おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

宝酒造が「香る和酒」松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」を発表

update:

 宝酒造株式会社は2月2日、「香る和酒」新商品発表会をオンラインにて開催。2月22日に発売となる松竹梅「昴(すばる)」と全量芋焼酎「ISAINA(いさいな)」のプレゼンテーションが行われました。 

 これにあわせて宝酒造よりメディア用の試飲キットをいただいたので、新商品を試飲した感想もレポートしていきます。

  •  発表会には宝酒造株式会社より常務執行役員の山内徹氏、商品第二部副部長、醸造酒課課長の橋本倫徳氏、商品第一部蒸留酒課課長の高井晋理氏が参加。

     プレゼンテーションは大きく「和酒市場の活性化に向けて」「日本酒新商品 松竹梅『昴』について」「焼酎新商品 全量芋焼酎『ISAINA』について」の3部構成で進行しました。

    常務執行役員の山内徹氏

     まず初めに山内氏が登壇し、「和酒市場の活性化に向けて」をスライドを用いて説明。

     日本酒・焼酎の消費量が年々減少傾向にある中、市場環境やニーズを捉えて新たな商品を開発・育成し市場を活性化することが宝酒造の使命であると強調しました。

     独自に行った分析から「若年層新規ユーザーの獲得」と「香り系和酒の伸長」にチャンスがあり、さらに巣ごもりの家飲み増加により、20代~40代の日本酒、焼酎の飲用頻度が増えていることを説明。

     中でも特に「リラックスして飲めるフルーティーな香りのお酒」の需要が伸長しており、こうしたニーズに応える新商品の開発に着手。誕生したのが松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」であり、若年層に向けた和酒の香りニーズにより市場をけん引していくことを宣言しました。

    ■ 松竹梅「昴」はフルーティーですっきりとした後味が特徴

    商品第二部副部長、醸造酒課課長の橋本倫徳氏

     松竹梅「昴」の説明には橋本氏が登壇。開発背景としてフルーティーでありながらすっきりとした後味で、日常の晩酌を華やかにする新しい日本酒を目指したとのこと。

     キャッチコピー「こんなに香り高い日本酒があるなんて」の言葉が示す通り、100パターン以上試したという香り高生成酵母による圧倒的な香り成分量で他の日本酒との差別化を図っています。

    シルバーとブルーを基調としたおしゃれなデザイン

     商品名である「昴」には「夜空に輝く昴のように輝きを放つ日本酒を目指す」という意味が込められており、パッケージもシルバーとブルーを基調としたおしゃれなデザインに。パッケージ側面には飲用シーンやおいしさの理由が訴求されています。

    パッケージ側面に書かれたおすすめの飲み方

    パッケージ側面には味わいの特徴も

     日本酒 松竹梅「昴」はアルコール度数14度以上15度未満、容量は1.8Lパックと900mlの2種類を用意。参考小売価格はそれぞれ1248円(税抜)、698円(税抜)となっています。

    ■ 全量芋焼酎「ISAINA」は飲み方によって変化する香りが特徴

    商品第一部蒸留酒課課長の高井晋理氏

     続いて全量芋焼酎「ISAINA」の説明には高井氏が登壇。

     「ISAINA」の開発コンセプトは芋焼酎好きの若年層ニーズに応える”新時代の芋焼酎”。「フルーティーな炭酸割りでさまざまな料理と楽しみたい」「ロックで芋の芳醇な甘い余韻や満足感を味わいたい」「テーブルに置きたくなる高級感のあるおしゃれなデザイン」といった声に応える商品として開発されました。

    テーブルに置きたくなる高級感のあるおしゃれなデザイン

     最大の特徴は「飲み方で香りが変化する」こと。「炭酸割り」ではみずみずしいリンゴのようなフルーティーな香りで酎ハイ感覚で爽快に飲むことができ、「ロック」では焼き芋のようなほっこり甘い香りで食後にもまったりリラックスできます。

     従来の芋焼酎が持つ和の世界観とは一線を画すボトルデザインも特徴。ラベルには見る角度によって色が変わるホログラムを採用しており、”変化する香り”が表現されています。

    ラベルには見る角度によって色の変わるホログラムが

     ちなみに商品名の「ISAINA」には異なる味わいを両立できる「異才」と、飲用シーンに合わせて異なる彩りを提供できる「異彩」という二重の意味が込められているそうです。

     全量芋焼酎「ISAINA」はアルコール度数25%、容量は900ml、参考小売価格は1280円(税抜)となっています。

    松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」は2月22日発売

    ■ 松竹梅「昴」と全量芋焼酎「ISAINA」試飲してみた

     約1時間の発表会を終え、早速「昴」と「ISAINA」を試飲してみることに。

    フルーティーですっきりとした後味が特徴の松竹梅「昴」

     まずは日本酒 松竹梅「昴」をストレートで試飲。パックを開けた瞬間からすっきりとしたフルーティーな香りが漂ってきます。

     飲んでみると口当たりがとてもまろやか。清涼感と果実感による甘みが口の中いっぱいに広がります。しぼりたての果実のような旨味を存分に味わえつつも、後味はすっきりとしており次から次に飲みたくなってしまいます。

    松竹梅「昴」の炭酸割り

     続けて炭酸割りにするとこちらもシャキッと爽快な飲み口。普段お酒を飲まない方でも抵抗なく飲めそうな優しい味わいです。「昴」単独ではもちろん、洋食和食問わず食事のシーンとも相性が良さそうです。

    飲み方によって変化する香りが特徴の全量芋焼酎「ISAINA」

     続けて全量芋焼酎「ISAINA」をストレートで試飲。説明を聞いた限りこちらもフルーティーさが特徴かな?と思いながら瓶の蓋を開けると、芋焼酎らしいコク深い香りが漂いました。とはいえキツ過ぎず、優しい香りである印象です。

     飲んでみると、その味わいはまさに「濃厚」。普段から芋焼酎を飲む方もきっと満足するであろう、芳醇な甘みを楽しめました。

    全量芋焼酎「ISAINA」の炭酸割り

     続けて「炭酸割り」。本当に味が変わるのかな?と半信半疑でしたが、香りからすでに変化していました。芋の香りから一変してリンゴのような果実感のある香りになり、印象が大きく変わります。

     飲み口もすっきりで酎ハイのような爽快感。食事の前半では炭酸割りですっきり、食後はロック、ストレートでまったり、といった楽しみ方も出来そうです。まさに異才な芋焼酎。

     2品とも若年層に向けたおしゃれなお酒と思いきや、その味わいはどちらも本格的。若者だけでなく、幅広い層に受け入れられる日本酒、芋焼酎であると感じました。

    取材協力:宝酒造株式会社

    (取材:山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • マイサケ
    企業・サービス, 経済

    オリジナル日本酒がつくれる「My Sake World」京都に誕生、クラファンは…

  • 新CM「澪でほぐれる大切な仲間と編」
    商品・物販, 経済

    浅田真央出演「澪」新CM公開 撮影後インタビューでは自身のナイトタイム披露

  • 日の丸醸造株式会社公式Xより
    インターネット, おもしろ

    日本酒メーカーが紹介した「ラベルを簡単に剥がす方法」に反響 収集家からの質問に応…

  • 宝酒造が新しい「一刻者」を開発!PRイベントに永瀬正敏が登場して自身の楽しみ方を紹介
    商品・物販, 経済

    宝酒造が新しい「一刻者」を開発!まだ生産数が少ないことから「甕オーナー」制度採用…

  • 浅田真央さん出演のスパークリング日本酒「澪」の新動画が公開
    エンタメ, 芸能人

    浅田真央出演の「澪」新動画が公開 贅沢なおうち時間を表現

  • 新CM「THE JAPANESE SPARKRING SAKE」篇
    イベント・キャンペーン, 経済

    浅田真央が「澪」ブルーのドレスで力強く華麗に舞う 「松竹梅白壁蔵『澪』スパークリ…

  • 33年熟成された琥珀色の大吟醸酒(浦里酒造店提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    33年保管していた日本酒が見事な「熟成酒」に 蔵元が写真を公開

  • ネットで話題の「カステラの日本酒漬け」やってみた 手軽な贅沢スイーツに舌鼓
    グルメ, 作ってみた

    ネットで話題の「カステラの日本酒漬け」やってみた 手軽な贅沢スイーツに舌鼓

  • 「カワハギの骨酒」はフードロスを意識したSDGsな逸品。
    グルメ, 話題・知識

    「カワハギの骨酒」はフードロス削減にも繋がる酒の肴

  • 最強寒波もニャンのその。佐々木酒造社員作「ネコダルマ」にみんなも社長さんもほっこり。
    インターネット, 感動・ほのぼの

    最強寒波もニャンのその 佐々木酒造社員作「ネコダルマ」に社長さんもほっこり

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネット上では厳しい声
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、次回ハッピーセットは「対面販売のみ」 「個数制限」で転売対策もネッ…

  • ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

  • 暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現
    インターネット, びっくり・驚き

    暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • 江頭2:50、トルコでのポテトチップス企画を謝罪 宗教的配慮欠如を反省
    インターネット, 社会・物議

    江頭2:50、トルコでのポテトチップス企画を謝罪 宗教的配慮欠如を反省

  • 「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウント」広告
    ゲーム, ニュース・話題

    「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウン…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト