おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

20年ぶりの新作 映画「がんばれいわ!!ロボコン」7月公開決定

 1974年に誕生し、子供たちに大人気だった「ロボコン」シリーズが令和の時代にまさかの復活。「燃えろ!!ロボコン」以来20年ぶりの作品となる映画「がんばれいわ!!ロボコン」が2020年7月31日から劇場公開されます。エイプリルフールネタじゃないよ!

  •  丸っこく赤いボディに銀色の手足、頑張り屋さんだけどドジなロボットのロボコンが、人間社会の役に立つため、ガンツ先生のもと、A級ロボットを目指して同級生のロボットたちと奮闘する姿を描く「ロボコン」シリーズ。1974年に「がんばれ!!ロボコン」が放送されると、たちまち子供達の間で大人気となりました。

     1977年3月まで放送された「がんばれ!!ロボコン」では、最初に就職する大山家のお母さんを演じたのは、テレビアニメ「サザエさん」で知られる加藤みどりさん。第73話からの就職先となった小川家のお母さんを演じたのが、同時期に放送されていたテレビアニメ「超電磁ロボ コン・バトラーV」で南原ちずるを演じていた上田みゆきさんだったのは、古いファンには有名な話です。

     香港で起こった「ロボコン」ブームにより、1999年~2000年に新作として放送されたのが「燃えろ!!ロボコン」。前作ではガソリンをエネルギーにしていましたが、今作ではエコな電気エネルギーで動く設定に変更。しかしドジをしながらも懸命に頑張る姿は共通で、再び子供たちの支持を集め、親世代となった第1作のファンと親子2代での人気を博しました。

     21世紀となり、平成から令和という新しい時代に突入した2020年、20年ぶりにロボコンが映画となって帰ってきます。タイトルは「がんばれいわ!!ロボコン」。「燃えろ!!ロボコン」の石田秀範監督と、脚本家の浦沢義雄さんが再度タッグを組み、コメディ作品としての位置付けをタイトルでも表現した新作として公開されることになりました。

     気になる公開日は2020年7月31日。今回は通常の劇場だけでなく、MX4D版も公開されます。

     白倉伸一郎プロデューサーは、今回の映画化に寄せて「お仕事ロボットの世界を描く「仮面ライダーゼロワン」は、ロボコン復活への布石にすぎなかった!時代はまさに 1・0(レイ)・0(ワ)。ロボ根性で100点満点めざします。がんばれいわ!!ろぼこん!ウララ~」 というコメントを発表しています。

     いつもフル回転のロボコン。今回は、どのような活躍を見せるのか。そして声やキャストはどのようになるのか、公式Twitter(@toei_ROBOCON)などで発信される続報が楽しみです。

    (C)石森プロ・東映
    情報提供:東映株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ロボコン」豪華3枚組CDが発売へ 昭和~令和まで網羅

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    伝説の特撮番組『透明ドリちゃん』CD コロムビアの未商品化・未CD化シリーズより…

  • 商品・グッズ

    石ノ森ゴーストアイコン登場 使えば漫画家の才能がカイガン!?

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    人造人間キカイダー、超人バロム・1、忍者キャプター特撮Tシャツ登場

  • 【名作映像案内】第7回 宇宙からのメッセージ
    コラム, 雑学

    【名作映像案内】第7回 宇宙からのメッセージ

  • 蘇る「サイボーグ009」―― 神山健治監督・監修の999本限定009公式ウォッチ先行予約開始
    商品・グッズ

    蘇る「サイボーグ009」―― 神山健治監督・監修の999本限定009公式ウォッチ…

  • マンガの王様「石ノ森章太郎展」で、平成ライダーの生みの親がトークショー開催
    イベント・キャンペーン

    マンガの王様「石ノ森章太郎展」で、平成ライダーの生みの親がトークショー開催

  • うちの本棚
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第十四回 ブルーゾーン/石森章太郎(石ノ森章太郎)

  • うちの本棚
    コラム・レビュー

    【うちの本棚】第二回 G・Rナンバー5(修繕屋)/石ノ森章太郎

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
    3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

    編集部おすすめ

    1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト