おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ

 「かき揚げ」と聞いた瞬間、我々日本人の大半は、刻んだ野菜や海鮮を衣でまとめた天ぷら料理を思い出します。

 しかし日本人以外からすると、「かき」がひらがな表記であるがゆえに、とある食材と間違えてしまうケースもあるようです。

  • ■ 「かき揚げ」=「牡蠣料理」と勘違いしてしまった韓国人Xユーザーが話題

     韓国出身で、日本には学生時代から現在まで5年住んでいるXユーザー「スウビャム」さん。先日、外食中に起きたちょっとしたハプニングをXに投稿しました。

    スウビャムさんの勘違い

    「日本に来て五年目なのにやられたこと。

     食堂でめっちゃ安いカキの料理を発見。
     安いから少ないはずとは思ったけど、カキの口になったから少なくてもいいや、と思って頼んだ。

     『かき揚げそばを』」

     牡蠣料理だと思って頼んだら、まさかの勘違い。天ぷら料理の「かき揚げ」が来てしまったというのです。

     「かき揚げ」は掻き混ぜて揚げることからそう呼ばれているとされ、漢字にすると「掻き揚げ」。しかし「かき」の部分は大抵の場合はひらがなで表記されています。

     日本語ネイティブなら「かき揚げ」=「野菜や海鮮の天ぷら」だということを知識として知っていますが、字面だけ見れば「牡蠣の揚げ物」の方が近いです。

     「かき揚げ」がもし、知る人ぞ知るご当地メニューだったら、日本人でも多くの人が牡蠣料理だと思うに違いありません。

     「かき揚げは牡蠣料理ではない」ということを知らなかったスウビャムさん。勘違いに気がついたのは、食べたあとだったそうです。

     お皿がテーブルに届いても「(かき揚げは)小さいもの2つだったので完全にカキ2個だと思いました」と気が付かず、口に入れた瞬間に「え……?なんで?」と困惑したそう。

     「野菜の天ぷら(かき揚げ)も好きですが完全にカキだと信じたので……」(スウビャムさん)

     牡蠣とは味も食感も違いますから、そうなるのも納得です。とはいえかき揚げはかき揚げで好きだったので、変更などはせず、美味しく完食。

     そのときに満たされなかった牡蠣欲は、後日、広島・宮島(厳島)の牡蠣ラーメンを食べることで解消したとのことです。

    ■ 「富山」と「富士山」も紛らわしい……漢字が同じなのに読み方が違うなんて

     ちなみに「牡蠣」と「かき揚げ」以外でややこしい日本語があるかどうかうかがってみると「富士山」と「富山」だと教えてくれました。

     「富士山」を「フジサン」と読むことだけを知っている状態で、「富山」に行く用事があったスウビャムさん。「富山」を「『富士山(フジサン)』から『士(ジ)』を抜いて読めばいい」と思い、「トヤマ」ではなく「フサン」と読むと認識していたそう。

    富士山

     言われてみれば「富士山」と「富山」で使われている「富」と「山」は同じ漢字なのに、どっちも読みが違うのって、変です。日本語って難しすぎません?

     その認識の状態で北陸新幹線に乗っていたスウビャムさんは、電光掲示板に表示された、「Toyama」というローマ字表記の名前を見ても「富山」に結びつかず。

     降りる直前のアナウンスでようやく「富山」が「トヤマ」と読むのだと知り、慌てて降りることになったそうです。

     日本人は当たり前に認識している言葉も、外国の方からすれば「あれ?」となるものが無数にあるに違いありません。

     それどころか馬肉を桜肉と呼んだり、鶏肉をかしわと呼んだり、日本人でさえときどきわからなくなる言葉もたくさんあります。

     日本語を学んでいる、使いこなしている外国人の方には尊敬の念しかありません。

    <記事化協力>
    「スウビャム」さん(@Foxtrot19_RADAR

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「シュッとしてる」はどういうときに使う?関西人が教える広すぎる意味
    インターネット, おもしろ

    「シュッとしてる」はどういうときに使う?関西人が教える広すぎる意味

  • 梶裕貴さんの娘が言い放った「おかえりください」にほっこり 丁寧語を学んだ子どもの“あるある”
    アニメ/マンガ, 声優

    梶裕貴さんの娘が言い放った「おかえりください」にほっこり 丁寧語を学んだ子どもの…

  • 「くーるーきっとくるー(来る きっと来る)」は聞き間違い
    エンタメ, 音楽・映像

    ホラー映画「リング」主題歌の「くーるーきっとくるー」は聞き間違い な……なんだっ…

  • イラストはイラストACより
    インターネット, 社会・物議

    体毛の濃い外国人「恥ずかしくないの?」と日本人にツッコまれ掲示板で意見求めた結果…

  • 童謡「しゃぼんだま」の勘違いイラストがTwitterで反響。
    インターネット, おもしろ

    小さいころ勘違いしてたこと 童謡「しゃぼんだま」の勘違いイラストが反響

  • インターネット, おもしろ

    子供の頃の勘違いあるある 「源泉徴収」って温泉の税?

  • 続、子供の頃勘違いしていた言葉
    社会, 雑学

    続、子供の頃勘違いしていた言葉

  • 社会, 雑学

    子供の頃勘違いしていた言葉

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる
    インターネット, おもしろ

    1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

  • ここ、本当にニューヨーク?現地のブックオフの内装が「実家のような安心感」
    インターネット, おもしろ

    ここ、本当にニューヨーク?現地のブックオフの内装が「実家のような安心感」

  • 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
    インターネット, 社会・物議

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

  • 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場
    インターネット, おもしろ

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

  • 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる
    インターネット, おもしろ

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎ…

  • 愛が深すぎるチワワ、パパと“喧嘩”すると……?ラブから一転の拗ねモードがかわいい
    インターネット, おもしろ

    愛が深すぎるチワワ、パパと“喧嘩”すると……?ラブから一転の拗ねモードがかわいい…

  • トピックス

    1. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

      「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

      大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…
    2. 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

      布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

      冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
    3. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…

    編集部おすすめ

    1. 洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

      洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

      人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
    2. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

      猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

      家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
    3. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

      見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

      Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
    4. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    5. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト