おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【実食レポ】これは事件だ! ミスドの新星「もっちゅりん」全4種が想像以上にヤバかった

 ミスタードーナツは、創業55周年を記念した新たなドーナツ「もっちゅりん」を、6月4日より期間限定で販売を開始しました。

 商品名から連想される通り、「もちもちのその先」を目指して開発された新食感が特徴となる本商品。「食べないとわかんないもっちゅり食感」とあったので、発売日初日に早速購入し、確かめてみることにしました。

  •  開店1時間後くらいの店頭を訪れてみると、レジにはまずまずの人だかりができていました。みなさんお目当てはやはり「もっちゅりん」なのでしょうか。

    開店1時間後ながらレジにはまずまずの人だかりが

     ショーケースを覗いてみると……いました。「もっちゅりん」です。商品をイメージしたかわいいキャラクターが描かれたパッケージが目印。

    もっちゅりん発見

     ラインナップは「きなこ」「みたらし」「あずき」「黒糖&わらびもち」の4種類。今回訪れた店舗では、「きなこ」と「みたらし」の数が少なくなっており、人気のようでした。

     価格はテイクアウトの場合で205円から226円、イートインでは209円から231円となっており、他のドーナツの価格帯と比較すると少しお高めといったところ。とはいえその分、期待も高まるというものです。

     もちろん4種類ともトレーに乗せ、颯爽とレジを済ませたのちに帰宅。さあ、早速食べてみましょう。

    もちろん全種購入

    ラインナップは「きなこ」「みたらし」「あずき」「黒糖&わらびもち」の4種類

    ■ 「もっちゅり」という形容がぴったり どの味も最高にうまい

     まずに手に取ったのは、もっちゅりん「きなこ」。公式の商品ページの案内によると、生地にきなこシュガーがトッピングされ、こだわりのもっちゅり食感をじっくり楽しめる、とのこと。

    もっちゅりんきなこ

     ひとくち食べてみると……おお、これはたしかに「もっちゅり」という形容がぴったり!「もちもち」でも「ふわふわ」でもなく、間違いなく「もっちゅり」な食感です。

    「もちもち」でも「ふわふわ」でもなく、間違いなく「もっちゅり」

     ミスタードーナツでもちもちといえば、真っ先に「ポン・デ・リング」が連想されますが、これをはるかに上回るもちもち食感。例えるなら「つきたての餅」が近いかもしれませんが、餅のような食べづらさは一切感じません。もちろん甘いきなことの相性は抜群で、あっという間にペロリ。

     続く「みたらし」は隠し味に昆布だしが加えられており、甘みの中にわずかなしょっぱさが感じられるという奥深い味わいが特徴。ミスドでみたらしとはあまり例のない試みですが、こだわりが十分に感じられる仕上がりです。

    もっちゅりんみたらし

    ドーナツにみたらしは珍しい?

     「あずき」は生地の中に北海道あずきを詰め、シュガーをまぶすという贅沢な仕様。その見た目や食感は、もはやドーナツというよりは大福に近いような気がします。ドーナツの中にもあずきがびっしり詰まっているので、高い満足感が得られる絶品です。

    もっちゅりんあずき

    生地の中にもあずきがぎっしり

     「黒糖&わらびもち」も、あずき同様に「ぷるっと」食感のわらびもちフィリングを詰め、黒五黒糖シュガーをトッピングした豪華仕様。独特のもちっとした食感がさらに強化されただけでなく、ドーナツ生地の甘みもしっかりと感じられるという、もっちゅりんの中でも異質な、完全なる新感覚が味わえました。

    もっちゅりん黒糖&わらびもち

    もっちゅり&ぷるっと食感で二度おいしい

    ■ 「食べないとわかんないもっちゅり食感」の触れ込みに偽りなし

     ドーナツでありながら、餅や団子、はたまた大福のような……非常に不思議な食体験でした。これはたしかに「実際に食べてみないことにはわからない食感」といって問題ないでしょう。全4種類を食べ終わる頃には、満腹感で心もお腹も十分に満たされていました。

     個人的には「あずき」が最も好みでしたが、どれを選んでもハズレなし。今食べたいと思ったものや、直感で選んで全く問題なしのクオリティです。またリピートせねば。

     ひとつ残念なのは、本シリーズが7月中旬までの期間限定販売という点。今後ぜひとも定番化してほしい商品であるとともに、チョコやクリーム、抹茶なども良く合うのでは?と感じました。もしも今後再販があるとするなら、もっちゅりんの新味にも期待したいところです。

    もっちゅりんのパッケージ

    <参考・引用>
    ミスタードーナツ公式HP「もっちゅりん

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ディズニー スマイルコレクション
    商品・物販, 経済

    ミスド、初のディズニーデザイン商品「スマイルコレクション」7月発売へ

  • ミスタードーナツ、「もっちゅりん」の品切れを謝罪 ネットには「謝らないでほしい」の声も
    グルメ, 話題・知識

    ミスタードーナツ、「もっちゅりん」の品切れを謝罪 ネットには「謝らないでほしい」…

  • ミスタードーナツの新TVCM「もちもちのその先へ」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    今田美桜、“もっちゅりん”初体験のリアルな表情に注目 ミスド新CMが放映開始

  • ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”!
    商品・物販, 経済

    ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”…

  • アメリカで買えるドーナツ
    インターネット, おもしろ

    アメリカ在住歴10年の日本人の“恐怖体験”が話題「ミスドのドーナツに……」

  • ミスドの定番ドーナツの味を「チョコボール」や「小枝」で再現!期間限定で販売
    商品・物販, 経済

    ミスドの定番ドーナツの味を「チョコボール」や「小枝」で再現!期間限定で販売

  • 画像提供:くまの巣さん(@kumanou22)
    インターネット, おもしろ

    「近くにミスドがない田舎モンの悲しい作品」が話題 市販品で「ポン・デ・ディグダ」…

  • ミスド公式のアレンジレシピが攻めすぎと話題 「ポン・デ・揚げだし」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    ミスド公式アレンジレシピが攻めすぎと話題 「ポン・デ・揚げだし」作ってみた

  • ミスドに2つの新商品「ザクもっちリングカレー&タマゴ」と「ザクもっちリング明太ポテト&タマゴ」が登場
    商品・物販, 経済

    ミスドの1つで2つの味「ザクもっちリング」に「カレー&タマゴ」と「明太ポテト&タ…

  • ミスドの汁そばカップ麺の箸を上げる
    グルメ, 商品・サービス

    ミスド飲茶30周年記念のカップ麺ってどんな味?店舗限定販売のため早くも「転売」さ…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と…

  • スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配信スタート
    ゲーム, ニュース・話題

    スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配…

  • ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン
    インターネット, おもしろ

    ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン

  • ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリーアクセス開始
    ゲーム, ニュース・話題

    ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場
    商品・物販, 経済

    食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト