おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー食べ放題イベント「マキシマム・ザ・チャレンジ」に挑戦!

 バーガーキングはお茶の水サンクレール店で9月18日~22日まで、各日14時~・15時~・16時~・17時~・18時~・19時~の各回10名限定で、「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」が食べ放題で楽しめる「マキシマム・ザ・チャレンジ」を開催。バーガーキングの食べ放題が6年ぶりに復活するということで、さっそく初日に行ってきました!

  •  「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」は、直火焼きの100%ビーフパティ4枚(ビーフ総重量499g)に、コクのあるチェダーチーズスライスを4枚、さらにスモーキーなベーコンや味のアクセントのピクルス、フレッシュなレタスやトマト、オニオンなどを、13cmのセサミバンズで挟んだ、総重量607g、総カロリー2046kcalの、まさにマキシマムな逸品。

     そんな「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」を、制限時間45分以内(30分経過時点でラストオーダー)、1900円(税込)で好きなだけ食べられるのが「マキシマム・ザ・チャレンジ」。今回は、お茶の水サンクレール店のみの開催となるため、同店のレジカウンターで「マキシマム・ザ・チャレンジセット」の予約チケットを購入すると、「マキシマム・ザ・チャレンジ」に参加することができます。

     体調を万全に整え、お店に到着した筆者。お店の前に立てられていた「マキシマム・ザ・チャレンジ」のポスターを見て、モチベーションはさらにアップ。19時の回に一般参加者と混じって、“肉の壁”「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」に挑みました。

     席に着くと、参加者全員の前に、次々に運ばれてくる「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」と、セットのフレンチフライ(M)&ドリンク(M)。ちなみに、ドリンク(M)も「おかわり自由」です。店員さんによると、この日の最高記録は6個とのこと。どうやら、初日から大食いモンスターがいたようですね……。

     そして、19時ピッタリになると、店員さんの「マキシマム・ザ・チャレンジ!スタート!」の掛け声で、制限時間45分の食べ放題が開始!

     包装を開けると、出ました!とんでもない重量と大きさ、存在感抜群の4枚のビーフパティに、間からとろけ出るチェダーチーズ……その迫力に、一瞬たじろぎましたが、野獣になったつもりで、勢いよくかぶりつきました。

     直火焼きの香ばしいビーフパティに、チェダーチーズのコクが加わり、美味い!……が、ちょっとやそっとかぶりついたぐらいでは、中に挟まれているはずのレタスやトマト、オニオンまでは、なかなかたどり着けません。口の中がビーフパティだらけになったところで味わうレタスやトマトは、まるで砂漠の中のオアシスのようでした。

     1つ目を完食するまで、おそらく10分かからなかったと思います。すぐに2つ目を注文する筆者。今度は、中が分かりやすいように&食べやすいように、ハーフカット(半分に切ってくれるサービスで、店員さんに言えばやってくれます)で、お願いしました。

     ……が、1つ目の「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」で、そこそこお腹が膨れた状態で見る肉の壁は、見た目以上に高くそびえて、はたして自分にこの壁を制圧することができるのか?と、一抹の不安が脳裏をよぎります。

     しかし、時間は刻一刻と過ぎていくので、とにかくかぶりつくのみ。「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」は美味い!美味いが、1つ目ほどの勢いは出ない……。2つ目も完食しましたが、筆者に3つ目を注文する余裕はありませんでした。

     その後は、戦意を喪失しながらもセットのフレンチフライとコーラを食べるのみ。周りを見渡すと、同じく戦意喪失した人もいましたが、まだ戦い続けている(食べ続けている)人もいて、その人は5個目に突入していました。ちなみに、各回で1番食べた人には、王冠とデザートのサンデーが1つプレゼントされます。

     結局、「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」2つでフィニッシュした筆者。挑戦前は最低でも3つは食べられるのではないかと思っていましたが、予想を下回る結果に……。広報さんによると、今後は他エリアの店舗でも開催を予定しているとのことなので、その日のために日々、胃の拡張に励もうと誓った筆者でした。

    取材協力:株式会社ビーケージャパンホールディングス

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
    グルメ, 食レポ

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だっ…

  • 片手で持つとパティがはみ出して危険
    グルメ, 食レポ

    プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

  • ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦

  • 【検証】バーガーキング推薦の「URAWAZA」「URAWAZA WILD」でワッパーの包み紙をはがしてみた結果
    グルメ, 話題・知識

    【検証】バーガーキング推薦の「URAWAZA」「URAWAZA WILD」でワッ…

  • ライスパティはやっぱり控えめ
    グルメ, 食レポ

    バーガーキング新作が新食感で面白い!ライスがパティになった「KYOTOワッパー」…

  • 今年最後の「バーガーキング食べ放題」10月25日から全国35店舗で開催 参加には事前チケット購入が必要
    商品・物販, 経済

    2024年最後の「バーガーキング食べ放題」10月25日から全国35店舗で開催

  • 「ワンパウンダー チャレンジ2023」第3弾
    商品・物販, 経済

    バーガーキングの超大型チーズバーガーが食べたい放題!「ワンパウンダー チャレンジ…

  • 「わたくしの冬抹茶パイ」
    商品・物販, 経済

    バーガーキングから宇治抹茶使用の「わたくしの冬抹茶パイ」が新発売 11月25日か…

  • ピーナッツバターロワイヤル
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    バーガーキングが「SPY×FAMILY」とコラボ アーニャ大好き「ピーナッツ」を…

  • ワッパーチーズJr. 250円キャンペーン
    商品・物販, 経済

    バーガーキングの「ワッパーチーズJr.」が250円に!10月14日~10月20日…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • ChatGPTの画面(編集部撮影)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全…

  • モンスターストライク新テレビCM「周年って」篇
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    永野、まさかの爆弾発言 「モンストくだらねぇ」新CMで毒舌全開

  • 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次…

  • 東急とアサヒビールが「BEER CAMP 2025」開催 屋外で楽しむ“ソトビール”イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    東急とアサヒビールが「BEER CAMP 2025」開催 屋外で楽しむ“ソトビー…

  • PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼び…

  • トピックス

    1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

      OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

      米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
    2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
    3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

      スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

      我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

    編集部おすすめ

    1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
    5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

      岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

      大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト