おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

歓喜!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!

 お弁当をワンハンドで食べられる「BENTOバーガー」を、「ほっともっと」が開発。3月1日より、予約限定メニューとして販売しています。

 ラインナップは「のり弁バーガー」と「チキン南蛮バーガー」の2種。のり弁をワンハンドで食べるって……なんだか少し面白そうだ。ということで、さっそく体験してみた!

  •  実はこの「BENTOバーガー」、2024年8月から少しずつ店舗数を増やしている「ほっともっと」の新デザイン店舗ではすでに販売をしているメニュー。それが今回、通常の「ほっともっと」店舗で食べられるようになり、筆者は楽しみで仕方がありませんでした。

     「BENTOバーガー」は、商品受け取りの3日間前までに予約が必要とのことだったので事前に予約を済ませ、発売日当日に自宅近くの店舗へ。「のり弁バーガー」(税込400円)と「チキン南蛮バーガー」(税込450円)を購入し、ルンルン気分で自宅へ戻りました。

    「ほっともっと」の看板

    「のり弁バーガー」(税込400円)と「チキン南蛮バーガー」(税込450円)

     どちらから食べようか考えた結果、まずはお目当ての「のり弁バーガー」から!挟まれているのはのり弁の定番のおかず「白身魚のフライ」と「ちくわの天ぷら」。下にはおかか昆布とのりが敷かれています。

    お目当ての「のり弁バーガー」

     ライスバンズは文字通りご飯をバンズ代わりにしている感じで、まさにバンズ型のご飯。そのため食べる時は包装紙を使用することをオススメします。

    ライスバンズ

     それでは、いただきま~す!白身魚フライの方からかぶりつくと、ビックリ!笑ってしまうほど、のり弁です。正直、特別おいしいというわけではないものの、あまりの「のり弁」感に嬉しくなります。

    笑ってしまうほど、のり弁な「のり弁バーガー」

     ちくわの天ぷらの方を食べても、過去に食べたのり弁の記憶がよみがえってきます。おそらく、ライスバンズが変にバンズっぽくなってなく、もちっとしていてご飯をそのままバンズの形にしたような感じなので、この味わい再現できているのではないでしょうか。これはリピートしたい!

    リピートしたい「のり弁バーガー」

     「のり弁バーガー」を食べ終わった後は、「チキン南蛮バーガー」!同じように口の中いっぱいに放り込みます。これもチキン南蛮そのもの。個人的にはタルタルソースがもっと多くても良かった気がします。

    「チキン南蛮バーガー」

     ただ、チキン南蛮弁当と食べているというよりも、感覚的には少しバーガー寄りといった印象です。それでもチキンはジューシーで柔らかく、ボリュームもあるのでじゅうぶん満足できます。

    ジューシーで柔らかく、ボリュームもあるチキン南蛮

     2つとも完食。ごちそうさまでした!ワンハンドで食べているのに、ここまでお弁当感がするとは思っていませんでした。特に「のり弁バーガー」は感動。その気持ちを少し引きずったまま「チキン南蛮バーガー」を食べていました。

    完食した「のり弁バーガー」と「チキン南蛮バーガー」

     今後は「BENTOバーガー」のラインナップも増えてくるのでしょうか。個人的には「からあげ弁当バーガー」があったら即買いだなと感じています。

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた
    グルメ, 食レポ

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦

  • パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草
    グルメ, 食レポ

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

  • ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
    グルメ, 食レポ

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • ほっともっとの「のり弁当」がボリュームアップ!新メニュー「アジフライのりタル弁当」も発売
    商品・物販, 経済

    ほっともっとの「のり弁当」がボリュームアップ!新メニュー「アジフライのりタル弁当…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 3Dアクションアドベンチャーゲーム「Calorie Mate FOR GAME CREATORS - JELLY MISSION -」
    ゲーム, ニュース・話題

    カロリーメイト、続編3Dアクション「JELLY MISSION」をSteamで配…

  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト