おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「顔パス」ならぬ「名前パス」 注文書に書かれた「おばば」の3文字が話題

 全国のJA(農協)通販サイト「かかしさんのJA」の公式X(Twitter)が、全国の利用者の中に「顔パス」ならぬ「名前パス」の人がいることを紹介。

 投稿された写真に写る注文書の「ご氏名」欄には、「おばば」しか書かれていません。これで通じるんだ……。さらに公式Xの担当者に詳しくうかがうと、どうやらおばばさんはフォロワーの間でも有名人。

  •  担当者の話では、毎月50万人にDMを送るかかし通販の中でも「おばばさん」は唯一の存在なのだとか。Xへの投稿でも「この人だけです。こんなの!!」とネタにしつつ、「毎月、ご注文ありがとうございます。おじじもありがとう」と、おばばさんの夫であるおじじさんにも感謝の言葉をコメントしています。

     ちなみにXにポストすること自体、もちろんご本人(おばばさん)に許可を得て行われています。つまりそれほど、かかし通販との仲が深いということ。なんだか素敵な関係ですね。投稿を見ただけで心がほっこりして、羨ましくも感じます。このような関係を築くまでには、いったいどんな過程があったのでしょうか。

    注文書には商品名と「おばば」の文字

    ■ フォロワーからおばばさんは「かかしのVIP」「富山のセレブ」と呼ばれている

    ―― おばばさんが現在の注文スタイルになったきっかけなどを教えてください。

     おばば様は、2013年に初めて「かかし通販」で買い物をしてくれました。そこから2023年3月までの間、1年に1回もしくは2年に1回の頻度でお買い物をしていただいていました。

    ―― もう10年以上になるんですね!

     その後、弊社は2023年3月頃から公式Xアカウントの運用を開始。おばば様は、この頃からのフォロワー様です。フォローしてもらったことで、おばば様というお客様の存在を知りました。3月以降は、おばば様の手元に毎月DMが届くたびに、ほぼ毎月のように注文をくださるように。

     4月頃には弊社Xアカウントのフォロワー間では、「おばば様はかかしのVIP」「富山のセレブ」「東京ドーム8個分の田んぼと同じくらいの畑をもつ」など、やり取りの中で有名になっていきました。

    ―― 富山のセレブ!?

     おばば様自身の投稿でも、「思い付きで、今日、軽トラックを買った」とか「かかしが持っている模型の黄色いスーパーカブとおなじの買った(本物のバイク)」といった投稿が皆さんの目にとまり、「すげ~金持ち過ぎる」と話題になったこともあります。

    ―― たしかに、凄い……。

     以前からもFAXでご注文いただいていたそうですが、Xで私とのやり取りが盛んになった2024年4月頃から「おばば」とだけ書いて注文してこられるようになりました。

     ただ、初めてこのスタイルで注文された時は、FAXを受信したコールセンター内で「なにコレ?」「だれ?」と騒然となりました。

     2回目以降は、「おばば様から注文きました~」とみんなで声を掛け合うまでに。弊社コールセンターのオペレーターは、全員「おばば様」を知っています。会ったことも話したこともありませんが(笑)。

    ■ コールセンター内が騒然!

    ―― 最初に「おばば」とFAXが送られてきた時の心境を教えてください。

     コールセンター内が騒然となった後、それが私のところに来たことで「あれ!?フォロワーさんかな?え?そんなことする?ふつう……」と驚きながら、慌ててXのDMで本人確認をしたのを覚えています。

     確認の結果はもちろん「私だよ!」という感じです。ご本人は、とても嬉しそうでした。もともと、農家さんですのでJAとの関係は親密なんです。そのJAの通信販売ですから、接し方にもフレンドリーであることを望まれていたのだと思います。

    ―― ちなみに、おばばさんの他にも変わった注文方法をする方はいますか?

     お客様とJAの関係が親密なので、お客様が電話を受けるオペレーターのことを地元のJA職員の女性と思って話されることが多いです。色展開のある商品の注文で「色はあなたが決めて」と言われたり、「かかしさんが言うなら間違いないから、それにします!」と必ず言っていただけたりします。

    ―― 素敵な関係ですね。

     そもそも、弊社の商品は高いんです。多分、ネット通販と比較したら高いものが多いはずです。

     それでも「かかしさんで買うのが良い」というお客様だらけでありがたい話です。そのため注文時に多少のわがままを言われても聞きますし、「何年も前に売っていたあの商品ないの?」と聞かれると必死で取り寄せしちゃいます。

    * * * * *

     通販というと事務的なやり取りが多い印象ですが、「かかしさんのJA(農協)通販」は温かくて優しい世界であふれていました。「おばば」で通用してしまうのもうなずけます。

    <記事化協力>
    かかしさんのJA(農協)通販公式X(@ja_kakasi

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大葉在中……?ダンボールで厳重に梱包されていた、まさかの食材
    インターネット, おもしろ

    大葉在中……?ダンボールで厳重に梱包されていた、まさかの食材

  • 主な材料3つで超リッチなコンポタ? 全農広報部のおすすめレシピ試してみた
    グルメ, 作ってみた

    主な材料3つで超リッチなコンポタ? 全農広報部のおすすめレシピ試してみた

  • 洋風大学芋!?全農公式が紹介する「さつまいものメープルバター」が絶品
    グルメ, 作ってみた

    洋風大学芋!?全農公式が紹介する「さつまいものメープルバター」が絶品

  • JA共済が農業に関する意識や実態を調査 Z世代の4人に1人が「農業をやってみたい」と回答
    社会, 経済

    JA共済が農業に関する意識や実態を調査 Z世代の4人に1人が「農業をやってみたい…

  • 画像提供:深水英一郎(短歌)さん(@fukamie)
    インターネット, おもしろ

    やっちまった…… 届いたお歳暮に書かれていたのは自分の名前

  • 画像提供:れもうんさん(@Lemon_orenoyome)
    インターネット, おもしろ

    釘と一緒によく購入されるのは「藁人形」? まさかの丑の刻参りセットに思わず突っ込…

  • 「農協牛乳カステラ」が一部コンビニで先行販売
    商品・物販, 経済

    「農協牛乳」がカステラに 一部コンビニで先行販売

  • インターネット, びっくり・驚き

    フライパンで簡単にできちゃうローストビーフ JA全農の紹介で胃袋刺激されまくる人…

  • 企業・サービス, 経済

    母の迫力がバーン! 仲間由紀恵が新米ママを熱演

  • インターネット, おもしろ

    届くまで生きてられるかな? ネット通販のビックリな間違いに噴き出す人続出

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト