おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

かっぱ寿司とラーメン凪がコラボ すごい煮干しラーメンが最高にニボかった

update:

 2018年から本格ラーメンシリーズを展開している「かっぱ寿司」が、9月15日から第15弾となるラーメンを販売。今回はラーメン凪が監修した「“すごい”煮干しラーメン」(税込462円)が登場します。販売に先駆けて前日の14日に「メディア先行試食会」が開催されたので行ってきました。

  •  ラーメン凪と言えば、2004年に新宿・歌舞伎町のゴールデン街にわずか4坪のお店から創業。全国各地から厳選された20種類以上の煮干しを毎月5トン以上仕入れて独自にブレンドするなど、現在では日本一煮干しを追求した“ニボい!”ラーメンで有名な人気店です。

     記者も濃厚な煮干しスープを堪能できる凪のラーメンは大好き。期待に胸を膨らませながら試食会が開催された「かっぱ寿司 板橋店」に向かいました。

    かっぱ寿司 板橋店(外観)

    かっぱ寿司 板橋店(入口)

     試食会では、まず9月1日~10月3日の期間限定で開催している「北海道どさんこ祭り」で人気のネタ4品(「北海道 ほっぺた落ちそうな どさんこ盛り」「北海道産 コリコリ大つぶ貝」「北海道産 いわし」「北海道産 鮮度抜群スルメイカソーメン」)が登場。

    「北海道どさんこ祭り」

    「北海道 ほっぺた落ちそうな どさんこ盛り」「北海道産 コリコリ大つぶ貝」「北海道産 いわし」「北海道産 鮮度抜群スルメイカソーメン」

     普段から食べたいものから食べていく記者。見た瞬間からコレから食べよう!と決めていた「北海道 ほっぺた落ちそうな どさんこ盛り」(税込330円)から実食。いただきます!

    「北海道 ほっぺた落ちそうな どさんこ盛り」(税込330円)

     「どさんこ盛り」は北海道産のホタテやカニ、いくらなどがどっさりのっていて、さらにマグロのたたきやサーモン、トッピングとしてたくあんや玉ねぎ、大葉なども添えられた逸品。

    北海道産のホタテやカニ、いくらなどがどっさり

     シャリの上にあまりにも多くのネタが乗っているため、担当者さんも「食べ方が難しい」「お寿司として食べるのは不可能なので崩して食べてください」と言っちゃうほど。思わず「それ、そっちが言う!?」と心の中で突っ込んでしまいました。

    マグロのたたきやサーモン、トッピングとしてたくあんや玉ねぎ、大葉など

     ネタを2つに分けて食べましたが、いくらのプチプチ感やホタテの弾力、マグロのたたきやサーモンのトロッとした舌触り、たくあんや玉ねぎのポロポリシャキシャキとしたアクセントなど、本当にいろいろな味わいや食感が楽しめて美味しかったです。

    ネタを2つに分けて食べました

    担当者「食べ方が難しい」

     続いて鮮度にこだわり、いわしにはあまりやらない鮮度が長持ちする窒素充填冷凍を施し、北海道から直送して提供している「北海道産 いわし」(税込165円)。肉厚で脂ものっていて美味い!普段食べているイメージしていたいわしとは全然違いました。

    「北海道産 いわし」(税込165円)

    肉厚で脂ものっていて美味い!

     コリコリ感を重視したカット方法で提供している「北海道産 コリコリ大つぶ貝」(税込330円)と、イカ本来のもちっとした食感と味わいを堪能できる「北海道産 鮮度抜群スルメイカソーメン」(税込220円)も、噛めば噛むほど旨味が口いっぱいに広がり、もう最高に幸せでした。

    「北海道産 コリコリ大つぶ貝」(税込330円)

    「北海道産 鮮度抜群スルメイカソーメン」(税込220円)

    噛めば噛むほど旨味が口いっぱいに広がる

     そして、お待ちかねの「“すごい”煮干しラーメン」。店主の生田さんによると、最初はお店の味に近いスープにしようとしていたそうなのですが、お寿司との組み合わせを考えると「煮干しが強すぎてしまう」と感じ、お互いの良いところを引き出すためにスープを少しアレンジ、さらに麺を極太から少し変更し、食べやすさを重視。「煮干しの楽しさと美味しさをしってもらおう」と考えながら開発したとのことです。

    「“すごい”煮干しラーメン」

    店主の生田さん

     とは言いつつも、運ばれてきたラーメンからは煮干しの香りが思いっきり放たれています。スープも豚系白湯をベースにカタクチイワシを加えた濃厚な出汁となっているだけあり、旨味が詰まっていて美味しい!さらに煮干し・唐辛子・生姜・ニンニクなどをブレンドした特製の赤ダレをスープに溶かしてみると、味に深みとコクが増す感じがしました。

    ラーメンからは煮干しの香りが思いっきり放たれています

    旨味が詰まっていて美味しい!

     食べやすさを意識しているだけあって、どんどん麺が進みます。チャーシューやメンマもジューシー&シャキシャキで、スープや麺とマッチして美味しかった!これが500円以下なんて……。

    チャーシュー

    メンマ

    完食

     今回の試食会では「“すごい”煮干しラーメン」だけでなく、「北海道どさんこ祭り」で人気のネタ4品も食べられて大満足。欲を言えば一部店舗ではすでに終売となっている「鶏のどさんこザンギ」(税込330円)も食べたかったですが……。プライベートで、まだ販売している店舗を探そうと決意した大食い記者でした。

    取材協力: カッパ・クリエイト株式会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
    グルメ, 食レポ

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を…

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    2. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト