おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ギョギョッ「お魚くわえたお魚」 購入者のいきもの画家・かわさきしゅんいちさんに捌いた結果を聞いてみた

 「お魚くわえたどら猫」という有名な歌詞がありますが、ツイッターでは「お魚くわえたお魚」の写真が投稿され注目をあつめています。どうしてこうなった?

  •  投稿したのは、画家でイラストレーターのかわさきしゅんいちさん。主にいきもの関連書籍の挿絵を担当しており、2023年3月出版の「新種発見物語」(岩波ジュニア新書)では表紙を担当。絵本「うみがめぐり -自然をみつめる絵本-」(仮説社)という著書ももっています。

     かわさきさんは仕事で「いきもの」を描いているだけではなく、根っからの「生き物好き」。

     今回の「お魚くわえたお魚」も、400円という安さに加えて「観察できる生き物が増える」という一石二鳥の「お得感」もあり購入してみたそうです。

     ツイッターでは「サバを咥えながら絶命したイナダが激安だった(網の中で爆食いしたと思われる」と紹介されていましたが、結果はどうなったのか?かわさきさんに詳しい話をうかがっています。

    --写真の「お魚くわえたお魚」はどこで購入したものでしょうか?

    近所の鮮魚店で400円で売られていたので普通に買いました。安かったので。パックに入れられている時点でサバのおしりが口から飛び出ていました。

    --売られていた時点でおしりが口から飛び出ていたんですね……魚の扱いになれていない私のような者からしたら、購入自体すごい勇気だなと思いました。

    サバは捌く際に取り除けばいいだけなので購入時に特に不安はないです。

    魚を捌いてみると胃の中に別の生物が入ってることってよくあるんですが、生き物好きの自分にとっては観察できる生き物が増えるってことでもあるんでむしろお得感があります!胃や腸は捌く時に取り除くので間違えて一緒に食べるとかもないですし。

    --胃の中も観察対象なんですか!「いきもの」を描くとはそこまで観察するものなんですね。

    胃の中とは別でよく見るとウオノエやカイアシ類などの寄生虫が口の中や表皮にいることもあって、そのへんも見つけたら嬉しい!って感じです。

    --改めての確認ですが、購入した2尾の種類を教えてください。

    大きい方はイナダ、くわえられているのはマサバですね。背側の縞模様が特徴的なのですぐわかりました。

    --口に入っているお魚(マサバ)を取り出す時はそのまま引っこ抜いたのですか?

    口から引っ張ろうとするとヒレが返しになっていて微動だにしないんです。なのでお腹を捌いて内臓をとるときに、お腹の中に手をつっこんで引っ張り出しました。

    --捌いてみてイナダの胃の中はどうでしたか?

    胃の中は空でしたが、このくらいのサイズの魚はよく網に捕まった際に混獲された他の魚を爆食いすることがあります。

    --網の中で爆食い!たしかに網の中に沢山のお魚が入っている映像をみたことがあります。あのときに魚が魚を食べちゃうことがあるとは知りませんでした。

    以前同じくらいのサイズのサバを捌いたら中から小魚が3尾ほど出てきました。

    --このあとどうやって食べたのでしょうか?2尾とも食べられましたか?

    くわえられていたサバは消化はされておらず食べられないほどではなかったのですが、それでも痛みがまぁまぁあったので食べずに捨てました。

    イナダの方は刺身、照り焼き、塩焼き、味噌汁にして家族でいただきました。おいしかったです。

    お魚を捌くのは一見ハードルが高そうですが、普通の三徳包丁でもできますし、いまならYouTubeに魚種ごとの捌き方解説が必ずあるのでそれを見ながら誰でも挑戦できます。

    ただ自分で捌いて刺身等生食にする場合は、中毒を引き起こすアニサキスがよくいる魚などがいますので、魚種ごとの注意点をよく調べてからにすると安心です。

    * * * * *

     「お魚くわえたお魚」という、ふだんスーパーなどでは見かけない状態で売られていた今回のイナダ。

     私(記者)のような、魚の扱いに慣れていない人間からしたら、おもわずギョギョッとしてしまう存在ですが、安くて美味しい、しかも観察する「好奇心」があれば、確かにお得感しかありません。

     最初は「お魚くわえたお魚」に対する興味からのインタビューでしたが、「いきもの」を主に描く画家・イラストレーターとしての魚への視点、さらには扱いまでもうかがうことができ、インタビューした私にとっては一石二鳥どころか三鳥も四鳥も得られた気分です。

     かわさきさん、今回は貴重なお話ありがとうございました。

    <記事化協力>
    かわさきしゅんいちさん
     Twitter:@nupotsu104
     HP:https://kawasakishunichi.tumblr.com/

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • マンボウの姿造り
    インターネット, びっくり・驚き

    マンボウを1匹丸ごと姿造りに!レア食材の探求者は、何から何まで規格外だった

  • 画像提供:「はし佐商店」公式Xアカウント(@hashisashoten)
    インターネット, おもしろ

    まるで槍!約5kgの特大ヤガラに魚屋さんもビックリ

  • 画像提供:工作人カイセイ|アルミ缶の人さん(@yamarinPD)
    インターネット, びっくり・驚き

    鯛を食べていたら不思議な物体を発見!骨が「タイ」変なことに

  • ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……
    インターネット, びっくり・驚き

    ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……

  • 画像提供:株式会社いわさき公式X(@IWASAKI_SAMPLE)
    インターネット, おもしろ

    食品サンプルの域を超えた「鮎の食品サンプル」 職人歴40年による感動の一作

  • 画像提供:魚忠公式Twitter(@uochusatosato)
    グルメ, 話題・知識

    まさに目からウロコ! 魚のプロが教える「切身の選び方」がためになる

  • 「サバを読む」の語源を4コマイラストで解説(さかなのおにいさん かわちゃんさん提供)
    ライフ, 雑学

    サバの特徴から生まれた「サバを読む」語源を解説する4コマイラスト

  • 静岡県沼津漁港で水揚げされた白いナマコ(鈴木香里武さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    まるでホワイトチョコバナナ!? 静岡県沼津の漁港で白いナマコ発見

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト