おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

SNSで話題になった「イチゴスペシャル」使用の簡単ケーキ作りにチャレンジ

update:

 明日はクリスマスイブ。毎年ケーキを買って食べるという方も多いでしょうが、たまにはこんな手作りケーキはいかがでしょうか。

 ツイッターユーザー・焼き昆布さんが投稿するなどして話題になった、ヤマザキの洋菓子「イチゴスペシャル」を使ったイチゴのケーキ作りに筆者がチャレンジしてみました。難しいスポンジケーキ作りが省略できるので、とっても簡単ですよ。

  •  焼き昆布さんのツイートによると、必要な材料は「イチゴ」「イチゴスペシャル」「生クリーム」の3つですが、ズボラな筆者はあらかじめホイップされているクリームを使用しました。

     また、せっかくならホールケーキサイズにして家族4人分作りたいと考え、2倍の材料を用意して早速調理開始!用意した材料は以下の通りです。

    【材料】
    ・ヤマザキ「イチゴスペシャル」……2個
    ・イチゴ……2パック
    ・トーラク「ラクラクホイップ」……2箱

    【調理時間】
    およそ30分

    使用した材料

    1.イチゴをカットする

     まずはイチゴをカットしていきます。ここで注意したいのは、カット方法。後でスポンジにはさむ分と、最後にトッピングとして使う分を分けてカットする必要があります。

     スポンジにはさむ分は厚さ1cm程度になるように切っておくと良いでしょう。イチゴの大きさを見ながら、出来るだけ厚さを均一にするのがポイントです。

     トッピングに使用する分は、どのようにイチゴを盛り付けるかにもよりますので、半分にするのも良し、もちろんそのまま使っても良し。最終的にどのような盛り付けを行うのか、まだ決まっていない方はここまででしっかりと考えておきましょう。

    イチゴは出来るだけ均等な厚さに

    2.イチゴスペシャルをはがして分ける

     次にイチゴスペシャルを袋から取り出し、三層構造になっているスポンジを切り離していきます。

     もともとはさまっているクリームでスポンジ同士がしっかりとくっついていますので、手ではがすのは厳禁。包丁や調理用のパレットナイフをスッと差し込み、出来るだけきれいに分けましょう。

    しっかりとくっついているため、手はがし厳禁

    3つに切り離します

    3.スポンジにクリームを塗り、イチゴを挟む

     はがした3枚のスポンジの内、一番下のものから作っていきます。生地にホイップクリームを塗り、その上にはさむ用としてカットしたイチゴを乗せます。なるべく隙間ができないようにまんべんなく並べましょう。

    はがしたスポンジを置きます

    クリームを塗ります

    クリームの上にイチゴを乗せます

    そこへさらにクリームを塗り、隙間を埋めます

     イチゴを並べ終えたら、その上から再度クリームを塗り、二層目のスポンジを重ねます。同じようにホイップクリームでイチゴをはさむようにし、最後のスポンジを乗せます。今回はホールケーキにするため、これを2つ作っていきます。

    スポンジを重ねます

    同じようにクリームを塗ります

    イチゴを乗せます

    同じようにイチゴを乗せてクリームを塗ります

    4.クリーム、イチゴでトッピングを行う

     並べて円形にし、全体を覆うようにクリームを塗っていきます。中にはさむクリームと異なり、見栄えを大きく左右する部分ですので、丁寧に丁寧に塗り広げていきましょう。

     全体にまんべんなく塗ったら、最後にホイップを絞り、イチゴを乗せたら完成です。今回はクリスマスらしく、イチゴでツリーをかたどってみました。好きなようにデコレーション出来るのも、手作りの楽しみですね。

    SNSで話題になった「イチゴスペシャル」のケーキをホールで作ってみた

    ■ 本格的なホールケーキにびっくり!

     作り終えた後は、お楽しみの実食タイム。ケーキと言えば断面も楽しみのひとつですが、思った以上にうまく出来ていてホッとしました。スポンジ、クリーム、イチゴがきれいな層になっています。

    断面もきれいに仕上がっています

     気になるお味の方は……正直言って、お店のケーキに劣らないレベル。イチゴスペシャル本来のふんわりとしたスポンジはボリュームたっぷりで、非常に食べ応えがあります。

    本格的なショートケーキになりました

    本格的なショートケーキそのもの

     それでも、本格的なケーキの味わいに手が止まらず、あっという間に4分の1サイズを完食。子どもたちの評判も上々で、とっても喜ばれました。

    あっという間に完食

     普段あまりお菓子作りをしない筆者でも簡単に作れて、なおかつ味の失敗も基本的にありません。クリスマスにお子さんと一緒にワイワイ楽しみながら作るのも良いでしょう。

     投稿主の焼き昆布さんも「相互さんから教えてもらったTwitterの叡知、孫の代まで語り継ぎたい」と絶賛したイチゴスペシャルのケーキ。ぜひ作ってみてくださいね。

    <記事化協力>
    焼き昆布(マンボウメンタル)さん(@Wwmajidesorena)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね
    インターネット, びっくり・驚き

    シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • 弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒
    ゲーム, ニュース・話題

    弁当箱から自作 こだわりが凄すぎる「8番出口弁当」に圧倒

  • スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた
    インターネット, おもしろ

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた…

  • 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる
    インターネット, びっくり・驚き

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

  • サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売
    商品・物販, 経済

    サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売

  • 噛んで食べる「王様の乳酸菌のど飴」発売!「あまおう」由来の乳酸菌を1粒に2億個配合
    商品・物販, 経済

    噛んで食べる「王様の乳酸菌のど飴」発売!「あまおう」由来の乳酸菌を1粒に2億個配…

  • ファミマが「濃い!いちごショコラまん」発売!濃厚なチョコレートに果肉がたっぷり
    商品・物販, 経済

    ファミマが「濃い!いちごショコラまん」発売!濃厚なチョコレートに果肉がたっぷり

  • 画像提供:ゆぅせりさん(@CelicaRacing)
    インターネット, おもしろ

    妻手作りの「ドリフトケーキ」が話題 ホイップクリームで白煙までも再現

  • 美味しそうに仕上がった3本のアイスキャンディー
    インターネット, おもしろ

    「これが絶望です」何かがおかしい手作りのアイスキャンディーに4万いいね

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる
    商品・物販, 経済

    ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は注意
    インターネット, 社会・物議

    エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は…

  • 「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト
    インターネット, びっくり・驚き

    「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト

  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト