おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「海外ココイチの逆輸入」コンセプトの京橋「CoCoICHIBANYA WORLD」で世界のココイチ食べてきた

update:

 多くの人から「ココイチ」の愛称で親しまれている、カレーハウスCoCo壱番屋。その店舗は日本だけでなく海外にも広がっています。海外の店舗では、日本にはないオリジナルのメニューもあるのだとか。

 そんな海外で親しまれているメニューを、日本にいながらにして楽しめる「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」が2022年10月11日、東京・京橋エドグランにオープン。「海外ココイチの逆輸入」がコンセプトだといいます。どんなメニューがあるのか?実際に行って堪能してきました。

  • ■ 店舗の内外装も海外仕様

     ココイチというと黄色い看板が目印ですが、こちらは落ち着いた色調で、カジュアルながらちょっと高級感もある店構え。内外装も海外店舗と同じ仕様で作られているんだそうです。

    海外仕様の店構え

     店舗の外にはメニューブックが置かれており、ここの特徴である「海外のココイチ」メニューを見ることができます。海外では、オムカレーが多く提供されていて人気なのだそうです。

    オムカレーの数々

     ほかにも、カレードリアや豚キムチカレー、麻婆ナス豆腐カレーといったものも。こちらは提供されている国と、そうでない国があるようです。

    その他のワールドワイドカレー

     外にはメニューブックが置かれていましたが、店内ではタブレット端末による電子メニューで注文を行います。なんといっても目玉は、全10種のオムカレーと、一部で提供されている4種の海外メニュー。

    店内では電子メニューで注文

    各種のオムカレー

     ワールドワイドメニューと題された、海外一部の国と地域で提供されているメニューには、品名の下に提供されている国の国旗(地域の旗)が図案化されて掲載されています。

    一部の国で提供されるワールドワイドメニュー

     オムカレーとそのほかの海外メニュー、迷った挙句に両方とも1種類ずつ食べてみることに。チキンクリームオムカレーと、4種きのこのチキンカレードリアを注文しました。

    ■ 海外メニュー「チキンクリームオムカレー」を食す

     先にやってきたのはチキンクリームオムカレー。カレーソースの海に浮かぶオムライスの島、その頂上から流れ出たチキンとクリームソースといった雰囲気です。てっぺんには刻みパセリをトッピング。さっそくいただきます。

    オムカレーにチキンクリームをトッピング

     オムレツを切り開いてみると、中に入っているのは白いご飯。カレーソースと合わせるには、やはりこの取り合わせが最高ですね。

    オムレツの中は白いご飯

     オムカレーとワールドワイドカレーに使われているカレーソースは、ムスリムやベジタリアンなどさまざまな背景を持つ人がいることに配慮し、食肉由来の原材料を使用していないのだとか。こういうところにも、グローバル化したココイチを感じることができます。

    カレーソースは食肉由来の原料を不使用

     食肉由来の材料が使われていない(動物性原材料として乳は使用)とのことですが、カレーソースには十分なコクがあり、心なしかスパイスのエッジを効かせすぎないマイルドな口当たり。クリームソースやオムレツと一体となると、より重厚感あるマイルドカレーとなりました(オプションで辛さの調節は可能)。

    オムカレーを完食

    ■ 幸せの4層構造「4種きのこのチキンカレードリア」

     続いてやってきた4種きのこのチキンカレードリア。「お熱いのでお気をつけください」と店員さんの言葉通り、まだソースがグツグツいっている状態で運ばれてきました。

    4種きのこのチキンカレードリア

     こちらはドリアということもあり、カレーソースにクリームソース、さらにチーズの層が重なった見た目。焦げ目のついたチーズが食欲をそそります。

    「4種きのこのチキンカレードリア」のアップ

     チーズと2種のソースを分け入り、最下層のご飯をすくってみると、なんとドライカレー。ドライカレーとカレーソース、クリームソースにとろけたチーズという、味の4層構造となっています。

    ドリアのご飯はドライカレー

     こちらも全体的に味はまろやか。チーズが思いのほかよくのびます。ちなみに辛さを求める方のために、ハバネロソースが添えられるので、自分で辛さを調整しながら食べることも可能。シャープなハバネロソースの辛味は、チーズによく合います。

    辛さ調節はハバネロソースで

     あっという間に完食。ごちそうさまでした。

    ドリアも完食

     こちらの「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」で提供されている海外メニューは、カレーだけでなく、ドリンクのカルピスピーチもあります。注文したところ、ちょっと濃いめの贅沢な味わい。ピーチネクターを思わせる香りが印象的でした。

     普段のココイチとは違い、海外での雰囲気にひたれる「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」京橋エドグラン店。海外メニューだけでなく、通常のメニューも用意されているので、海外気分で日本のココイチを味わうという楽しみ方もできそうです。

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • オーベルジーヌ監修 欧風カレー
    商品・物販, 経済

    芸能人熱愛の“ロケ弁”がカップメシに 「オーベルジーヌ監修 欧風カレー」6月16…

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のデビルチキン
    グルメ, 食レポ

    松屋で「デビルチキン」が試験販売、食べたらとんでもない「辛さ」だった

  • 「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使用
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「薬屋のひとりごと」から「猫猫のカレースパイス」発売!物語に登場する薬草なども使…

  • 幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑の「トマト&カレーらーめん」が復活!感動の再会に冷静さを失いそうになった

  • 「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」
    グルメ, 商品・サービス

    肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引…

  • ココイチ“肉塊”第3弾「ホロ肉ドカンと BBQ カレー」は“ガッツリ上品”な味わい
    グルメ

    ココイチ肉塊カレーがすごい!「もちづきさん」コラボの肉塊󠄀量レベル4に挑戦、マン…

  • タンドリーチキンカレー
    グルメ, 商品・サービス

    すき家が「タンドリーチキンカレー」発売! 食べに行ったら皿の上が一瞬で骨だけにな…

  • 画像提供:盛り塩さん(@morisugi_warota)
    インターネット, おもしろ

    これで気分爽快!暑い夏にピッタリな「カレーフロート」爆誕

  • かつやから「フル盛りプレート」登場 主役級おかずが一皿に大集合
    商品・物販, 経済

    かつやから「フル盛りプレート」登場 主役級おかずが一皿に大集合

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも
    商品・物販, 経済

    「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • トピックス

    1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

      ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

      iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
    2. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト