おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これは真似したい!年賀状の宛名書きが誰でも簡単に上手くなるライフハック技

 日ごろお世話になっている方へ、新年の挨拶を目的に書く「年賀状」。今年もそろそろ準備をしなきゃなと考えている方も多いと思いますが、いざ書こうとすると住所や宛名、差出人のバランスに苦戦しますよね……。

 そんな悩みを解決するライフハック技が、ツイッターで大きな反響を呼んでいます。年賀状に予め印字されている郵便番号枠を目安に、字の中心線(ガイドライン)を引くだけ、という簡単な方法なので、知ればあなたも必ず実践してみたくなるはず!

  •  用意するものは鉛筆と消しゴム、定規の3つ。まず住所については、右上の郵便番号枠6桁目と7桁目の間を目安に、はがきの下方に向かってまっすぐ線を引きます。住所書きが一行で足りない場合は、4桁目と5桁目の間に線を引きましょう。

     次に宛名については、右上の郵便番号枠の1桁目と2桁目の間を目安に、同じ要領で線を引きます。

     最後に差出人については、左下の郵便番号枠を使用します。まず住所については、宛名と同じように6桁目と7桁目の間、4桁目と5桁目の間に線を引きます。差出人名は、2桁目の真ん中を目安に。これで線引きは終了です。

     あとは引いた線を中心に文字を書けば、左右のバランスが美しい宛名書きの完成となります。もちろん、住所を書いた後は、引いた線を消しゴムで消すようにしましょう。

     このライフハック技を投稿したのは、ツイッターユーザー・書きちらしさん。格言や名言から、迷言・戯言も含めた「ユーモアやウィットに富んだ文章」を手本に日々手書きの練習をしており、成果を記録として投稿する活動を続けています。

     今回書きちらしさんが紹介した内容は、過去にインスタグラムで見知ったものを実践したところ、非常に高い効果を実感したため、より多くの方に広めようとツイッターに投稿したのだそう。方法としては非常にシンプルながら、なかなか思いつかないアイデアには驚きです。

     早速真似してみたくなりますが、鉛筆で線を引くと思っているよりも跡が残るので、鉛筆の濃さや筆圧に要注意とのこと。また、いわゆるフリクションペンで書き、ドライヤーなどで温風を当てて線を消す方法もありますが、マイナス10度以下で線が復元してしまうこともあるので、やはり鉛筆を用いておいた方が良さそうです。

     投稿には9万件近くの「いいね」が付き、返信欄には「こんなに便利なのに今までどうして気が付かなかったのか」「この方法を知っていれば、苦手意識は少なくなりますね」と、驚きの声が相次いで寄せられています。

     こうした大きな反響に対し、書きちらしさんは「今年は年賀状書こう。たまにはいいもんですよ」と呼び掛けています。近年はメールやメッセージアプリで新年の挨拶を済ませることも多くなりましたが、こんなにバランスよく書けるなら、手描きの年賀状を書くのも楽しくなりそうです。

    ※初出時、誤って「鉛筆」と「消しゴム」を誤って表記している箇所がありました。お詫びして訂正いたします。

    <記事化協力>
    書きちらしさん(@kakichirashi)

    <参考>
    PILOT公式HP「よくあるご質問

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題
    インターネット, おもしろ

    ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

  • タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題
    インターネット, おもしろ

    タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題

  • 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功
    インターネット, おもしろ

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

  • ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた
    グルメ, 話題・知識

    ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

  • 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
    グルメ, 作ってみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試して…

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」
    インターネット, コラム・レビュー, びっくり・驚き

    ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」

  • 地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利
    インターネット, 雑学・コラム

    地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利

  • ご飯イヤイヤ→ノリノリで食卓へ!3歳児の気持ちを一変させた育児ライフハック
    インターネット, おもしろ

    ご飯イヤイヤ→ノリノリで食卓へ!3歳児の気持ちを一変させた育児ライフハック

  • 天井から寝床を強襲してきたのは……Xユーザーが体験した“最悪の目覚め”
    インターネット, おもしろ

    天井から寝床を強襲してきたのは……Xユーザーが体験した“最悪の目覚め”

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる
    インターネット, おもしろ

    まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる

  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    抱き枕と勘違いされた猫 驚きの表情がかわいすぎる

  • プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験
    商品・物販, 経済

    プラモデルでエアジョーダン1再現!異色コラボが放つ新体験

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト