おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Amazonでポケモンカードゲームのぼったくり被害に遭うも返金まで漕ぎつけた話

 12月7日に公開した「ポケモンカードの新弾が1パック5500円……Amazonで誤って購入した人も」の記事。

 誤解を狙ったような記載で「10パック入りのBOX」のようにみせかけ、実際には1パックしか販売していない、というものでしたが、これに対して読者から「Amazonとのやり取りを経て、返金手続きまでたどり着けた」という体験談がよせられました。

  •  今回この情報提供者「Kさん」から話を聞き、実際に行われた手順を説明します。同様の被害に遭われた方はぜひご参考ください。

     まず前提として、Amazonには「Amazonマーケットプレイス保証」と呼ばれる、購入商品のコンディションや配送を保証するサービスがあります。商品が届かなかったり、届いた商品に不具合・損傷がある場合などに、返金に応じるといった内容です。

     今回の場合は、商品名に「1パック」という表記があったものの、BOXの定価と同じ金額が設定されており、誤解を誘う販売方法がとられていました。こうして、1パックであることが分かりづらかったことから「商品説明と著しく異なる場合」の条件に当てはまったものと思われます。

     Kさんはお子さんへプレゼントのために購入しましたが、実際に届いたのが1パックだけだったことに啞然。返金申請に踏み切りました。

     以下がその手順。内容は編集部でもチャットログや、実際の画像で確認しています。

    (1)返品手続きをする

    最初にAmazonログイン後、注文履歴から「商品の返品」を行います。(Kさんは「サイト上の説明と違った」を選択)

    (2)Amazonカスタマーセンターに送付先に誤りがないことを確認

    その先、商品の発送先住所が表示されます。通常はAmazon配送センターですが、今回は出品者の自宅か会社らしき長野県のある住所(※)が表示されました。

    この住所(送付先)に不安があったため、Amazonカスタマーセンターに連絡を入れ、配送先住所に誤りがないか確認を入れました。すると担当者からは、表示される住所に発送するよう指示がありました。

    ※送付先に指定されていた住所を編集部で確認したところ、予約段階で公開されていた出品者住所と一致しました。

    (3)1パックを指定住所に郵送

    商品を配達記録がわかる簡易書留で郵便局より発送。その2日後に、受け取り済であることを確認。

    1パックを指定住所に郵送

    (4)Amazonカスタマーセンターに返金状況を確認

    2日経過しても音沙汰がないため、再度、Amazonカスタマーセンターに連絡を入れ、返金状況を確認。

    すると、以下のような文言が返信されました。

    「Amazonをご利用いただき、ありがとうございます。Amazonの出品者カードショップ〇〇〇〇〇は、注文が既に出荷されている為、返品リクエストを受け付けることができませんでした。又、Amazon規約上すり替え等防止の為、トレーディングカード類の返品、交換は承る事ができません。今後とも、Amazonをよろしくお願いします」

    (5)再度、Amazonカスタマーセンターに返金状況を確認すると……

    そこで、Kさんは「Amazonカスタマーセンターの指示で商品を指定住所に返送したのになぜ返金できないのでしょうか?」とAmazonカスタマーセンターの指示であったことを全面的に押し出し、返金を依頼。

    (6)マーケットプレイス保証の提案を受ける

    するとAmazonカスタマーセンターから「マーケットプレイス保証」の提案がありました。そこでようやく、返金手続きへ。

    ■ ポイントは「開封しないこと」と「Amazonカスタマーセンターに指示を仰ぐこと」

     Kさんがポイントと語ったのは、「開封しないこと」と「Amazonカスタマーセンターに指示を仰ぐこと」の2点。商品はクロネコヤマトの「ネコポス」で届けられたものに手を付けず、出品者よりもプラットフォーム側と連絡を取り合ったことが功を奏したようです。

     なぜなら、この出品者は問い合わせても返事をしないことが、前回記事の調査でも発覚しており(※)、実際に商品を送ってもやはり連絡なし。諦めずにAmazonとやり取りを繰り返したことが返金に繋がりました。
    ※商品が予約中の段階に、筆者から「これは1パックの価格なのか?」と質問を送ったものの、返事がなかった。

     なお、Amazonの返品ポリシーには、トレーディングカードは、原則「お客様都合による返品・交換を承りません」とありますが、今回は明らかに出品者側に問題があります。今回Amazonが対応したということは、もしかすると同様の通報が寄せられていたのかもしれません。

    ■ Amazonの利用で詐欺被害に遭った方は少額でもぜひ試して欲しい

     そもそも、こうした詐欺まがいの出品がなくなることが一番ではありますが、大手プラットフォームゆえ、全てを正確に判断するのは難しいのでしょう。しかしながら、「Amazonマーケットプレイス保証」により、少なくとも泣き寝入りをする必要はなくなりそうです。

     今回同様の被害に遭われた方はもちろんですが、Amazonの利用で詐欺被害に遭った……という方も、商品ごとに細かい条件はありますが、「とりあえず相談する価値はある」と言えるでしょう。

     ただし、虚偽の申請(ウソの理由で返品申請をする等)を行うと詐欺等の犯罪行為として、逆に重大な刑事罰の対象となる可能性も。出品側、購入側双方共にルールを守り、モラルのある行動を心掛けましょう。

    <記事化協力>
    Kさん

    <参考・引用>
    Amazonマーケットプレイス保証
    Amazonマーケットプレイス保証規約

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃
    インターネット, びっくり・驚き

    3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃

  • 「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交え情報提供の呼びかけ
    ゲーム, ニュース・話題

    「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交…

  • トイザらス、ポケモンカードめぐる抽選販売トラブルについて謝罪と報告 6店舗17件で当選者情報の不正取得
    インターネット, 社会・物議

    トイザらス、ポケモンカードめぐる抽選販売トラブルについて謝罪と報告 6店舗17件…

  • Android端末向け「Amazonアプリストア」が8月サービス終了へ
    企業・サービス, 経済

    Android端末向け「Amazonアプリストア」が8月サービス終了へ

  • チェッカーズ
    エンタメ, 音楽・映像

    チェッカーズ伝説再び、7年間7つのコンサート映像がPrime Video「シネフ…

  • 「BOSS」と「ポケカ」がコラボ 「ボスex 進化の微糖」2月4日登場
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    「BOSS」と「ポケカ」がコラボ 「ボスex 進化の微糖」2月4日登場

  • ポケカを引きたい娘のために漫画家がパックを手作り かわいい手描きイラストも
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケカを引きたい娘のために漫画家がパックを手作り かわいい手描きイラストも

  • Amazonが「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」を開始 直近1回の配送を担当した配達員に500円の謝礼
    企業・サービス, 経済

    Amazonがドライバーに感謝の500円 利用者からの「ドライバーさんにありがと…

  • 日本麻酔科学会、配信番組での「麻酔薬の不適切使用」シーンに抗議声明を発表
    TV・ドラマ, エンタメ

    日本麻酔科学会、配信番組での「麻酔薬の不適切使用」シーンに抗議声明を発表

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 31年の歴史に幕……講談社の幼児誌「げんき」が休刊を発表
    商品・物販, 経済

    31年の歴史に幕……講談社の幼児誌「げんき」が休刊を発表

  • 製造後10日以内の「できたて」シリーズにじゃがりこ初登場 セブン‐イレブンで数量限定発売
    商品・物販, 経済

    製造後10日以内の「できたて」シリーズにじゃがりこ初登場 セブン‐イレブンで数量…

  • 「えっ、獲れた!?」猫じゃらしをキャッチした瞬間の驚愕の表情
    インターネット, おもしろ

    「えっ、獲れた!?」猫じゃらしをキャッチした瞬間の驚愕の表情

  • 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
    インターネット, 社会・物議

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

  • 「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グリル」が爆誕
    商品・物販, 経済

    「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グ…

  • スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎるので確かめてきた
    グルメ, 商品・サービス

    スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎる…

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト