おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

弱っていた子猫たちが元気に 保護猫ボランティアに託された命のバトン

 野良で生きる動物の世界はシビア。母親から育児放棄されたり、何らかの原因で弱ってしまった子は見捨てられてしまうのが自然界の常。しかし、少しでも可哀想な命を幸せにしようと活動している保護猫ボランティアさんたちがいます。

  •  奈良市保健所のミルクボランティアに登録し、個人で保護猫ボランティア活動をしている“なつうり”さん。なつうりさんの元では保護猫のうりしゃんと柴犬のなつさんが一緒に生活していますが、ここ最近の繁殖期に生まれた子猫たちを預かる日が続いています。

     そんななつうりさんに手渡された、小さな命のバトンふたつ。この子達は下痢が原因で弱ってしまい、急遽受け入れを打診された子たち。それまでに預かっていた子の中で、元気になった2匹にワクチン接種をして他の預かりボランティアさんに託し、受け入れたのが眼鏡くんとコンタクトちゃんという名前が付けられた兄妹。眼鏡くんはサバトラっぽい柄、コンタクトちゃんは白に薄茶色の縞模様が入っています。

     「昨日元気がなかった子猫です(^_^;)ご飯くれくれ幼獣になってます(^_^;)」と、兄妹の様子を動画とともにツイッターで報告したところ、たちまち大反響に。コンタクトちゃんはケージから頭をねじ込みそうな勢いでよじよじとし、隣に来た眼鏡くんを片手で張り倒さんばかりの勢い。眼鏡くんも負けじとばかりにケージによじ登ろうと必死。勢いあまってコロンと転げてしまう辺りはご愛敬。

     先に保護されていたお兄ちゃん猫がケージから少し離れたところでご飯を食べていた事もあって、お腹の調子の心配は残ってはいたものの元気復活!お兄ちゃん猫が食べているのを見て、「お腹すいたー!」の大合唱状態だったようです。

     この後、無事にご飯にありつく事ができた2匹。そんな子猫たちを見ていた人たちからは、「もう元気になったーってアピールしている」「すごい勢い!可愛い」と目を細めている人が続々。そして、「たくさん食べてモリモリ育ってね」といった子猫へのメッセージもたくさん寄せられています。

     実は眼鏡くんとコンタクトちゃんのほかに、もう1匹兄弟がいたのですが、衰弱が激しかったらしく、なつうりさんが引き受けに行った時にはもう遅かったのだそう……。そのきょうだいの分まで、しっかり育って、優しい飼い主さんのところに引き取られていくといいな、と思わずにはいられません。

     この後、元気になってある程度育ったところで、この子達は保健所で引き取り手を待つ事になるようです。

     なつうりさんは、「地域で野良猫の子猫の保護と保健所に収容された、生まれて直ぐの、へその緒の着いた子から生後2か月の弱っている子を専門に育てて、元気にして保健所に戻したり、私のところから里親さんにお渡ししています」と、新生児から弱っている月例の低い子猫を預かって元気にしています。動物には保険がきかないので、獣医さんにお世話になる事も多い分、出費もかさみます。

     しかし、なつうりさんの献身的な保護活動に賛同している人たちからの支援もあり、今もこうして大変な子猫たちを保護し、元気になるまで預かる事ができています。元気になった子たちは、引き取りたいと申し出た人へ渡ったり、再度保健所に戻って里親を待つのだそう。

     現在はコロナ禍の時勢もあり、なかなか譲渡会を開く事ができないこの頃。今いる子猫たちは保健所での里親募集とともに、なつうりさんが直接里親さんになりたいという人とコンタクトを取って引き取ってもらう事もしばしば。

     子どもの可愛い盛りってすぐに過ぎてしまいますが、猫も犬も大きくなってからでも可愛いものです。命を救われてきた尊い命が、いつまでも幸せに天寿を全うできるまで暮らせる事を切に願う、拾った子猫たちの母である筆者は思うのでした。

    https://twitter.com/MAKIIKEDA3/status/1270487438012497921

    <記事化協力>
    なつうりさん(@MAKIIKEDA3)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 会社には行かせにゃい!全力のかわいさで飼い主の手をブロックする猫
    インターネット, おもしろ

    会社には行かせにゃい!全力のかわいさで飼い主の手をブロックする猫

  • お掃除ロボットを乗りこなす猫 遊んでる?それとも仕事を監視してる?
    インターネット, おもしろ

    お掃除ロボットを乗りこなす猫 遊んでる?それとも仕事を監視してる?

  • 頭皮マッサージが大好きな猫 気持ち良すぎてとろけてしまう
    インターネット, おもしろ

    頭皮マッサージが大好きな猫 気持ち良すぎてとろけてしまう

  • お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆
    インターネット, おもしろ

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

  • ズコーっ!床にひっくり返る猫ちゃんの、ダイナミックなズッコケ姿
    インターネット, おもしろ

    ズコーっ!床にひっくり返る猫ちゃんの、ダイナミックなズッコケ姿

  • 新聞に寝転がり続けてついに1000日 猫のマロンちゃんが偉業達成
    インターネット, おもしろ

    新聞に寝転がり続けてついに1000日 猫のマロンちゃんが偉業達成

  • 遊び方のクセがスゴい!キャットタワーのボールをなぜかさかさまで叩く猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    遊び方のクセがスゴい!キャットタワーのボールをなぜかさかさまで叩く猫ちゃん

  • 米袋に空いた穴から丸い手がにゅんっ!飼い猫との「地味な遊び」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    米袋に空いた穴から丸い手がにゅんっ!飼い猫との「地味な遊び」が楽しそう

  • 猫ちゃん、今日も元気に農作業!すぽんっと抜けるにんじんが気持ちいい
    インターネット, おもしろ

    猫ちゃん、今日も元気に農作業!すぽんっと抜けるにんじんが気持ちいい

  • 画像提供:猫は液体さん(@jirosan77)
    インターネット, おもしろ

    怖いよ~!注射が苦手すぎて飼い主の服の中に隠れる猫

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

      豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

      大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
    2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト