おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

世界的ホテルチェーンの「マリオット」と「楽天トラベル」がコラボ 記者発表会に行ってきた

 楽天トラベルと、138の国と地域で約7800軒の宿泊施設を運営しているマリオット・インターナショナルがコラボ。楽天会員は楽天トラベルからMarriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)に簡単に入会することが可能になりました。その記者発表会が開催されたので行ってきました。

  •  現在、日本では新型コロナウイルスの感染者数が激減し、緊急事態宣言も解除されました。さらにワクチンの接種も進み、2022年1月には「GoToトラベル 2.0」が再開されます。そのため、厳しい状況が続いていたホテル・観光業界にようやく一筋の光明が見えてきたのではないでしょうか。

     そんな中で開催されたのが「マリオット」と「楽天トラベル」、両会員プログラムのパートナーシップに関する記者発表会。もしかしたら、旅行業界の起爆剤になるのでは?と期待しながら、会場に足を運びました。

    「マリオット」と「楽天トラベル」、両会員プログラムのパートナーシップに関する記者発表会

     記者会見では、まずマリオット・インターナショナルのアジア太平洋地区(中国を除く)プレジデント、ラジーヴ・メノンさんが登壇。今回のコラボは「トラベルの復活を告げる強いサインを送ることになる」と自信をのぞかせていました。

    マリオット・インターナショナルのアジア太平洋地区(中国を除く)プレジデント、ラジーヴ・メノンさん

     また、マリオットはこれまでに18のブランドで73のホテルを、東京や大阪など21都道府県で展開し、日本での事業を拡大しているそうです。2021年の初めに70番目となるアロフト大阪堂島をオープン、2022年にはさらに9つのホテルをオープンする予定で、2023年までには日本だけで100のホテルを運営予定とのこと。

    18のブランドで73のホテルを、東京や大阪など21都道府県で展開

     そして、日本人の多くが楽天会員であり、楽天のプラットフォームを使うことに慣れているとし、そんな楽天とのコラボは「旅行業界の回復の促進に役立つと考えている」と語り、まさにベストなパートナーシップになると話していました。

    楽天とのコラボは「旅行業界の回復の促進に役立つと考えている」

     続いてマリオット・インターナショナルの日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデント、カール・ハドソンさんが登壇。今回のコラボにより、マリオットが誇るロイヤルティプログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」に、数百万の楽天会員が簡単に入会することが可能になると説明。

    マリオット・インターナショナルの日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデント、カール・ハドソンさん

     マリオット ボンヴォイの会員は、世界で運営している30ブランドのホテルで一流のおもてなしや変革的で目を見開くような体験ができ、ホテルやリゾートの宿泊や提携カードでの買い物によりポイントを獲得できるとのことです。

    世界で運営している30ブランドのホテルで一流のおもてなし

     さらにリベンジ消費に関するアンケートで、もっともしたいこと1位は「国内旅行」となっていることを紹介。多くの人が国内の豪華旅行に関心を持っているそうです。また、この傾向は20~30代の若い人たちにも見られると話していました。

    もっともしたいこと1位は「国内旅行」

     そのような傾向と2022年1月に再開される「GoToトラベル 2.0」を合わせると、国内旅行者の多くがホテルに戻ってくると確信しているとのことです。

     そして、楽天会員はマリオット ボンヴォイに入会することで、ポイントを獲得して無料宿泊券に交換したり、VIP体験ができたりと多くのメリットがあると説明。さらに新規会員に向けてキャンペーンやイベントも用意していると明かしました。

    新規会員に向けてキャンペーンやイベントも用意

     具体的には、2022年2月28日までに、楽天会員がマリオット ボンヴォイに新規で入会すると、楽天トラベル上で日本国内のマリオット ボンヴォイ参加ホテルに初めて宿泊予約した際に、最大35%の割引、マリオット ボンヴォイ参加レストランおよびバーで20%の割引、空室状況に応じて午後2時のレイトチェックアウト、ホテルでのウェルカムギフトなどの特典が受けられるとのこと。

     さらに「マリオット ボンヴォイ ゴールドエリートステータスチャレンジ」というキャンペーンも開催。2022年6月30日までに「楽天トラベル」上からマリオット ボンヴォイに新規会員登録し、90日以内にマリオット ボンヴォイ参加ホテルに対象料金で合計8泊すると、1年間ゴールドエリート会員にアップグレードされるそうです。

    最大35%の割引

     その他、マリオット・インターナショナルの国内のラグジュアリーホテルで高い評価を持つシェフによるワールドクラスの食体験イベントの開催や、日本国内のマリオット ボンヴォイ参加ホテルでの無料宿泊券が120名に当たるプレゼント企画も実施。当選者は2022年3月に発表予定とのことです。

     次に登壇したのは楽天グループ執行役員でトラベル&モビリティ事業事業長の髙野芳行さんが登壇。楽天トラベルではダイヤモンド会員やプラチナ会員により多くの価値を提供できるように努力しており、今回のパートナーシップはその一環である説明。「今後も楽天会員の価値向上に取り組みながら成長していきたいと考えております」と話しました。

    楽天グループ執行役員でトラベル&モビリティ事業事業長の髙野芳行さん

    楽天トラベルではダイヤモンド会員やプラチナ会員により多くの価値を提供できるように努力

     最後に、楽天グループのホテルパートナーシップ推進部ジェネラルマネージャー・安田博祐さんが登壇。今回は楽天トラベルのシルバー会員以上の人が対象になり、ユーザーに様々なメリットを提供したいと改めて説明。実際のホームページを参考にしながら入会方法を紹介しました。

    楽天グループのホテルパートナーシップ推進部ジェネラルマネージャー・安田博祐さん

    実際のホームページを参考にしながら入会方法を紹介

     入会手続きについては、なるべくストレスにならないように、名前やメールアドレスなどを入力するページでは、あらかじめ入力された状態になっているとのこと。このようにストレスフリーでなるべく多くの人に入会できるようになっているのは、今後も長くパートナーシップを盛り上げていきたいという表れでもあるように感じました。

    フォトセッション

    取材協力:マリオット・インターナショナル

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「温泉ないまんじゅう」
    インターネット, びっくり・驚き

    「温泉ないまんじゅう」が話題沸騰 “間違えられる草津市”のユニークな逆転発想

  • 米のフリマ出品、23日から禁止に Yahoo!・楽天も転売対策強化
    インターネット, 社会・物議

    米のフリマ出品、23日から禁止に Yahoo!・楽天も転売対策強化

  • 「旅行好き」のレベルが違いすぎ!5年で8000か所以上訪れた旅人の衝撃記録
    インターネット, びっくり・驚き

    「旅行好き」のレベルが違いすぎ!5年で8000か所以上訪れた旅人の衝撃記録

  • フィッシング詐欺がフィッシング詐欺の注意喚起をしている件 巧妙化する手口に注意を
    インターネット, 社会・物議

    フィッシング詐欺がフィッシング詐欺の注意喚起をしている件 巧妙化する手口に注意を…

  • 「部屋まで運んでもらってるよ」超特大ぬいぐるみの、まさかすぎる運搬方法
    インターネット, おもしろ

    「部屋まで運んでもらってるよ」超特大ぬいぐるみの、まさかすぎる運搬方法

  • 普段900km離れたフォロワー同士と偶然宿で隣部屋同士となった「一人旅研究会」栗原悠人さん(@hitoritabiken)のXポスト
    インターネット, びっくり・驚き

    奇跡の出会いが話題に 約1000km離れて住むフォロワーが旅先で「隣部屋どうし」…

  • 楽天の「お買いものパンダ」CV.大谷育江でアニメ化決定
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    楽天の「お買いものパンダ」CV.大谷育江でアニメ化決定

  • 真夜中ドラマ「地球の歩き方」
    TV・ドラマ, エンタメ

    「地球の歩き方」がまさかのドラマ化!4人の芸能人ライターが旅する物語

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • ディズニー映画の舞台をガイド!「地球の歩き方 ディズニーの世界」発売
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方 ディズニーの世界」発売 ディズニー映画の舞台をガイド!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト