おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本麻酔科学会、配信番組での「麻酔薬の不適切使用」シーンに抗議声明を発表

 日本麻酔科学会が10月16日、⼭蔭道明理事⻑の名義で「静脈麻酔薬プロポフォールの不適切使⽤について」と題した声明文を発表。

 「一部のメディアにおいて、医療において厳格に管理されるべき静脈麻酔薬が、娯楽やいたずらの⽬的で使用される場⾯が⾒受けられます」とし、「特に10⽉14⽇配信開始の番組において」と、特定の番組を示唆する形で「深い憂慮を抱いております」と強く抗議しました。

  •  具体的な番組名については言及されていませんが、同声明文では次のように説明していることから、Amazon プライム・ビデオで配信されているバラエティ番組「KILLAH KUTS(キラーカッツ)」のことだと思われます。

    「10⽉14⽇配信開始の番組において、プロポフォールが内視鏡クリニックを舞台に使用され、何らかの外科的処置を必要としない人物を意図的に朦朧状態にするという内容が含まれていることを知り、深い憂慮を抱いております」

     「KILLAH KUTS」は、指摘される10月14日に最新エピソードを配信。最新エピソードでは麻酔を使うものとなっており、指摘内容と一致します。

    日本麻酔科学会の声明全文

    ■ 麻酔で意識朦朧とした芸人が「ダイイングメッセージ」を残す企画

     「KILLAH KUTS」は、「水曜日のダウンタウン」で演出を手掛けるTBSテレビの藤井健太郎氏がプロデュースするバラエティ番組。番組の配信ページによると「ヤバい&見たことのないを詰め合わせたオムニバス作品」であるとし、地上波では放映不可能なレベルとされる過激企画で話題を集めています。

     今回問題視されたと思われるのは、「KILLAH KUTS」のシーズン1、エピソード2の企画「麻酔ダイイングメッセージ」。内視鏡クリニックを舞台とした探偵ゲームで「被害者」役の芸人が検診中、診察室に入ってきた犯人に襲われる瞬間に麻酔を注入され、朦朧とする意識と戦いながら事件の手がかりをダイイングメッセージの形で残す、という内容になっています。

     なお、当該エピソードの冒頭では、番組側からの「おことわり」として次の字幕が表示されています。

    「当番組における麻酔の投与は胃カメラ検査を目的とし 医師による監修のもと安全性に配慮した上で 通常の検査で行われる方法と同様に実施しております」

     また本編中の当該シーンには「あくまで実際の胃カメラ検査のついでにロケを行ったもの」という趣旨のナレーションと字幕が挿入されています。

    ■ 「麻酔薬をいたずらに使用する行為は極めて不適切」と強く抗議

     日本麻酔科学会による声明文では、「プロポフォールをはじめとする静脈麻酔薬は、本来、⼿術や検査時の鎮静を⽬的に、医師の厳重な管理のもとで使用されるものです」とコメント。

     「特に、これらの薬剤は呼吸抑制のリスクを伴うため、必ず⼈⼯呼吸管理が可能な環境で使用される必要があります」とし、マイケル・ジャクソン⽒の死亡事故を例に挙げながら「適切な医療管理が⾏われない場合、⽣命に危険を及ぼす可能性があります」と指摘。

     これら問題点を踏まえ、声明文では次のように強く抗議しています。

    「このような麻酔薬をいたずらに使用する行為は、極めて不適切であり、⽇本麻酔科学会として断じて容認できるものではありません」

     10月17日早朝の時点で、この声明文に対する番組側からの回答は公開されていませんが、前述の通り「おことわり」が番組に掲載されていることもあり、制作段階である程度の抗議は想定されていたのかもしれません。

     地上波の民間放送局が設定する「日本民間放送連盟放送基準」に今回の番組は該当しませんが、規制の少ないネット配信とはいえ、表現の自由と倫理のバランス問題がさらに取り沙汰されることとなりそうです。

    <参考>
    日本麻酔科学会 公式X「静脈⿇酔薬プロポフォールの不適切使⽤について」

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃
    インターネット, びっくり・驚き

    3年前の荷物、隣のガスメーターボックスで発見される……置き配誤配の衝撃

  • Android端末向け「Amazonアプリストア」が8月サービス終了へ
    企業・サービス, 経済

    Android端末向け「Amazonアプリストア」が8月サービス終了へ

  • チェッカーズ
    エンタメ, 音楽・映像

    チェッカーズ伝説再び、7年間7つのコンサート映像がPrime Video「シネフ…

  • Amazonが「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」を開始 直近1回の配送を担当した配達員に500円の謝礼
    企業・サービス, 経済

    Amazonがドライバーに感謝の500円 利用者からの「ドライバーさんにありがと…

  • 【推しの子】ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    実写【推しの子】の特報&ティザービジュアル解禁 ドラマ配信日と映画公開日も発表

  • Amazonが「代金引換」の提供終了を発表 6月6日から利用不可に
    企業・サービス, 経済

    Amazonが「代金引換」の提供終了を発表 6月6日から利用不可に

  • 最近の偽アマゾンサイトの傾向は?→クレカ情報クレクレサイトになっていた
    インターネット, 社会・物議

    最近の偽アマゾンサイトの傾向は?→クレカ情報クレクレサイトになっていた

  • 偽アマゾンに対するGoogleからの警告
    インターネット, 社会・物議

    大量にばらまかれている「偽アマゾン」メール リンクの先には何がある?調べてみた

  • 原作コミックの表紙をイメージしたスペシャルビジュアル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    【推しの子】実写化プロジェクト始動 原作者「本当に大丈夫ですか?」

  • Amazonでポケモンカードゲームのぼったくり被害に遭うも返金まで漕ぎつけた話
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    Amazonでポケモンカードゲームのぼったくり被害に遭うも返金まで漕ぎつけた話

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • 中野区公式サイトの抗議文掲載ページでは激しい非難の言葉が
    社会, 経済

    中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

  • 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
    企業・サービス, 経済

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

  • 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた
    社会, 経済

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

  • 視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
    企業・サービス, 経済

    視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト