒストリーに、新しい家族が加わることになります。ムカイさんは風景写真とともに、家族の何気ない日常の一コマも撮り続けています。

     そして、

    世界中のパパママへ
    子供が1歳になっちゃう前に、「毎年ここで撮る!」っていうのを決めてどんなに忙しくても写真を撮って欲しい!それを並べた時にその苦労が一瞬で報われる。家族の宝物になりました。

     というツイートとともに、同じ桜の花が満開な風景の中、0歳からの長女ちゃんの姿を、同じように撮り続けている写真も公開しています。今度の桜の花が満開になるころには、どんな写真が撮れるのでしょう。長女ちゃんが次女ちゃんを抱っこしている写真になるのかな、お母さんが次女ちゃんを抱っこして、満開の笑みの長女ちゃんと一緒の写真になるのかな。

    <記事化協力>
    トモカズ ムカイさん(@tomokazu_mukai)

    ※一部情報を追記いたしました。(2月9日21時25分)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • 「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね
    インターネット, おもしろ

    ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね

  • 認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
    インターネット, 感動・ほのぼの

    認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • 赤ちゃんが微笑む事故物件の不思議な日常 母「もしいるならもっと出てきて」
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんが微笑む事故物件の不思議な日常 母「もしいるならもっと出てきて」

  • デスゲームやってる?窓辺で日向ぼっこする0歳児に漂う“主催者”感
    インターネット, おもしろ

    デスゲームやってる?窓辺で日向ぼっこする0歳児に漂う“主催者”感

  • 息子をやっと寝かしつけた……静かに寝室から脱出した母を待っていた衝撃の光景
    インターネット, おもしろ

    息子をやっと寝かしつけた……静かに寝室から脱出した母を待っていた衝撃の光景

  • 全5種の「ヒヨコニナールB錠 ジェネリックチャーム」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    奇跡的に伝わったファンからの「ありがとう」 カプセルトイの作者が感激

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト