おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

中部国際空港でチャイナエアライン台北線の運航再開 国内線ハッシュタグキャンペーンも

 中部国際空港(セントレア)で2020年9月10日、台湾の航空会社チャイナエアラインが台北線の運航を再開しました。中部国際空港でのチャイナエアラインの旅客便運航は、およそ5か月ぶり。このほか、国内線就航航空会社や中部国際空港利用促進協議会と共同で、旅の素敵な思い出を共有するハッシュタグキャンペーンもスタートしています。

  •  新型コロナウイルスの世界的な感染拡大にともない、国をまたいでの移動が事実上できなくなったことにより、中部国際空港でも国際線の運航が激減していました。各国の感染状況を見ながら入国制限が少しずつ緩和され、国際線に就航している航空会社が旅客便の運航を再開し始めています。

     台湾の航空会社、チャイナエアライン(中華航空)が運航している名古屋(中部)〜台北(桃園)線は、4月1日より運休。以来、旅客機に貨物を積載した貨物便としての運航となっていました。しかし、台湾における感染者の状況、そして日本での状況を見極めた結果、9月10日に久々となる旅客便が運航されることとなったのです。

     9月10日、再開初便として台北桃園空港を現地時間の7時50分に出発したチャイナエアライン0154便(エアバスA330-300/B-18335)は、到着予定時刻より15分早い11時30分に到着。スポットインする際は、約10名のスタッフが「お帰りなさい」「WELCOME BACK」「好久不見」の横断幕を掲げ、お出迎えを実施しています。

     運休前は毎日3往復の便が設定されていたチャイナエアラインの台北線ですが、まだまだ旅客の数が少ないため、便数は大幅に削減され9月10日は1往復のみ。そして次回の運航予定は、9月24日の1往復(中部着11時45分/中部発14時15分)となっています。

     中部国際空港では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため「新しい空港利用の11のポイント」を公開しています。来場に際しては、自宅で体調の確認(発熱・喉の痛み・咳が出るなどの症状がある場合は来場を控える)をした上で、マスク着用と手洗い消毒の徹底が求められます。

     空港内ではターミナルビル入館時に手指の消毒、フロアシートを基準としたソーシャルディスタンシング(十分な対人間隔)の確保が求められます。スカイデッキでは手すり1スパン分の幅(約2m)が基準です。このほか不特定多数が利用するタッチパネルの消毒も実施。



     航空機利用時は保安検査場入り口でのサーモグラフィによる体温チェックのほか、WEBチェックイン、セルフチェックイン、受託手荷物の最小化など、なるべく他者との接触を減らした方式の利用が推奨されています。案内所、カウンターなどには飛沫を防止するシートが設置されました。

     また、9月7日からは国内線就航航空会社や中部国際空港利用促進協議会と共同で、旅の素敵な思い出や素敵な景色の写真を共有するハッシュタグキャンペーンも始まっています。これまで経験した「空の向こうにあるかけがえのない時間」の写真を募集し、飛行機だからこそ体験できる経験や、旅の素晴らしさをシェアしようという企画です。

     写真の投稿は、中部国際空港(セントレア)のキャンペーンサイト内の専用応募フォームから応募できるほか、Twitter、Instagram、FacebookなどSNSでハッシュタグ「#空の向こうにあるかけがえのない時間」をつけて投稿する方法でもOK。抽選で1組に、中部国際空港発着国内線の往復航空券がプレゼントされます。

     キャンペーン期間は2020年9月7日〜11月30日。当選者には12月7日以降、キャンペーン事務局よりメッセージで連絡されるとのことです。

    情報提供:中部国際空港株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 紅白の信号旗を掲揚して接岸作業中の護衛艦あぶくま
    宇宙・航空

    実はこっちが元祖! 港を知り尽くした海の「パイロット(水先人)」とは

  • B737フライトシミュレータ「SKY Experience」内部
    企業・サービス, 経済

    ホテルでB737シミュレーターとMD-90キャビンを体験 シェラトン・グランデ・…

  • ユナイテッド航空オーバーチュア(Overture)の想像図(Image:Boom Supersonic)
    宇宙・航空

    ユナイテッド航空が超音速旅客機50機発注 サステナブル燃料で飛行し2029年就航…

  • 宇宙・航空

    エアバスA220ファミリー増産用大規模工場がアメリカに完成

  • 宇宙・航空

    エアバス最新モデルA330-800 欧米の型式証明を取得

  • 宇宙・航空

    エアバス 次世代旅客機をイメージしたモデル機「MAVERIC」公開

  • 宇宙・航空

    ロシアのイリューシン 最新ターボプロップ旅客機Il-114-300試作機を公開

  • 宇宙・航空

    エアバスA321XLR 発表半年で450機以上の受注達成

  • 宇宙・航空

    エンブラエルE195-E2の世界デモツアー 中国からスタート

  • 宇宙・航空

    スカンジナビア航空とエアバスがハイブリッド・電動航空機の共同研究に合意

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト