おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

もしもアッシマーが現実世界で歩いていたら? 話題のコスプレ集団「有限会社サイコ建設」の本気がすごい

 1985年から1986年に、テレビ朝日系列で放映されたアニメ「機動戦士Zガンダム」に登場する機体「アッシマー」。

 劇中で主人公機を覆いつくす圧倒的なサイズ感、UFOを連想するような独特の形状の飛行形態、さらにはパイロットの「ブラン・ブルターク」の漢気あふれるキャラクターがとりわけ印象的なロボットですが、もし現実世界で歩いていたら?そのまさかの動画が先日ネット上で大きな反響を呼びました。

  • ■ 全てオリジナルの10分の1スケールにて作成

     「歩くアッシマー #有限会社サイコ建設 #コス博」

     Twitterユーザーのらぷらすさんが、そんなつぶやきとともに投稿した約10秒間の動画。どうやらコスプレイベントに参加したとき、会場で撮られたもののようです。

    らぷらすさんがコス博当日に撮影した動画。そこにはゴツゴツした様相の歩行者の姿。

     そこには、会場の方に支えながらも、場内を闊歩する姿が。上半身がダークイエロー、下半身がダークグリーンと、どこからどうみてもアッシマーです。目元付近のモノアイを時折発光しつつ、しっかりと踏みしめるかのごとく歩んでいます。

    どんどんカメラ側に近づく歩行者。ってこれ、アッシマーやないかい!

     今回2万を超えるいいねに、20万回以上の動画再生回数を記録した動画に映し出されていたのは、なんと人型サイズのアッシマーのコスプレ造形。そして、このコスプレの着用者がらぷらすさんご本人。つぶやきにもあるコスプレチーム「有限会社サイコ建設」を率いている方です。

    らぷらすさんは「有限会社サイコ建設」の主催者。

     サイコ建設では、Zガンダム劇中に登場する組織「ティターンズ」に所属するモビルスーツ(MS)やモビルアーマー(MA)を、全てオリジナルの10分の1スケールにて作成。アッシマーの他にも、「ハンブラビ」「ギャプラン」「ガブスレイ」「バウンド・ドック」と名だたるロボット(コスプレ造形)を「保有」しています。

    ヤザン・ゲーブルの搭乗機でもおなじみ「ハンブラビ」。

    前回取材時はまだ未完成だった「ギャプラン」。

    ガブスレイも含めた4機で今回参戦。

    残念ながら今回コス博不参加だった「バウンド・ドック」。

     いずれの“機体”についても、「コスプレボード」と呼ばれるボード材料を用いて作られ、またLEDを活用してモノアイ部分が発光したり、ディスプレイとしても稼働。その上で、まるでパワードスーツのごとく、パイロットが着用するのでウネウネと動きます。

     そしてさらにスゴイのが、いずれの機体についても、「ティターンズMS(モビルスーツ)」の大きな特徴でもあるMA(モビルアーマー)に変形が可能ということ。

    サイコ建設が開発したコスプレ造形は全て可変機構も搭載。

     世にも珍しい「可変コスプレ造形」たちは、サイコ建設の面々に「TG(タイタン・グレード)」と名付けられ、もはや「コスプレ」という概念を超えた建築アートとなっています。余談ですが、“製造元”である「有限会社サイコ建設」は実在する会社ではありません。

    ■ 約半年で歩きやすいように改良&中の人も体力強化

     そんなアッシマーが、ケープケネディではなくイベント会場に出現し、場内を歩んでいる動画に釘付けになる筆者。しかしここで、とあることに気づきました。

    アッシマー全貌。

     「あれ?いつの間にか、アッシマーにティターンズのロゴが付いているぞ!」

     実は編集部では以前、らぷらすさんと有限会社サイコ建設を記事にて紹介。当時はアッシマーとハンブラビが完成し、ギャプランは完成間近という状況。ガブスレイとバウンド・ドックにいたっては、この世に存在すらしていませんでした。

    前回記事紹介時の1枚。当時ガブスレイとバウンド・ドックは開発未着手でした。

     「でもアッシマーも当時はまだ『試作段階』だったので、全体的にディテールアップしていますよ」

     と、前回からの「進捗」について語ってくれるらぷらすさん。

     詳細をうかがうと、カメラ部分には、足元を映す「サブカメラ」を新たに搭載。これにより安全性が向上したそう。また、「本気」を出せば、全身に搭載した約400個ものLEDバーニアが点灯することも可能なギミックにチューンアップ。他にも全身に細かいラインが加えられ、より立体感のあるボディとなっているようです。

     これはあくまで筆者目線での話ですが、前回取材の時点でも、らぷらすさんの「本気感」は十二分に伝わるアッシマーでした。あれはまだ「試作」だったのか……

     また、動画内で見せるアッシマーの歩みのひとつひとつが、前回からの大きな変化でもあるんです。

     「あれから自分自身の体力強化も図りました。それもあって、動画のように動けるようになったんですよ」

     編集部が前回記事として紹介したのは2020年10月。その際に、「回るアッシマー」と題してアッシマー(らぷらすさん)が見せた動きというのは、その場をくるりと一回転するゆったりとしたもの。とはいえ、当時はサブカメラが未搭載。視界も今以上に遮られ、かつ全長が2メートルを超えるコスプレ造形ともなると致し方なくもあります。

    前回取材時のタイミングで投稿された歩行動画。この時はまだ試作段階。

    当時の動きはぎこちないもの。それが7か月後驚くべき進化を遂げました。

     それを半年ほどでここまでにするなんて……月並みな表現かもしれませんが、らぷらすさんの凄まじい努力と、ティターンズMSへの熱い想い、そしてアッシマーへの深い愛情が合わさった賜物ではないでしょうか。

    ■ イベント文化の状況に危機感

     今回らぷらすさんが動画を撮影したのは5月23日に行われた「ビッグコスプレ博R」(東京ビッグサイト青海展示棟)。現在コロナ禍ということもあり、悩ましい状況での開催でしたが、会場、主催者、参加者一丸となり、全員無事すごせるよう細部にわたって工夫や努力が行われていたそうです。

     「今回の『コス博』では、参加者と運営者がしっかりとした感染対策をとり、また当日は危険な行為もありませんでした。どの参加者様もマスクを着用し、撮影時だけマスクを外し、しゃべらないというルールを徹底されておりました」

    最大限の感染症対策を実施した上でコス博は開催されました。

     「そんな中で、『今日はサイコ建設を見るためにイベントに来ました!』とたくさんの方におっしゃっていただき、アムロの言葉を借りるとすれば、『こんなにうれしいことはない』とチームの皆で口をそろえて言っておりました。今後もコスプレだけではなく、様々なイベントが皆様の協力の下で安全に開催されることを切に願っております」

    サイコ建設目当ての来場者も多かったそう。

     らぷらすさん率いる「有限会社サイコ建設」は、次回は6月開催予定の東京・池袋のイベント「acostaマルシェ」にて、ガンダム系ホビー雑誌をイメージした同人誌を初回頒布するとのこと。現在鋭意編集中だそうです。

    6月に開催されるイベントに向け、同人誌を作成中のサイコ建設一同。

     また、先述の通りサイコ建設は架空の企業なのですが、同人誌に加えてなんと「会社情報誌」も作成中とのこと。

    架空の企業にも拘らず、サイコ建設の「会社情報誌」も合わせて作成中とのこと。

     今回筆者は、らぷらすさんに、同人誌を含めて表紙画像を特別にご提供いただいたのですが、これは……イイ!!そこには、サイコガンダムのMA形態をバックに、ビシッとポーズを決める「社員」の姿。TGの雄姿を写した裏表紙も相まって、もし仮にサイコ建設の「会社説明会」が開催されるなら、ぜひとも足を運びたいものとなっています。

    裏表紙には、TGの雄姿が所狭しに。これはイイ!

     また、今回のコス博では、残念ながら未参戦となった「バウンド・ドック」の雄姿も気になるところ。有限会社サイコ建設の今後さらなる活躍が楽しみでなりませんね。

    <記事化協力>
    らぷらすさん(@laplace0920)
    TOMOZOさん(@tomozouamerico)
    ひかるさん(@hikarundam)
    バフィさん(@buffy_0926)
    山葵さん(@wwwwwwww8)
    他、有限会社サイコ建設のみなさん

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり

  • まさか髪が消えるとは思わず
    インターネット, おもしろ

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」…

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 見せてもらおうか、国産パーカーの性能とやらを
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    COSPAから“ザクになれる”パーカー登場 普段使いできる3シーズン対応

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話…

  • 「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト