おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まるでホワイトチョコバナナ!? 静岡県沼津の漁港で白いナマコ発見

 野生の生き物は、天敵(捕食者)から身を守るため、周囲に溶け込むような色合いや模様になっているもの。しかし時折、突然変異で変わった色合いの個体が生まれます。

 静岡県沼津の漁港で真っ白なナマコが発見された、と水族館の館長さんがTwitterで報告。種類は一体なんなのか、様々な意見が寄せられました。

  •  白いナマコの画像をTwitterに投稿したのは、静岡県駿東郡清水町にある「幼魚水族館」館長の鈴木香里武さん。幼魚水族館は2022年7月7日に開館した、成魚になる前の幼魚に特化した世界初の非常に珍しい水族館です。

     鈴木館長にうかがうと、この個体は沼津の漁港で漁師さんが海中にいるのを発見したものとのこと。珍しい白いナマコということで、近くにある幼魚水族館の運営会社(観賞魚の卸売業者)に連絡してくれたのだそうです。

     状態の方も良さそうなので、その日のうちに幼魚水族館に移送し、展示を始めたそうですが、鈴木館長はナマコの専門家ではないので、どの種類の色彩変異個体なのか分かりません。そこでTwitterを通じ、詳しい方からの情報を期待して画像を投稿したといいます。

     このツイートには様々な反応が寄せられました。中には全身に突起のある形態から「マナマコではないか」という意見もありましたが、種の同定についての結論は持ち越し、改めて専門家の判断を仰ぐことに。

     種への言及とは別に、皮をむいた「バナナに似ている」という反応も。バナナをモチーフにした有名なお菓子との共通点に言及するツイートも複数寄せられたため、鈴木館長はこの個体を種とは別に「ホワイトチョコバナナマコ」と命名しました。

    館長お手製のネームプレート(鈴木香里武さん提供)

     体色が白くなる色彩変異個体で有名なのが、メラニンの生合成に関わる遺伝情報が欠損することによって発現するアルビノ(白化個体)で、数は多くないものの日本各地で見つかっています。しかし、この個体の場合、一部に体色の濃い部分があり、それがある種のチャームポイントにもなっているのが特徴。

    展示初日の様子(鈴木香里武さん提供)

     水族館で展示が始まると、さっそく多くの方が見にきて人気者になっているという「ホワイトチョコバナナマコ」。展示初日は青いライトでしたが、現在は体色の白さが分かりやすいよう、白いライトのもと展示されています。

    現在の展示風景(鈴木香里武さん提供)

     鈴木館長は元気な限り展示を続けたいとしつつ、今後について次のように語ってくれました。

     「写真だけでは正確な種類まで特定できないので、専門家にも見ていただいて、どの種類の色彩変異個体なのか、そして一部だけ焦げ茶色が残っている謎も解明したいと思っています。焦げ茶色の部分がどう変化していくのかも気になるところです」

     幼少時から漁港に通い、タモ網で海面にいる幼魚をすくってきたという鈴木館長は、これまでにも毎年のように世界初レベルの珍種に出会っているそう。幼魚水族館の開館前には「アカグツ」という深海魚(アンコウの仲間)の赤ちゃんをすくい、その衝撃的な可愛さは幼魚水族館のロゴマークのモチーフにもなっています。

    アカグツの幼魚(鈴木香里武さん提供)

     幼魚水族館には、ほかにも体が小さく、体色も出ていないことが多い幼魚が数多く展示されています。成魚と違い、なかなか目にする機会のない幼魚ですが「小さな体に詰まった壮大な生き様、たくましい生き残り戦術、進化の神秘、そして可愛らしさをお伝えしたいと思っています」と鈴木館長は話してくれました。

     白い「ホワイトチョコバナナマコ」が展示されている幼魚水族館は、JR三島駅からバスまたはタクシーで約15分のところにあるショッピングモール「サントムーン柿田川」オアシスの3階にあります。詳しいアクセス情報、料金や開館時間などは、幼魚水族館公式ページで確認するようにしてください。

    <記事化協力>
    「幼魚水族館」館長・鈴木香里武さん(@KaribuSuzuki)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • マンボウの姿造り
    インターネット, びっくり・驚き

    マンボウを1匹丸ごと姿造りに!レア食材の探求者は、何から何まで規格外だった

  • 画像提供:「はし佐商店」公式Xアカウント(@hashisashoten)
    インターネット, おもしろ

    まるで槍!約5kgの特大ヤガラに魚屋さんもビックリ

  • 画像提供:海中水族館シードーナツ公式X(@seadonut)
    インターネット, おもしろ

    イルカの「超高速うなずき」が凄い!これが本当のはげしく同意?

  • 画像提供:工作人カイセイ|アルミ缶の人さん(@yamarinPD)
    インターネット, びっくり・驚き

    鯛を食べていたら不思議な物体を発見!骨が「タイ」変なことに

  • ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……
    インターネット, びっくり・驚き

    ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……

  • 画像提供:YOUさん(@km_you)
    インターネット, おもしろ

    羽化直後のアブラゼミが神秘的 美しい姿に思わずうっとり

  • 画像提供:株式会社いわさき公式X(@IWASAKI_SAMPLE)
    インターネット, おもしろ

    食品サンプルの域を超えた「鮎の食品サンプル」 職人歴40年による感動の一作

  • 画像提供:谷口俊介さん(@urchin_lab)
    インターネット, おもしろ

    金平糖みたいな「ちっこいウニ」が話題 指先サイズだけど姿はしっかりウニ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト