おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【昭和世代ホイホイアイテム】カプセルトイ「黒電話の感触」を昭和生まれがチェックしてみた

 昭和生まれと聞くと、今の子どもは昭和ひとくくりで考えている、なんて話を最近よく耳にします。昭和後期生まれなのに、子どもから「戦争中の話を聞かせて」なんて言われた話や、「子ども時代の遊びを教えて」と聞かれたから「ファミコン」と答えると驚かれた……なーんて話はほんの一例。

  •  しかしながら、やはり昭和最後の年は35年前。暮らしぶりは色々と変わってくるものです。

     今回はそんな「昭和」を代表するアイテム「黒電話」のあの部分がカプセルトイになったということで、昭和生まれの筆者がその感触をためしてみました。

    ■ 「黒電話の感触」はあるのか

     昭和を代表する「黒電話」のダイヤル部分だけを抽出したカプセルトイ「黒電話の感触」(300円)という商品が、「カプセルコレクション」から2024年6月に発売されています。

     昭和生まれとしては、ぜひ回してみたいものですが、いかんせん欲しい商品が必ずしも手に入ると限らないのが、この「カプセルトイ」の悩みどころ。

     しかし、ふらっと入ってお目当ての商品があった時の喜びはひとしお。ということで、カプセルトイ専門店にふらっと入ってみました。すると……

    カプセルトイ専門店

    ■ 「黒電話の感触」発見

     あったーーー!「黒電話の感触」。

     まさかのイッパツモ!。しかし、ここからが勝負です。ラインナップは「黒電話」だけでなく、そのほかの色もある。なので「黒電話」をツモってこそ、勇者なのです。

    黒電話カプセルトイを発見

     ちなみに、筆者が見つけたカプセルトイ自販機には在庫はまだまだあるようでした。新商品ですからね。

    黒電話カプセルトイの売れ行き

     そして、引いたのは……黒電話!!

    黒電話カプセルトイを購入

    ■ 「黒電話の感触」のラインナップ

     そもそもカプセルトイ「黒電話の感触」のラインナップは「黒」が2種類、赤、グリーン、ピンクの合計5種類。

     おや、黒が2種類!?どういうことだ、答えは開けてみると分かりました。

    黒電話カプセルトイのラインナップ

     なんと引いた「黒電話」は、通常のものではなく、数字とアルファベットが記載されているものでした。ガーン。ちなみにこのガーンも今や死語に近いらしいです。ガーン。

     どうやら今回ひいたのは、海外で利用されている黒電話がモデルらしく、アルファベットがついているという点以外は、日本のものとほぼ同じ。海外では、数字のほか横に記してあるアルファベットの位置で、ダイヤルを覚えるという文化もあるようです。

    黒電話カプセルトイの外観

    ■ 「黒電話の感触」を触ってみた

     問題のダイヤルの感触ですが、そもそも最近「黒電話」を触っていないので、どんなものだったのか、思い出しながら触ってみます。

    黒電話カプセルトイ回してみる

     いざ、ダイヤルを回してみますと、「カリカリ」という音が鳴り、戻る際は「ジィーーーー」という音と共に自動的に元のポジションに戻っていきます。ゼンマイを回すような音です。

     この辺の動作に関する仕組みは、本物そっくりに作り込まれているといった感じです。ただ本物の「音」は、「ジィーーーー」もう少し「カラカラ」といった、軽快な音だったような気もします。

     その辺は機種によって色々タイプが異なるのでしょうけど、ダイヤルが戻っていく操作感はしっかり再現されております。

    黒電話カプセルトイ回してみた

     ちなみに、中身はどのようになっているのでしょうか。

     気になったので中身を開けてみると、なんと歯車のようなものが登場。このゼンマイ式の仕組みで今回の「黒電話」を再現しているようです。

     簡単にやろうと思えば、黒電話の音を再生させるだけでいいはずです。しかし、あえてこのような「アナログ」な手法で本物に近づけたいという、開発者側の努力と執念を感じます。

     いやあ、こんな見えないところまで「レトロ」とはさすがです。

    黒電話カプセルトイ中身

     「黒電話」ということでなんとなく昭和レトロを連想させるアイテムですが、最近この手のアイテムが続々と登場しておりますね。やはり、ド直球な世代でもありますので、これら昭和世代ホイホイアイテムには目が離せないでしょう。

     次は、どんな「昭和レトロ」アイテムが登場するのか、楽しみであります。

    <参考>
    黒電話の感触(カプセルコレクション

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    全員同じ顔? あだち充作品のエース5人がカプセルトイに

  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ
    インターネット, おもしろ

    懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ

  • 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化
    ゲーム, ホビー・グッズ

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化…

  • 手のひらネットワーク機器3
    商品・物販, 経済

    「手のひらネットワーク機器3」発売開始 ITインフラを再現した精巧ミニチュアにN…

  • 「ダイドードリンコ×ガシャポン」コラボ第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「復刻堂 ウルトラマンシリーズ」がガシャポンで再登場、全7種のミニチュアチャーム…

  • カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる
    インターネット, おもしろ

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

  • “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場
    商品・物販, 経済

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト