おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「肉丼専門店 肉劇場」が肉2倍キャンペーン開催 最高のコスパにスタンディングオベーション

update:

 関西に9店舗、関東に3店舗を展開している「肉丼専門店 肉劇場」は、7月20日から8月31日までの期間限定で、肉劇場史上初の「1種盛丼全てお値段そのままで肉2倍」キャペーンを開催しています。肉が2倍……?この言葉を聞いて黙っていられるほど肉大好き筆者は大人ではない……!キャンペーン開催当日にさっそく行ってきました。

  •  「1種盛丼通常価格で肉2倍!!」キャンペーンの対象メニューは、「ハラミ丼」(880円/税込)、焼肉の定番「カルビ丼」(810円/税込)、やわらかな肉質が人気の「豚ロース丼」(690円/税込)に「鶏セセリ丼」(690円/税込)、そしてハラミのようなやわらかさと赤身肉の旨味を兼ね備えた逸品「メガネ丼」(810円/税込)の5品。

     上記の丼のお肉が、通常130gのところ、キャンペーン期間内に限り、260gにボリュームアップ!なんだか、聞いているだけで心がウキウキしますね。肉劇場さんも「最強のコストパフォーマンスで日本の夏を元気にします!」と意気込んでいるので、ここはお言葉に甘えて元気にされに行ってみよーーう。

     ということで、「肉丼専門店 肉劇場」は、池袋肉劇場・新大久保肉劇場・本郷肉劇場と、関東に3店舗を展開していますが、筆者が訪れたのは「池袋肉劇場」。看板の「肉劇場」の文字、入口にあるキャンペーンのポスター、筆者の90キロの体は吸い込まれるように店内へ入っていきました。

     店内に入ると、食券を買うのですが、筆者は「ハラミ丼」、そしてお肉が2倍ということもあり、ご飯は特盛にしました。ちなみに肉劇場さんは、丼メニューのご飯の大盛&特盛が無料という、ご飯が大好きな筆者にとって天国のようなお店です。そして、13種類(「甘口」「普通」「辛口」「激辛」「マヨだれ」「味噌だれ」など)ある秘伝のタレから1つ選べるのですが、初めての来店ということもあり、今回は「普通」にしました。

     少しして運ばれてきたのが、特盛のご飯の上にハラミがどっさり乗った逸品。この瞬間、筆者は心の中で歓喜。醤油ベースのじっくり煮込んだ肉丼のタレの良い香りが、空腹の胃袋を遠慮なく刺激してきます。それでは、いただきます!

     今回やることは1つ。ただひたすら、ハラミとご飯を食べるのみ。甘辛の秘伝のタレがしみ込み、店内で手切りしたという、やわらかくてジューシーなハラミと、これまた秘伝のタレが少し浸透しているご飯。この最強コンビを止めることは、筆者には不可能でした。

     ご飯がすすみまくります。お肉がご飯を引き寄せるのか、ご飯がお肉を引き寄せるのか、筆者にはわかりませんが、特盛にしておいて本当に良かったと思いました。特盛のご飯が丼に詰まっている断面は、いつ見ても良いですね。タレの浸透具合も、浸透しすぎてなく良い感じです。

     残りも同じく、ただただハラミとご飯を食べるのみ。この幸せな時間が永遠に続けばいいのに……と思いましたが、お肉2倍、ご飯特盛にしたにもかかわらず、あっという間に過ぎてしまい、完食。ごちそうさまでした!ハラミ丼による最高のコストパフォーマンスに、心の中でスタンディングオベーションし、肉劇場を後にした筆者でした。

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • コーン500%ペッパーライス
    商品・物販, 経済

    ペッパーランチ「コーン500%ペッパーライス」登場 コーン約850粒の“やりすぎ…

  • カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
    グルメ, 食レポ

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

  • 片手で持つとパティがはみ出して危険
    グルメ, 食レポ

    プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

  • 「ほんとお願いします」七夕の短冊に書いた“願い”の中身に共感の声集まる
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる

  • プロのデブ、4200kcalラーメンに挑戦 “もちづきさん”が憑依する一杯に苦戦
    グルメ, 食レポ

    プロのデブ、4200kcalラーメンに挑戦 “もちづきさん”が憑依する一杯に苦戦…

  • 幸楽苑、最大級メガシリーズ「メガ中華そば」登場!期間限定で発売開始
    商品・物販, 経済

    幸楽苑、メガシリーズ最大級「メガ中華そば」発売!麺2.5玉・総重量約1.5㎏

  • 自作DIYダクトのイメージ
    インターネット, 社会・物議

    流行中のDIY排煙ダクトで火災発生 東京消防庁が注意喚起

  • どすこい!無限くりーむフェスティバル
    商品・物販, 経済

    ミニストップの年末年始限定スイーツは“横綱級” 「プリン」も「くりーむ」もどすこ…

  • すた丼のクリスマス限定メニュー「極み肉玉ツリーすた丼」
    グルメ, 食レポ

    すた丼の聖なる一杯「極み肉玉ツリーすた丼」実食 一口ごとの多幸感がヤバッ!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    2. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
    3. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト