おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「裏起毛はやめて」園の通達の理由を身をもって体感した母のエピソードに共感

 冬場に重宝する「裏起毛」の服。ふわふわの毛が心地よく、なおかつ1枚で暖かいことから子ども服にもよく用いられますが、幼稚園や保育園によっては登園時の着用を控えるように呼び掛けられていることも。

 これに対し、疑問を感じていたツイッターユーザー「みのむしまろ」さんでしたが、自身が着用してみるとその理由が明確になった模様。当時のエピソードを投稿したところ大きな反響が寄せられています。

  • 今年も園から「裏起毛はやめて」の手紙がきた

    でも朝寒がるんだよ!(子どもが)うるさいんだよ!好きにさせろよ!と思っていたんだけど
    去年の保育参加で裏起毛で鬼ごっこしてよく、わかった

    すんごいあつい
    あと動きにくい
    そのあと汗ですんごく冷える

    よくわかった……

     昨年の冬、防寒の為にヒートテック+裏起毛スウェット+裏起毛暖かチノ+裏ボアコート+防寒極厚ソックスというフル装備で園を訪れていたみのむしまろさん。

     なりゆきで鬼ごっこをすることになったそうですが、体を動かすとすぐに暑くなり、衣服内がムレて湿ったり、痒かったりと散々なことに。様々に「こんなはずじゃなかった……」と感じるとともに、園からの通達の理由を身をもって体感したようです。

    ■ 裏起毛は運動には不向き 外遊びの際は着用注意

     そう、裏起毛の服は運動には大変不向き。朝のお着替え時や通園時は良いでしょうが、園に着けば保育室は暖房が付いているでしょうし、ましてや運動をすれば汗をかくこともあるでしょう。

     こうなると裏起毛の暖かさも逆効果。ただただ暑く不快に感じるほか、吸水性や速乾性に乏しいことから、汗が冷えて風邪をひいてしまうことも。こうした理由から、着用しないようにお願いされていることも多いようです。

     園からのこのような通達は例年出されており、もちろんみのむしまろさんも意向に反して着せていたわけではないものの、どうしても裏起毛を着たいお子さんを毎日なだめるのに苦労していた模様。子どもってやたらと裏起毛を着たがるんですよね……しかし、そこはどうにか納得してもらい、お休みの日に着る等、約束事を作っておいた方が良さそうです。

    ■ 発熱インナーも同様 子どもの体温はそもそも高い

     また、みのむしまろさんの園では「発熱インナー」についても、なるべく着用を控えるよう通達されているのだそう。体を動かすと暑くなりすぎて不快に感じたり、生地に特殊な繊維「吸湿発熱繊維」が用いられていることから、人によっては乾燥をひきおこしかゆみや肌荒れの原因にもなります。

     じゃあ登園時は何を着せれば良いのか……と感じますが、元アパレル店員である筆者の考えで言うと、子どもに着せるならやはりコットン(綿)100%の服や肌着が総合的に良いでしょう。寒い時は重ね着をし、園内で脱ぎ着して(ひとりでのお着替えが難しければ先生に伝えて手伝ってもらうなどして)調整するのが最も良いと思います。そもそも子どもの体温は、大人よりも高めですから……。

     もちろん、こうした裏起毛の服や発熱インナーが完全に不要というわけではなく、運動を伴わないお出掛け時などに着せるのは、防寒の視点から見てもアリです。

     近年は新しい機能を持つ服が開発されている一方、天然繊維でなく化学繊維が用いられることも多くあります。販売にあたりさまざまなテストやサンプリングを行っているものでしょうが、お子さんが極端に暑がったり、肌荒れを起こしていないか等を逐一確認をしながら、上手に活用してくださいね。

    https://twitter.com/minomushimaro/status/1589794276418150400

    <記事化協力>
    みのむしまろさん(@minomushimaro)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題
    インターネット, おもしろ

    「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題

  • これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ
    商品・物販, 経済

    チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ

  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • 「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目
    インターネット, おもしろ

    「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目

  • SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販サイトで予約開始
    商品・物販, 経済

    SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販…

  • 3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクアイテム
    インターネット, おもしろ

    3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクア…

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト